1
/
5

All posts

2022年初出張

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今年初出張は東京での転職イベントでした。余談ですが、東京行きの飛行機の場合、私は必ずA席を狙います。なぜなら富士山が見たいから(笑)転職フェアは、直前で新型コロナウイルスが急激に感染拡大し、来場者の状況が心配でした。ブースに着席して頂いた方は前回のイベントの半数くらいでしたが、それでも多くの方とお話をする機会ができ、非常に有意義なイベントでした。1名でも私たちの仲間になってくれる方がいたらうれしいですね。ちなみに、転職フェアに限らず、エンジニアの方、随時募集中です!今回は行きも帰りも良い景色を見ることができました。そういえば、...

札幌から千葉へ移動✈久々の大移動で疲れました

数か月ぶりにお客様訪問+社員との面会のために札幌へ飛びました。札幌で就業中のエンジニアは若手が中心で、これからが非常に楽しみです。言いたいことを言えるポジションを獲得していたり、お客様の若手社員とコミュニケーションの機会を作ってみたりと、枠にとらわれず、それぞれが考えて行動して下さっているのがよくわかり、若手といいつつも頼もしいメンバーばかりです。とあるお客様は内部で組織改革があったようで、今後、別拠点でのお付き合いに発展しそうな雰囲気もあり、そちらも楽しみです。札幌の翌日は千葉に飛びました。千葉と言ってもけっこうな奥地です。。。ここも若手が頑張ってくれています。元からいた3名に加え、1...

関西地区増員を目指そう!

お客様にご挨拶と、就業中のエンジニアの方の様子を確認しに大阪、神戸、姫路に行ってきました。案件の動きが出てきて、エンジニア不足の状況となってきています。LinuxCでの組込、制御系の案件や、Java、JavaScriptの案件が多数あるようです。何とか関西地区で活躍頂くエンジニアを増やしていきたいところです!

「かぶとがに」での企業面談会参加

長崎県立総合体育館(通称:アリーナかぶとがに)で開催された、長崎県の令和4年3月新規高等学校卒業予定者合同企業面談会に参加してきました。この時期の開催ということもあり、参加された高校生の人数が、企業数を下回っていました。参加人数が少ない中、数名の学生さんと、数名の先生とお話することができました。今回は、SE・PGの新卒求人としては充足していたため、半導体事業部のサポートとしての参加でした。

ものづくりフェア2021に行ってきました

マリンメッセ福岡で開催中のものづくりフェア2021に行ってきました。取引のあるお客様のブースを訪れることが目的でしたが、それ以外の展示も興味深く見せてもらいました。どちらかというとハード寄りの展示会のため、直接すぐに仕事に直結ということはありませんでしたが、将来的に繋がることができれば、仕事の幅も広がりそうです。

大卒内定者フォロー

2021年10月6日に、来春入社予定の大卒内定者を福岡システム開発センターに招き、先輩社員との交流の場を設けました。今回参加された内定者は2名でしたが、お二人とも元気な方のようで、交流は盛り上がっていたようです。入社までまだ半年近くありますが、ちょっとずつ会社の仲間とも触れ合って頂き、入社の際には既に仲の良い先輩がいる状態で研修に入ってもらえるよう、これからも数回実施予定です。