注目のストーリー
社員インタビュー
モノづくりを全方位で極めつつ、大好きな街で活力充填!
株式会社カブクで生産本部のチームリーダーである品川さんにインタビューしました。製造畑でエンジニアとしてキャリアを積み続ける品川さんのお仕事について伺いました。現在の仕事内容を教えてくださいカブクには今年の1月に入社して業務管理本部に配属となりました。当初は総務のような部署で、社内の問題や課題を見つけに行って解決を図る仕事をしていました。その後、生産本部製造課に異動となり生産本部長の元、3名のメンバーをまとめるチームリーダーとして働いています。具体的な業務はカブクが提供するシステム「Kabuku Connect」を通じたビジネス案件の製造技術・加工面に関する全て、です。お客さまから3Dデー...
甘いもの駆動開発
現在勝手に「カブクの甘いもの担当」を名乗っております。 コードを書くには頭を使います。頭を使うと甘いものが欲しくなります。新しいオフィスは新宿五丁目、周りには百貨店が軒を連ねており所謂デバ地下に行くと様々な甘いものが並んでいて、正にパラダイスです。なかなか解決できない問題に当たった時でも、そんな甘いものを食べてモチベーションを高めています。 それはさておき... C++でネイティブなコードをガリガリ書いて処理パフォーマンスを上げることに注力できる仕事なんて今時そうそう無いと思います。アルゴリズムを改善したり、並列化やSIMD命令を駆使して桁一つ処理時間を短縮できた時の充実感はたまらないも...
新オフィスにキッチンを設置し忘れメンバーのモチベーションクライシスに
現在渋谷に3年、4年目にして新宿にオフィスを移転し、移転プロジェクトを約4ヶ月リードしてきました。 楽しく、活き活きと働ける空間にするため、メンバーからのヒアリングとフィードバックを繰り返し新拠点のオフィスデザインを慎重に進めてきました。Kabuku Inc.についてものづくりにソフトウェア技術を組み合わせて新たな価値を生み出す会社です。3Dモデルデータの高速解析やクラウドを用いたグローバルにスケールするシステム、利用者が迷うことなく使えるUI/UXとそれを支えるWebフロント技術などを追求しています。今後どういうことをしていきたいかリードしてきた移転プロジェクトも無事完了し、これから、...