What we do
入社後は自社タイトルの開発に企画から参画してもらい、どのポジションでもゲーム開発の一連のプロセスやノウハウを学んでもらいます。
ポートフォリオ強化のため、社内メンバー同士でのチェック・赤入れや、情報共有、勉強会や定期面談でのフィードバックなど社員のスキルアップに力を入れています。
「ひととして、クリエイターとして、成長する」
私たちは2017年より、
【コンテンツ開発・人材育成・海外】の3つを軸にこれまで事業を展開してきました。
主な事業として、
・ゲーム開発、その他デジタルコンテンツの企画、制作
・開発したタイトルの海外展開(欧米、東アジア、東南アジア、中東他)
・海外の知見とノウハウを活かした受託開発
・コンテンツ開発×育成を活かした人材育成の教育、研修、指導及びコンサルティング
を行っています。
ゲーム開発からスタートした弊社ですが、事業をスタートして7年目を迎え、直近はゲームに限らず、様々なデジタルコンテンツの開発、コンサルティングに携わっております。
・ECサイトの開発、運営
・企業研修の資料、サイトデザイン制作
・ウェブサイト、モバイルアプリ開発
など多岐にわたります。
また今期は中東バーレーンのゲーム開発会社との業務提携が決まり、中東エリアへのコンテンツ展開に注力していく予定です。
Why we do
「やりたいと思ったことはやってみよう!」という事業方針のもと新卒入社1年目から新規プロジェクトのメインキャラを任せてもらえることも!
入社時から自身のスキルを上げるためのキャリアプランを上司と一緒に考え、Qごとの振り返りで日々の行動やスキルを上げるための方法を振り返ります。
「能力の高さより一緒に働きたい人を集める。」
わたしたちが常に大切にしているMission Statementのひとつです。
世の中には優秀な方がたくさんいます。
「優秀な方を採用し、働いてもらうこと」が事業を拡大していく上で一番簡単なことですが、わたしたちはそういった採用を行っていません。
「絵を描くことがうまい、能力が高いだけで、社会で通用する」とは思っていないからです。
一緒に働く仲間、クライアント、家族や自分と関わる人々を大切にし、助け合い、気遣い、支え合うことで、人として成長し、持っているスキル以上の力を発揮することができると考えています。
わたしたちはそういった人材を育成していくことで、社会や業界で活躍できる若者が1人でも増えてほしいなと思っています。
ひとつひとつの与えられるミッションや業務に対して、「今はどうして言われているのか」、「なぜやらなければいけないのか」わからなかったとしても、メンバー1人1人としっかり向き合い、これまで培ったノウハウや経験を伝え、5年後・10年後に”ここ”で働いていてよかったと思える組織を目指しています。
また自身が教えてもらったことを次は自分より若い世代へ伝えていくことで、業界で活躍できる人材がさらに増えてほしいです。
こうした思いを持ったひとたちを増やしていき、さらに会社、事業を大きくしていくために、様々なスキル、経験をしている方を募集したいと思います。
ーーーーーーーー
JV Studioには、20〜30代のメンバーを中心に個性豊かなメンバーが揃っています。
どんなメンバーがいるかはこちらのブログをご覧ください!
https://note.com/jvstudio_inc
How we do
新型コロナウイルスの影響で3年ほど出展・参加できていませんでしたが、2023年は台湾2回、シンガポール、韓国のゲームショウに参加しました。海外出張の際は新卒〜3年目の若手が参加します。入社1年目で海外へ行って、現地でのプロモーションや営業活動を行う経験ができるのも弊社の魅力のひとつです。
年に何度か自由参加のイベントを実施しています。春は入社式兼新卒歓迎会、夏はバーベキュー、冬は納会、社員旅行などなど。これ以外にもメンバーのやってみたい!と上がったイベントを随時行なっています。(写真は今年の社員旅行で箱根に行った際のものです!)
■会社として大切にしていること
弊社で長く働いてくれることが一番であると思っていますが、
それよりも、各メンバーの目標に沿ったキャリア構築やスキルアップを一番に考えています。
・なにがしたい?
・何年後にどこでどんな仕事をしていたい?
・どんな会社で働きたい?
・なにか悩みはある?
・自分の今後のキャリアどう考えてる?
など、あまり会社では話さないような内容についても定期面談や食事会で話すことで、
メンバーそれぞれが決めた目標にしっかり進んでいけるようにしています。
また期初にキャリアシートという年度ごとに目標設定を行うシートを作成し、記載した内容をもとに的面談や人事評価、今後のキャリアについての話をしていきます。
自身のキャリア構築やスキルアップを考える中で、弊社内でそれらが長く実現できるよう、
福利厚生や待遇面も日々改善、検討を行っており、なにか改善すべきことがあったときに「転職をしよう」というよりは、「組織をよくしていくために自分はどうしたらいいか?」という発想になるため、結果離職率が非常に低く、従業員の定着率がかなり高いことも弊社の特徴のひとつかと思います。
ーーーーーーーー
■福利厚生
積極的にクリエイティブに触れる機会が持ち、メンバーの生活が充実し、生産性高く働いてもらう環境を整えるためにも、毎年福利厚生の改善や新規導入などを検討し、アップデートをしています。
▼以下一例。
<特徴的なもの>
・研究手当:コンテンツやクリエイティブなイベントへの参加、物品購入を会社で負担します。
・書籍/ソフト購入:自身のスキルアップのための、新しいソフトや書籍の購入などを会社で負担します。
・住宅手当:本社から規定の範囲に自己名義で住んでいる社員に対して、支給します。
・副業許可:同人活動や個人制作活動を許可し、新しいスキルをつけることを応援します。
・リモートワーク:担当プロジェクトチームに応じ、選択します。
・社内自販機を低価格で利用可
・育児のための時差勤務制度
・健康診断オプション選択可能
<その他一般的なもの>
・通勤交通費:日額、月額上限あり
・各種社会保険完備