注目のストーリー
All posts
素材と細部へのこだわり。
美しい建築を目指して私たちは新築の戸建を中心として活動を行なっています。新築というと色んなイメージがあります。その中でも私たちが目指す家のあり方は、住みやすく快適であることはもちろんのこと、デザイン性の高い住宅を提供することも目標であり、使命であると考えています。デザイン性とはいっても多種多様です。細部の見せ方の収まり、素材の使い分け、色の使い分け、光の演出、考えれば考えるほど奥が深い。それがデザインです。写真は社内でどうお客様にプレゼンしていくのかミーティングが行われいる風景です。毎日帰ってきたときに『かっこいい』と思えるモチベーションを提供したい。毎日仕事で疲れて夜に帰宅。そんなとき...
建築家の想い。
創り上げるものへの想い。日々の暮らしの中で、ふとした時にうまれる「和らぎ」を大切にしています。住まい手ごとに異なる多様な価値観を整理し共有を行い、暮らしの中に落とし込むことで、住まい手にとって心和らぐ空間を創造していきます。暮らしの中にある1つ1つの和らぎが、住まい手をより豊かな心にさせてくれると考えております。大切なのは建築の『難しい』を『楽しい』に。設計では、建築に携わる者として、「楽しくお伝えする」ということを大切にしています。建築は一般的に難しく思われがちです。実際に難しいことはやっていますが、その中にも楽しさが必ずあります。わたしが建築を好きで、楽しいと思っているからこそ、その...
代表取締役 遠藤が語る。『努力と成長とは。』
『努力の積み重ねで築いた現在の自分』 私が大工として働いている時、周りの同期や親方を見渡してみると特別な努力をしているように見えなかったのに、大工としてある程度技術を身につけて家を建てていることに気がつきました。それを見て「ただ仕事をこなすだけではなく技術や知識を意識的に身につけるような努力をしたら将来どうなるのだろうか」と考えるようになりました。これが最初の努力のきっかけです。努力を重ね続けていけば私の周りにライバルはいないと思ったのです。事実、現在は当時周りにいた人たちと異なるステージにいます。こうした経験から私は若手社員に対して「決めた時間だけ毎日勉強した方が良い」と伝えています。...