こんにちは、EmpaCのバックオフィスのほうです。
今回は、EmpaCが手がける自社プロダクトのひとつアートとカルチャーを融合したマーケットイベント「Art Culture Street.」をご紹介します。
公式Instagram:https://www.instagram.com/artculturestreet/
「Art Culture Street.」とは何?
多彩なアーティストYUUKI(ex-CHAI) @_whoisyuuki_ が主催を務め、株式会社EmpaCが企画・運営を行う、アート・カルチャー・音楽・ライフスタイルを融合したマーケットイベントです!
🎨コンセプト
アートとカルチャーが寄り添えば、人生はもっと楽しくなる。誰が誰とつながってもいい。モノと人、人と人が出会い、そこから人生が変わることだってある。
音楽あり、ファッションあり、フードあり——。
自分らしく楽しめる特別な場所、それが「Art Culture Street.」です。
🎤 主催者・YUUKIさんってどんな人?
元CHAIのベーシストで、作詞・アートワークも手がけるクリエイター。2024年3月のバンド解散後は、アパレルブランド**「YMYM」**を展開しつつ、アートイベント「Art Culture Street.」を主催。
音楽・アート・ファッションを横断するマルチな活動を続けています。
🎨 Art Culture Street.(以下ACS) ACS vol.6 開催レポート!
2025年2月14日〜16日の3日間、代々木第一体育館で「Art Culture Street. vol.6」を開催しました。
会場では、アーティストによるライブペイントや個性的なアーティストによるマーケットが並び、訪れた人々が自由に楽しめる空間に。
ACSが目指す「アートとカルチャーの交差点」が、ここにありました。
🍡 EmpaCが手がけるつながり
ACSには、EmpaCが支援するクライアントも出店しています!
たとえば、岩手県創業の和菓子屋さん「芽吹き屋」
公式Instagram:https://www.instagram.com/mebukiya_jp/
伝統を大切にしつつ、新しいカルチャーとも積極的に関わっていく。
そんなEmpaCらしいつながりが、ACSの中にも広がっています。
ACSの魅力を支えるEmpaC
EmpaCは、「長く愛されるモノ・コト・ヒトを創りたい」という想いで、日々お客様を支援しておりますが、その中でも自らの手でもイベントやメディアを手がけ、日々挑戦をしています。
実際にACSのコンテンツもSNSで大きな反響を呼んでいます!
・人気イラストレーター 山川はるか さん& KIMUKIMU さんが会場でライブペイントを披露。
・会場限定のオリジナルグッズも好評発売。かわいいデザインで、日常にもアートを取り入れられるアイテムが勢ぞろいです。
📣 Vol.6も大盛況!ありがとう!
多くの来場者に楽しんでいただき、会場は笑顔と熱気であふれました!
🎁 Instagramフォローキャンペーン では、ACSオリジナル缶バッジをプレゼント!フォローしてくれた皆さん、ありがとうございました!
💼 ACS運営スタッフの皆さん、お疲れ様でした!!
今回も素晴らしいイベントを支えてくれたACS運営スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!皆さんのおかげで、多くの人がアートとカルチャーを楽しむことができました。
また次回の Art Culture Street. でお会いしましょう!
🚀 一緒にACSを盛り上げませんか?
EmpaCは、文化を大切にしながら、ユニークなプロダクトを生み出しています。
「面白いメディアを作りたい!」「新しいことに挑戦したい!」そんな仲間を募集中!
ぜひ、採用ページもチェックしてくださいね✨