1
/
5

What we do

サービスのロゴ
PC版のサービスページ
Follopは、「事業でクリエイターをエンパワーメントしていく」ことをミッションに掲げています。 そのために「クリエイターエコノミーの構築」を目指しています。 現在は、「日本最大級のマイクロインフルエンサーマーケティングプラットフォーム『Follop(フォロップ)』」と「好きなインフルエンサーに商品やクーポン送り放題サブスクサービス『Follop Subscription(フォロップ サブスクリプション)』」「ブランドイメージにぴったりなインフルエンサーがSNSを運用してくれるFollop SNS運用代行」というサービスを運営しています。 ◆Follopとは? エンゲージメントの高いマイクロインフルエンサー特化型のマーケティングプラットフォームです。 「個と企業の価値の最大化」をテーマに、プラットフォームとして自動化しているため、圧倒的効果的に実施可能で、無駄な仲介手数料・ディレクションコスト・マネジメントコストは全く必要ありません。 サービスURL:https://follop.jp また、直近で新サービスをローンチ予定です。(新規事業をドンドン作っていきます!) 僕たちは、これらのサービスを通じて、「自由に生きられる世界」を創ることを目指しています。

Why we do

21歳社長の仕事姿
このサービスをやる理由は、代表である僕自身の「原体験」が元になっています。 僕は大学に入ってからというもの、10個以上様々なアルバイトを経験してきました。ですが、時間を縛られらたり、訳もわからずひたすら同じ作業を繰り返すだけだったりする、アルバイトに違和感を感じていました。そして、お金のためだけに時計を見てただ時間が過ぎるのを待っているのが、すごくもったいないなと感じました。 大学一年生の時に、初めての海外「タイ」に大学のプログラムで行ったときに、とてつもない刺激に圧倒されるとともに、今まで自分が過ごしてきた世界の小ささに気づきました。それからというもの、海外の魅力にとりつかれ、以降海外に一人で旅をしたりもしました。  僕はこんな素晴らしい経験ができましたが、こんな貴重な経験ができる人は実際は多くありません。普通の大学生を見るとアルバイトばかりで「自分の本当にやりたいこと」をする時間がないように思えます。ですが、もっと多くの若者が自分の好きなことに時間を使ったり、いろんな世界を経験したりしてもっといろんな世界があるということを知ることには多くの価値があると思っています。 そこでFollopというサービスを使うことで、最終的には「お金がなくても世界中に旅にいけるような世界」にしたいと思っています。お金という対価ではなく、その代わりに自分の「影響力」を使って企業の集客に貢献できれば、より世界が、僕の理想としている「評価経済社会」に近づくんじゃないかと思いました。 ーFollopを作ったきっかけー ある日、たまたまTwitterをみていると、「フォロ割」というものをホテルや飲食店がしているのを知りました。フォロワー数によって割引される、その面白い仕組みに感動し、さらにこれから個人の影響力が評価されていく時代になると確信しました。そんな時、Follopのアイデアを思いつきました。 Follopを通じて、より多くの若者が、新しい経験ができる人が増えれば良いなと思っています。 お金にとらわれることなく、自分の好きなことをとことんできるようになれば、自分の「好き」を発信し共感するファンが集まりさらに新しい挑戦ができる、そんな世界が訪れると良いなと思います。 さらに、商品を宣伝するだけで、大きく割引が受けられたり、さらには無料になれば、もっといろんな体験のバードルが下がると思っています。いつもとは違うお店を試してみたり、普段行かなかった家族旅行に行って両親に恩返しもできるかもしれません。 そんなビジョンの元にこのFollopを作っています。

How we do

このビジョンを達成するためにメンバーを大募集しています。 主体的に事業をつくりたい、SNSマーケティングが得意、SNS事業におけるセールス立ち上げ経験者を特に積極的に募集しています。 募集職種は求人票をご覧ください! もちろん、オープンポジションでのご応募も受け付けています! 代表へ直接のご応募はTwitterよりお待ちしております。 https://twitter.com/tommy199777