What we do
原宿、表参道近くスタートアップカフェ「EIGHT」
独自のエコシステム
デキルがつながり新しい未来を創る!
一人ひとりの『できる力』を結び、地域と未来にイノベーションをつくる
日本が直面するIT人材不足とDXの遅れという社会課題を解決する。
私たちは、未経験者や多様な人材に学びと挑戦の機会を提供し、「デキルがつながり新しい未来を創る」ことを使命に事業を展開しており、学びから実践、事業化までを一気通貫で支援する“エコシステム” を開発しています。
この仕組みにより、教育・人材・受託・EC・サブスクと複数の収益モデルを組み込み、地域や企業の課題解決を通じて、社会的意義と事業性を兼ね備えた持続可能なビジネスモデルであり、公平な機会と教育を提供し、多様な才能を育成・活用することで、企業の成長と地域の活性化を同時に実現します。
Why we do
ブレインストーミングでのアイデア出し
AIやテクノロジーを活用したビジネス交流会
私たちが事業を進める理由は、
「人材不足を解消し、個と企業がともに輝ける社会をつくること」 です。
日本は深刻なIT人材不足に直面しています。
私たちは未経験者や海外人材にも公平なチャンスを提供し、成長できる環境を整えています。
企業のDXを支援しながら、人と企業をつなぎ、社会全体の競争力を高めています。
私達と働く事は、自分のキャリアを伸ばしながら社会課題の解決に貢献できることにつながります。
How we do
クラウド情シス
AIマッチングシステム
自社サービスを開発・運営 し、それぞれを有機的に組み合わせた エコシステム を築いています。
スクールで人材を育て、プラットフォームで企業と結び、DX支援や受託開発で実践の場を提供。さらに、カフェやイベントで交流とイノベーションを生み出します。
この仕組みにより、教育 → マッチング → 実践 → 成長 という好循環が生まれ、個と企業がともに成長できる環境を実現しています。