What we do
日本語がベラッベラな外国人人材の紹介・派遣をするパイオニア企業です!
外国人就職情報サイト【NINJA】の登録データベースは既に4万人・134ヵ国を超えています!
株式会社グローバルパワーは
【日本に住む日本語が堪能な外国人人材の派遣・紹介サービス事業】を展開し実績10年以上となる外国人人材サービスのリーディングカンパニーです。
世界で一番幸せな外国人雇用を実現すべく【外国人採用をして事業を伸ばしたい企業】と【転職をしてキャリアアップをしたい外国人の方々】を真心こめてお繋ぎすることをミッションとしています。
会社HPはこちらです!
http://globalpower.co.jp/
◇◆【外国人×仕事に特化したサービスを展開!】◇◆
・日本在住外国人の中途採用支援(紹介・派遣)
・インバウンド支援(多言語インフォメーション請負)
・外国人の為の就職情報サイト NINJA(https://nextinjapan.com/)の運営
・外国人雇用とマネジメントがわかるグローバルユニバーシテイの運営
・外国人アルバイトの採用 カタコトバイトの運営
・教育研修サービス(外国人向け・日本人向け)
◇◆【外国人に圧倒的知名度を誇るNINJAを運営!】◇◆
日本在住外国人の方々に圧倒的な知名度を誇る外国人就職情報サイトNINJA(https://nextinjapan.com/)を運営し、現在【134ヶ国・約4万人】もの外国人の方々の会員登録を頂いています。多くの人材エージェントが他社の求人媒体やデータベースを活用して求職者を確保していますが、当社はNINJAという独自のデータベースを保有していることが強みです!
◇◆【外国人人材サービスにて3冠を獲得!】◇◆
2018年5月に、人材サービスにおいて下記の3冠を獲得致しました。
・外国人向け 就職・転職支援サービス 利用満足度NO.1
・外国人が選ぶ 親切・丁寧な紹介会社NO.1
・外国人が選ぶ 外国人向け求人サイト求人数NO.1
(2018年5月 ゼネラルリサーチ調べ)
これに満足せず、まだまだサービスの質を向上させ、より親切丁寧に、そしてより多くの選択肢がご提案できるように鋭意努力中です!外国人人材サービスの数と質において圧倒的No1になるべく日々邁進しています!
◇◆【社長は政策提言を行う外国人雇用協議会理事!】◇◆
当社の代表は、現内閣官房参与である堺屋 太一氏、A.T.カーニー日本法人会長である梅澤 高明 氏が会長である一般社団法人 外国人雇用協議会 (http://jaefn.or.jp/)の発起人であり理事でもあります。ニトリホールディングスなどの業界をリードする各業界の企業と一丸となり、よりよい日本社会を作るべく活動をしております!
◇◆【数々のメディア進出!】◇◆
TV「ガイアの夜明け」、TV「ワールドビジネスサテライト」、NHK、日経新聞、日経ビジネスなど数々のメディアに取材をされております!
★2018.11.9
日本経済新聞 地域経済面に北洋銀行様との取り組みが掲載されました
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37538630Y8A101C1L41000/
★2018.11.2
YAHOO!ニュースに弊社代表 竹内の記事が掲載されました
「日本で働く外国人は足りない」入管法改正も物議…
外国人雇用協議会理事が語る外国人労働者の現状
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20181102-00102520/
★2018.10.17
弊社代表 竹内のインタビューが掲載されました
外国人材受け入れをもっと 法の壁に風穴開けた就職支援会社社長の執念
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/17/news110.html
Why we do
まずは2020年までに圧倒的な外国人専門人材会社の地位を確立します!
世界で一番幸せな雇用を創る会社になります!
◆◇【なぜ外国人専門なのか?】◆◇
それは「日本の未来を少しでも明るくしたいから」です。青臭いことを言っているかもしれませんが、この気持ちを本気で貫いて、それがビジネスで出来るのであれば最高だと思いませんか?
