What we do
私たちEneliver(エネリバー)株式会社は、EV(電気自動車)の充電器・クラウド管理システム・モバイルアプリの開発をはじめ、EV充電サービスを提供するスタートアップです。開発したプロダクトは商業施設・宿泊施設・事務所・住宅など、あらゆる施設の駐車場でご利用いただいています!
また、開発したエネルギーマネジメントシステムを活かして、新規に住宅向け太陽光発電設備と蓄電池の設置サービスも開始しました!
■事業内容■
①EV充電サービス
以下のEV充電プロダクトの開発・販売に加え、補助金を活用した初期費用・月額費用・電気代0円からの導入サービスも提供しています。
▍Eneliver Wallbox
 通信機能や耐環境性など業界最高峰の機能を持つ6KW EV充電器。
▍Eneliver Controller
 EV充電コンセントに別付けして、通信機能を付加するためのコントローラーボックス。
▍Eneliver Cloud
 EV充電マネジメントシステム。Eneliver製だけでなく、他社製・急速・普通のあらゆる充電器を一括管理。デジタル課金やデマンドコントロールなど、世界標準の機能を完備。
▍Eneliver App(モバイルアプリ)
 公共充電器・自宅のマイ充電器を問わずに連携できるEV充電アプリ。日本全国のEV充電スポット・満空情報・料金を検索できるマッピング機能や、充電器の遠隔操作などが可能。新規にHEMS機能も搭載予定。
②住宅向け太陽光発電設備と蓄電池の設置サービス
開発した住宅用エネルギーマネジメントシステム(HEMS)を活かして、初期費用0円から導入できる住宅向け太陽光発電設備と蓄電池の設置サービスを開始しました。発電した再生可能エネルギーの自家消費を最大化し、電気代の安い時間の消費および高い時間の抑制を自動最適化することで、電気使用量・電気代・CO2の最小化に貢献します。
■事業の強み■
現在のEV充電業界では、EV充電器を公共施設などに設置し、ドライバーに課金して稼ぐビジネスモデルが主流です。しかし私たちのサービスでは、ソリューションプロバイダーとして最先端の充電器・システム・アプリを提供して、効率的な遠隔管理やエネルギーマネジメントを実現します。また、競争力のある自社開発製品と補助金を活用した初期費用・月額費用・電気代0円からの導入サービスも提供しています。業界の中ではオリジナリティあるプロダクトとビジネスモデルに仕上がっており、電力会社や自動車会社、賃貸マンションオーナー様をはじめ、創業間もない時期から多くのお客様やパートナーに評価・採用されております。
加えて、EV充電事業を通じて開発したエネルギーマネジメントシステムを活かして、新規に住宅向け太陽光発電設備と蓄電池の設置サービスも開始しました。今後、エネルギー分野での多角的事業拡大を図っていきます。
■事業の展望■
これまでのEV充電ビジネスでの一定の実績を踏まえて、太陽光・蓄電池も含めたエネルギービジネスでの事業拡大を図っています。
足元は、成長著しい国内市場に注力していますが、近いうちに東南アジアや米国といったグローバル市場への進出も目指しています。
また、将来的には、エネルギー事業からモビリティ事業への参入も視野に入れています。
Why we do
■VISION■
「電力に関わる全てのエネルギーサービスの事業者として世界をリードしていく」
■MISSION■
「CO₂とエネルギーコストを削減し、すべての人に快適なライフスタイルを届ける」
私たちを突き動かすのは「次世代に明るい未来を届ける」という使命です。誰もが安心・便利にEVを利用できるよう、ワクワクできる未来に向けて、新たなサービスに挑戦し続けます。
■創業の経緯■
代表の中島は、起業前、総合商社で太陽光をはじめとした再生エネルギーの分野に携わっていました。環境エネルギー産業が進む米国・英国での海外駐在経験を経て、日本の脱炭素社会に対する取り組み、とりわけ電気自動車の普及が欧米諸国と比較して大きく遅れていることを実感、中でも欧米のEVの普及は日本より何歩先も進化していました。
「世界標準の製品やサービスを日本に導入し、持続可能かつ便利で豊かなエネルギー社会の実現を加速したい」という想いを掲げ、創業に至りました。
How we do
展示会出展時の様子1
展示会出展時の様子2
■VALUE■
1:挑戦 Challenge
チャレンジこそがイノベーションの原動力です。失敗を恐れることなく、むしろ失敗を糧に知見を積み上げながら、より高い目標や限界に挑戦し、社会に新しい価値を創造し続ける集団であることを目指しています。
2:スピード Speed
変化が激しい時代において、市場のニーズや競争環境は常に変わり続けます。品質と信頼を担保しながらも、素早いレスポンスと試行錯誤を繰り返し、市場への早期投入・顧客への迅速なサービスを実現していきます。
3:チームワーク Teamwork
最小の資本で最大の付加価値を生み出すため、組織としての生産性の最大化が必要です。一人ひとりが責任感と主体性を持ちながら、多様なバックグラウンドを活かし、競争力のある組織づくりに貢献することを求めています。
4:グローバル思考 Global Thinking
国際水準の製品サービスを提供し、世界を舞台に活動できてこそ、サステイナブルな社会を実現できると考えています。高い視座と広い視野を持ち、地球規模での活躍を目指します。
■共に働くメンバーたち■
2024年現在、営業・Webエンジニア・バックオフィスの3名が在籍しています。ほかにも副業メンバーとしてインフラエンジニア・デザイン/マーケティングスタッフが活躍中です。
■職場の雰囲気■
少人数ながら多くの自社開発プロダクトと顧客・パートナーを抱えているため、各人がオーナーシップを持ちつつ、積極的にコミュニケーションを図りながら働いています。
また、創業者を除けば、エネルギー業界の未経験者ばかりであり、業界の事前知識やバックグラウンドは不問ながら、各メンバーが日々学びながら業務に励んでいます。
現在私たちは変革期・成長期の真っ只中ということもあり、今回入社する方は、脱炭素社会の礎の構築だけでなく、成長企業の社内制度構築にも携わることができます!
■当社の3つの魅力■
①チャレンジングな市場と社会的意義
巨大産業であるエネルギーとモビリティの領域において、黎明期でありながら成長著しいEVインフラ業界の発展をリードすべく、日々邁進しています。また、社会的影響力の大きい脱炭素ビジネスを通じて、持続可能かつ便利で豊かな社会の実現に貢献します。
②テクノロジーの先進性とユニークな業界ポジショニング
創業者の欧米での知見や総合商社時代のネットワークを活かし、世界標準のテクノロジーを活用した先進的なプロダクトやサービスをスピーディに市場投入しており、創業直後から多くの実績を積み上げています。また、市場の拡大に伴い、これまで実質不在であった国際標準の充電マネジメントシステムや充電器のプロバイダーとなることで、従来のEV充電事業者とは異なり、充電設備の所有を要しない独自のビジネスモデルを確立しています。
③成長を加速する環境
少人数の組織にもかかわらず、ソフトウェアもハードウェアも自社開発しており、また、大手企業から地方の宿泊施設や戸建て住宅まで、多くの施設や顧客にサービス提供しています。それゆえ、各人の業務は多岐に渡り、創業メンバーとして裁量と責任の大きい仕事に携わることができます。また、当社のモットーは挑戦であり、常に新たな提供価値や取組みの模索を促すことで、メンバーの成長を加速させます。さらに早期グローバル展開を視野に入れており、国際的視点を養う機会もあります。
