1
/
5

<エンジニア>入社までの流れ

こんにちは!インプリムで人事をしている菅澤です。

本日はエンジニアの入社の流れについてご紹介したいと思います。


①こちらからのスカウトにご返信をいただくか、「まずは話を聞いてみたい」と連絡をいただく。

②カジュアル面談の日程調整をお願いする。(オンライン、来社どちらでも可能です。)

③カジュアル面談で選考に進みたい!という意思を確認できたらレジュメを提出していただく。

④書類選考。

⑤書類選考通過後に、二日間の「職業体験」に参加していただく。

⑥選考結果をお伝えする。


私はエンジニアではなく人事でしたので職業体験はありませんでしたが、今いるエンジニアの皆さんは職業体験ができるということにとても驚いたそうです。もちろん、面接をしていくにあたり、どのような人が働いていて、どんな雰囲気の会社なのかはなんとなくわかっていく様な気もしますが、実際の業務や一緒に働く人は関わるからこそ見える部分もあると思います。

しかし、ほかの企業さんは職業体験をできないところが多く、入社するまで一緒に業務をする方とお話しをしないケースが多いようです。どちらかというと、このような企業さんのほうが普通なのかもしれませんが、私は断然入社前に社内で業務を体験できたほうがいいと思います。

例えば、想像していた業務と同じことをやらせてもらえるが、人間関係がうまくいかなかったり、人はとっても素敵だが、聞いていた業務と違う業務をさせられるなどです。友人の話ですが、人事の人にとても惹かれ、ぜひこの人の働く会社で働きたいと思ったが、実際に配属された部署の人間関係に悩み転職をしました。

やはり、人事の方と1時間程度話しただけでは自分が実際に働く環境を十分に理解するのはとても難しいのだと思います。二日間というのも環境すべてを把握するとしたらとても短く感じるとは思いますが、百聞は一見に如かずといいますし、実際に中を見て15時間一緒に働くというのは転職活動をするにあたってとても大きな判断材料になるのではないでしょうか。

就職活動は、企業と候補者がお互いに相手を判断し、より良い入社につなげるものだと思います。

インプリムに少しでもご興味がありましたら数ある企業様の中の選択肢の一つとして、ぜひ一度お話しさせていただければともいます!!また、弊社は何度でもカジュアル面談が可能で、ご希望があればその部署の担当者とお話しすることもできますので、お気軽にご応募ください!


プリザンター|OSSのノーコード・ローコード開発ツール
マウス操作で素早く簡単に業務アプリを作成可能。ローコードでパワフルに機能を拡張できるので様々な業務要件に対応できるのに、無料で全機能がお使い頂けます。
https://pleasanter.org/
株式会社インプリム's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社インプリム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?