注目のストーリー
社員インタビュー
テンポイノベーションの強みは“やり抜く力”。テンポイノベーションのTOPが語る、強い組織づくりの秘訣とは
私たちテンポイノベーションは、飲食店激戦区の東京において、飲食店賃貸の新たな仕組みづくりに挑戦中。店舗物件を不動産オーナー様から賃借し、飲食店テナント様に転貸する『店舗専門の転貸借事業』を展開しています。今回はテンポイノベーション代表取締役の近藤社長にインタビューを実施。テンポイノベーションが目指す姿や、求める人材像などを伺いました!【プロフィール】近藤 裕二(こんどう ゆうじ):株式会社テンポイノベーション代表取締役 社長。アパレルの卸業を経て、2009年にテンポイノベーションへ入社。マネジメントの肝は仕事を楽しんでもらえる環境を作ること――テンポイノベーションに入社した経緯を教えてく...
【社員紹介】逆境を乗り越えた先にある「やりがい」
私たちテンポイノベーションは、飲食店激戦区の東京において、飲食店賃貸の新たな仕組みづくりに挑戦中。店舗物件を不動産オーナー様から賃借し、飲食店テナント様に転貸する『店舗専門の転貸借事業』を展開しています。今回は営業担当の原さんに、熱い思い伝えて勝ち取った内定にまつわるエピソードや、がむしゃらに努力し続けた新人時代の話、会社の魅力などを語っていただきました!【プロフィール】原 郁弥:2018年にテンポイノベーションへ新卒で入社。面接ではまさかの大失敗。しかし……不動産業界に興味を持ったのは大学時代。講義で宅建(宅地建物取引士)の勉強に取り組んだことがきっかけです。ちょうどその頃、飲食店でア...
【社員紹介】意識の変化が一番の成長なのかも知れない
私たちテンポイノベーションは、飲食店激戦区の東京において、飲食店賃貸の新たな仕組みづくりに挑戦中。店舗物件を不動産オーナー様から賃借し、飲食店テナント様に転貸する『店舗専門の転貸借事業』を展開しています。今回は営業担当の赤坂さんに、入社に至るまでの経緯や、前職との違いから得られた仕事のやりがい、そして今後の目標などを語っていただきました!【プロフィール】赤坂 拓馬:住宅の仲介営業を経て、2022年にテンポイノベーションへ入社。専門性や営業としての在り方を考えるように。前職は不動産仲介業です。主に住宅の仲介営業として地元の不動産屋として働き、部屋を探しに来られるお客様や、物件の募集や管理を...
【社員紹介】思考を止めず、考え続けることが大切だと思う。
私たちテンポイノベーションは、飲食店激戦区の東京において、飲食店賃貸の新たな仕組みづくりに挑戦中。店舗物件を不動産オーナー様から賃借し、飲食店テナント様に転貸する『店舗専門の転貸借事業』を展開しています。今回は営業担当の新井さんに、入社に至るまでの経緯や、この仕事の魅力ややりがい、そして今後の目標などを語っていただきました!【プロフィール】新井雄士:建築業界での法人ルート営業を経て、2023年にテンポイノベーションへ入社。やるからには徹底的にやりたい。と言う思いで転職を決意前職までは建築業界で法人相手のルート営業をしていました。取引金額の大きさ、建物という目に見える実績を残せることに誇り...
成長するのは自分が関わった店舗の繁盛を喜べる人【飲食店テナント様×営業担当インタビュー】
私たちテンポイノベーションは、飲食店激戦区の東京において、飲食店賃貸の新たな仕組みづくりに挑戦中。店舗物件を不動産オーナー様から賃借し、飲食店テナント様に転貸する『店舗専門の転貸借事業』を展開しています。今回は、2023年3月に新宿御苑にオープンした「博多小皿鉄板 べっぴんしゃん」を運営する株式会社やる気カンパニー 代表取締役 山本高史さんと、当社 営業担当の久保田さんにインタビューを実施。飲食業におけるテンポイノベーションの介在価値や、飲食店テナント様と営業担当の関係性に迫ります。飲食店は「空間ビジネス」だからこそ物件の質が重要――「博多小皿鉄板 べっぴんしゃん」のコンセプトや特徴を教...