【部署紹介】テンポイノベーション徹底解剖!~営業部編~ | 株式会社イノベーションホールディングス
こんにちは、イノベーションホールディングス採用担当です!今回はグループ会社であるテンポイノベーションの組織と役割についてご説明します。テンポイノベーションは、飲食店に特化した店舗専門の不動産会社...
https://www.wantedly.com/companies/ihd/post_articles/937102
こんにちは、テンポイノベーション採用担当です!
テンポイノベーションは、飲食店に特化した店舗専門の不動産会社です。
店舗物件しか扱わない事業だからこそ、店舗物件に対して高いレベルで精通するようになり、専門知識を備えたプロフェッショナルとして成長することができます。
今回の記事は【物件管理部】について!
その他の部署についてはこちらをご覧ください。
▼営業部
▼不動産開発部
●仕事内容
テンポイノベーションは店舗用物件を主に居抜きの状態で「借りて」、飲食店出店を考えられている飲食店経営者様に「貸す」ビジネスをしています。
物件管理部は、契約していただいたお客様との日々の対応を任されている部署で、物件を貸し出した(引き渡した)後の業務を担っております。
日々の誠実な対応がテンポイノベーションの信頼の提供に繋がり、次の取引に繋がっていくため・・・
具体的には以下の業務を行っております。
①トラブル対応・・トラブルが発生したらすぐに現場に駆け付け、スムーズに解決
②賃料支払面談・・支払いが滞っている店舗に訪問し、督促を行う
③更新条件交渉・・物件所有者との更新条件の協議・交渉
④担当店舗巡回・・貸出店舗でトラブルが起こっていないかのパトロール!
⑤物件現場調査・・転貸物件としてリスクがないかの現場調査
⑥解 約 面 談・・解約のメリット・デメリットをお伝えし、お客様にとってよりよい状況になるようサポート
●構成
物件管理部は28名在籍しております。
年齢比率(派遣社員は除く)は画像の通りです。(2025年6月時点)
●物件管理部ならではの特徴はありますか?
堅苦しい雰囲気は無く、気軽に冗談なども言い合えるフランクな雰囲気の部署です。
仕事においては誠実さを大事にしており、嘘や誤魔化しなどせず、スピード感を持って事案に臨むことを心掛けています。
●難しさとやりがいはどんなところですか?
業務の大部分がトラブルというマイナスの位置からスタートすることが多く、解決に向けての調整においても相手先と利害関係が反する場合もあるため、そこからゼロ地点に戻しプラスに転じさせていかなければいけない難しさがあります。
トラブル対応など大変な部分もありますが、家主・管理会社・テナント・内装業者などの様々な人と関係を築くことができます。
また、誠実な対応を続けたことにより、そういった方々から「信頼している」という言葉を頂くことも多くあるので、そういった部分はやりがいに感じている人も多いです。
●物件管理部本部長が一緒に働きたいと思う人はどんな人ですか?
何事も面倒くさがらず、臆さず、すぐに行動を起こせる人。
拙くとも最後までやり切ることができる人と是非一緒に働きたいです。
また、部内で活躍している人も上記のような方が多いですね。
・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_
■さいごに□
ここまで物件管理部の仕事内容、チームの雰囲気についてご紹介してきました。
私たちは、物件管理部として誠実さを大事に日々刺激を与え合いながらポジティブに業務に取り組んでいます。
この記事を読んで、少しでもテンポイノベーションで働くことに興味を持っていただけたり、働くイメージを掴んでいただけたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!