私たちが外国人に特化している理由は、以下4つのポイントがあります。
1【人口的観点】
日本は世界で最も少子高齢化が進んでいて、2060年には人口9,000万人を割り込み、生産年齢人口割合は2013年の62.1%から50.9%にまで低下すると推計されています。
労働力の減少を補う方法は何通りかありますが、年齢バランスまで変えられるのは外国人を活用することしかないと考えています。
2【観光立国】
政府は、2020年訪日外客数2,000万人を目標に掲げていましたが、2015年には1,973万人超と大幅な前倒し達成ペースで増加しています。また、訪日外国人消費額も2015年には3.4兆円を超過するなど、とてつもない経済効果をもたらしています。
人口が減少し、消費が冷え込んでいく中、日本の観光GDPを増やすことは大変な意義があり、それには「おもてなし人材」としての外国人の力が不可欠と考えています。
3【地方創生】
東京一極集中と言われるように、少子高齢化は特に地方都市で顕著です。地方都市は人口減少や雇用の喪失は、重大な社会的課題と言われています。
地方活性化のためには人口増加が不可欠です。人口増加のためには雇用創出が必須です。そして地方で納税し消費をしなくてはなりません。
雇用を生み出し、そこに定着する人を増やしていく。そしてそれをUターンに依存するのではなく、外国人にも門戸を広げていった方がよいのではないかと考えています。
4【グローバル化】
人口減少に伴い、日本市場は縮小しています。日本企業は成長のために海外展開をしていく必要があります。海外展開の際、展開先の国を母国としたメンバーを活用していくことの方が合理的です。また、TPPが大筋合意になり一層グローバル化が進んでいくことが予想されます。日本が世界で戦うには、多様な人材構成の多彩なチームであることが重要だと考えています。
以上の4つが、私たちが外国人に特化している理由であり、日本が直面している社会的課題です。
◆◇【世界のひとと企業を繋ぐ!】◆◇
日本の在留外国人数は【194ヵ国・263万人】です。これだけ社会的課題に直面し、さらには大きな地震も頻発する日本に、日本でしか使えない日本語を学び、税金を納めて住んでいます。日本に住んでいる外国人には、日本が大好きで日本にずっと住んでいたい!という人も少なくありません。
これだけ多くの外国人の方に住んでいただいているのであれば、もっともっと活躍していただきたい!と思うのです。
だからこそ私たちは
【日本で活躍したいと考える外国人】と
【多様な人材を活用したいと考える企業】をつないでいきます。
外国人一人ひとりの雇用を生み出すことが、日本の未来を少しずつでも明るくしていると信じています。
それが、私たちが外国人専門の人材派遣・人材紹介をやっている理由であり、私たちの存在意義です。
◆◇【グローバルパワーが目指すもの】◆◇
まずは2020年までに外国人専門人材会社としての圧倒的な地位を確立します。
そして、日本が好きで、日本でしか使えない日本語を学んで、日本に住んでくれている優秀な外国人と、外国人雇用ニーズのある企業を繋ぐ、日本最大のプラットフォームを構築していきます!
How we do
20代~80代の男女が活躍しています!
和気あいあい、アットホームな雰囲気です!
◇◆【社風】◆◇
早くから裁量を持って仕事ができます!
その分、自ら考え、自ら積極的に行動をし、ポジティブに周囲を巻き込み変化を楽しんでいく姿勢が求められます。
何事にもポジティブ思考が出来、多様な人とのコミュニケーションを楽しめる!そんな方が活き活きと出来る会社です。
◇◆【雰囲気】◆◇
20代~80代の男女、少数精鋭チームで活動しています。子育て真っ盛りのママ達も要職にて活躍中です!
仕事のこともプライベートなことも、オープンに話をしています。
◇◆【メンバー】◆◇
●社長 40代男性・4児の父
ワイン商社→大手人材派遣会社→グローバルパワー
●取締役 40代女性・2児の母
大手派遣会社→環境コンサル→グローバルパワー
●取締役 80代男性・伝説の人材紹介エージェント
大手証券会社常務→大手人材会社専務→グローバルパワー
●管理部マネージャー 50代男性・行政書士
自動車販売営業→大手派遣会社営業→グローバルパワー
●紹介チームマネージャー 30代男性・趣味は登山と海外旅行
商社→グローバルパワー
●マネージャー 30代女性・2児の母
大手派遣会社→グローバルパワー
●派遣チーム部長 30代男性・浜っ子
販促支援会社→グローバルパワー
●派遣チームマネージャー 30代女性・わんこ好き
ピアニスト→グローバルパワー
●キャリアアドバイザー 20代女性・一級建築士
大手ゼネコン→グローバルパワー
●営業 20代女性・生まれも育ちも日本の韓国籍
大手人材紹介会社→グローバルパワー
●営業 50代女性・人材業界ベテラン
旅行会社→人材サービス→グローバルパワー
●営業 20代男性・新卒2年目・浜っ子
●キャリアアドバイザー 20代女性・新卒3年目・いやし系
●アシスタント 60代女性・とってもお茶目
その他、グローバルパワーを応援する愉快な仲間たちがよく出入りしています。
◇◆【社内ツール】◆◇
・日々のコミュニケーションは、
Slack・メール・Facebookを使っています。
・業務管理は、
HRBCとナレッジスイートというシステムを利用しています。
◇◆【社外ツール】◆◇
・外部とのコミュニケーションが必要なポジションのみ、
会社携帯を支給しています。
・外国人求職者とのコミュニケーションは、
メール・LINE・WeChat・Facebook・カカオトークなど。
その国で利用シェアが高いSNSを活用してコミュニケーションをとる事もあり新しい世界が広がります!
◇◆【イベント】◆◇
・会社全体の飲み会は年に2~3回程度です。キックオフや新年会などの節目の時、歓送迎会等。
※強制参加ではありません。