注目のストーリー
ベンチャー
毎月恒例フットサル大会!
こんにちは!株式会社togo 池田です。今回は社内行事として、" フットサル大会 "に出場してきました!!場所は代々木フットサル競技場!点数を決めてハイタッチする河原シュートを打つ田中前線にパスを送る山内やっぱりスポーツして体を動かすと気持ちいですね!^^サッカー経験者も、そうでない人もみんなが楽しめたフットサル大会でした!そしてフットサルの後はみんなで " OUT BACK "のステーキを食べに行き、とても充実のした1日になりました!!実はこの日、先日面接に来てくれた子も遊びにきてくれて一緒にフットサルしました!スポーツを通じてコミュニケーションを取る事はとてもいい事であり、より早く馴...
3分でわかる!福利厚生新サービスgreenとは?~後編~
こんにちは!greenの池田です!前回、(~前編~)に引き続き~後編~では 『 green 』 提携飲食店を一部ご紹介!前編を見て頂いた方はお分かり頂いてると思いますが、『 green 』 は福利厚生、社食シェアリングサービスです!さっそく 『 green 』の提携飲食店を一部ご紹介させて頂きます!まずは、株式会社ねぎしフードサービス*株式会社ねぎしフードサービス 概要◆(本社:東京都新宿区西新宿7-22-36 三井花桐ビル4階 代表取締役:根岸 榮治)◆ 現在、「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」東京に39店舗、横浜に4店舗。「ねぎポ」有楽町店1店舗。 ねぎしの牛たんとして...
3分でわかる!福利厚生新サービスgreenとは?~前編~
こんにちは!福利厚生新サービス"green"の池田です!リリースから4ヶ月、導入企業殺到の"green"ですが、『そもそもgreenってなに?』『どうやって使うの?』『導入のメリットは?』そんなあなたのために、greenついてサクッとご説明させて頂きます!前編ではgreenのサービス内容、使い方、メリットも含めてご紹介!さてここからが本題です!* "green"とは?"green"とは近隣の飲食店を社員食堂のようにお安くご利用できる福利厚生『社員食堂サービス!』ん?どうゆうこと?と思う人もいるはず、、、"green"では社内に持つ『社員食堂』とは違い、"green"アプリ内にある飲食店...