Q1.インターンを始めたきっかけは?
A:就活を進める中でIT業界に興味を持つようになりました。未経験でも挑戦できる環境が整っている点に惹かれ、入社させていただきました。自分のスキルをゼロから育てられるチャンスだと感じたのがきっかけです。
Q2.他のアルバイトとの違いは?
A:学生でありながら、実際にお客様と関わる責任ある業務を任せていただける点が大きな違いです。これまで、事務のアルバイトや営業アシスタントのインターンを経験してきましたが、ここまで実践的に「対お客様」のやり取りを担う機会はありませんでした。また、在宅勤務でもしっかりと信頼して業務を任せてもらえる環境に、やりがいを感じています。
Q3.最初に任された仕事は?
A:実際のWebサイトにブログ記事を入稿する作業を担当しました。お客様のサイト制作に直接関われることがとても嬉しく、やりがいを感じながら取り組んでいました。作業を通じて、Webサイトの基本的な編集方法はもちろん、記事を多くの人に読んでもらうための工夫や伸ばすコツも実践的に学ぶことができました。
Q4.インターンを検討している人へ伝えたいこと
A:未経験からでも本気で取り組めば、確実に成長できる環境です。
在宅勤務という柔軟な働き方をしながら、実務経験やビジネススキルを身につけられるチャンスはなかなかありません。
迷っている方も、まずは一歩踏み出してみることをおすすめします!
Q5.働く前と今で「社会人」に対するイメージは変わった? 変わった場合、どのように?
A:変わりました。これまで社外の人と仕事で関わる経験がなかったため、社会人の仕事の進め方や責任の重さが正直あまり想像できていませんでした。インターンを通じて、すべての業務には責任が伴うこと、そして常に「お客様目線」で考えることの重要性を実感しました。そうした姿勢が社会人としての基本であり、それを今のうちから体得できたことで、社会に出たときにも大きなアドバンテージになると感じています。