1
/
5

【社員インタビュー Vol.2】豊富な武器を使いこなし、楽しく働く

[社員インタビュー]
豊富な武器を使いこなし、楽しく働く

Webサイト制作、SEO、広告、MA等、デジタルマーケティングに関するソリューションを多数展開し、クライアントへの包括的なサポートを得意とするデジタルアイデンティティ。

その中でもプロデューサーとして、単純に作るだけではなく、広告やMAとも連携し、その後のブランディング・集客効果も含めて長期的な視点から提案を作る社員がいます。

今回はデジタルアイデンティティの中でも多数の部署と連携している小池さんに、デジタルアイデンティティへ転職した時の心境や、所属部署であるR&D Div.について伺いました!

インハウスから受託に転職。
多様な製品・人と関わることを魅力に。

ーDIに入社したのは2018年とのことですが、それまではどのような会社にいらっしゃったんですか?

小池:年齢的にも経験的にも前職を全て語ってしまうと、すごく長くなっちゃうんだけど(笑)デジタルアイデンティティの直前は今みたいな受託ではなく、不動産会社のインハウスのマーケターをやっていたよ。ただインハウスは前職だけで、それ以外は制作や開発の受託か、営業をやっていたよ。

ーそれからどのようなきっかけでデジタルアイデンティティに入社したんですか?

小池:インハウスをやってみて思ったんだけど、自分には一つの会社のサービスをグロースさせるためにどうこうするというよりも、受託で色々な企業の色々な人のご支援をさせていただくほうが性分的にあってるなと笑。それでWantedlyを使って色んな会社に「会いたい」ボタンを押して、誘ってくれたのがデジタルアイデンティティだったんだよ。その時はまだ80名規模くらいだったんだけど、社内の雰囲気がいいなと思ったし、とにかくインハウスはもうやめようと思っていたから入社を決意したんだよ。

ーなるほど!向き合うサービスだけでなく、一緒に働く人の観点でも、デジタルアイデンティティのような代理店・受託の会社との相性が良かったんですね。

小池:そうそう、受託だったら一緒に働く人は色々なお客様になるから。もちろん、中には癖の強いクライアントもいるけど、その人の信頼を獲得して、「小池さん、相談したいことが…」と言われるくらいになると、とても嬉しく感じるよね。

当然向き合うサービスも多様になるから、インプットしなきゃいけないことは増えるけど、それでも色々なことを知れるようになるのは楽しいよ。

学生時代はまったく勉強をしてこなかったから、この歳になって勉強として学べることがたくさんあって本当に楽しい笑。

―そういう想いや考えがあったんですね。いつも小池さんが社内外関係なく信頼を得て、クライアントともパートナーとしての地位を築けている理由が分かりました。

メンバーは社内のスペシャリスト
「無双」を体現する部署R&D Div.とは?

ー2019年頃にできたR&D Div.では広告やSEO、MA、制作などのプロフェッショナルなメンバーがいらっしゃいますが、どんなことをしている部署なのでしょうか?

小池:ひとことで言うと「戦略をデザインする部隊」かな。

個人的には、R&DのDはDevelopmentではなくてDesignだと思ってる笑

ー戦略をデザインする部隊、ですか。

小池:そうだね、例えば「売上増大に向けたサイトリニューアル」とかいうお題をもらって提案を作っても、どういうサイトを作って売上を上げるかってことによりがちで、本質的な提案にならないケースが多いと感じてる。
なぜ「売上増大に向けたサイトリニューアル」したいのかという本質を考えたとき、まずやらなければいけないことって戦略をデザインすることだと思ってる。

色々聞いてみると、何も手入れせず古くなったからとか、単純に売上が上がらずとか、手詰まりになってて結果サイトリニューアルをすることが必要って考えてたりしてるケースが多い。もちろんサイトリニューアルはすることは良いことなんだけど、あくまで一つの手段であって、それだけにこだわってしまうと本質は見えないという話しをする。

例えば、家を建てようとしたときに、どういう家を建てるってことしか考えないってあり無いじゃない?、近隣環境や立地とかもそうだけど、大きなライフイベントに合わせてとか諸々考えることがあるよね?家を建てる目的を考えてその手段として家を建てるということがあるよね。

だから、リニューアルをすれば売上が上がるというのは本質ではなくて、売上を上げる手段の一つがリニューアルであって、他にも広告を使って売上をあげたりとか、コンテンツマーケティングとかでリードを獲得してナーチャリングして商談に結びつけるとか手段は無限だよね。それをお客様と一緒に本質を考えた上で、手段まで落としてあげるということがすごく大切だと思ってて、それを一言でいうと戦略をデザインするってことなのかなと思ってる。

ーなるほど!本質を捉えた上で戦略をデザインするということで、他社との差別化もできますね。

小池:そうそう、「無双」っていう理念を掲げて、「他にはない会社」を目指すデジタルアイデンティティだから、そういう点で個性を作ることが大切だよね。

お客様にも、圧倒的に勝ち続けてもらいたい。

ちなみに、R&D Div.でやっていることはクライアントの提案に対する仕事だけじゃなく、実際にプロジェクトをドライブしたり、事業開発や部門開発など多岐に渡っているよ。

ーそうなんですね。ちなみに小池さんは、お客様に対してどのような戦略デザインをしているんですか?

小池:大きく分けると、マクロとミクロの2つの視点で提案しているよ。例えば「Webサイトのリニューアルをしたい」という会社に対して提案をすると、普通どんな提案をすると思う?

ーえーっと…このようなサイトマップとデザインにして…制作スケジュールはこうで…とかですかね?

小池:うん、そうなるよね。でも、それだと「見た目が綺麗なサイト」しか作れない。デジタルアイデンティティは単なる制作会社じゃなくて、「数字」や「成果」を大切にする会社だからね。

ー確かに…ただ作るだけではデジタルアイデンティティじゃなくてもいいですもんね。では先程言っていたマクロ・ミクロというのは?

小池:マクロな提案では、制作する半年~1年間くらいの話ではなく、サイトが完成してからの2~3年間も見据えて全体のロードマップを引いてあげるところから始めるよ。例えば、このタイミングでランディングページを新しく作って広告を出した方がいいとか、このタイミングで安定した流入が見込めるように、今こういうSEO施工をした方がいい。とかね。

ミクロな提案では、期間的な話ではなく、サイトを来訪するユーザーと会社のコミュニケーションを設計してあげる。ユーザーがサイトに来訪した後、サイト内を行ったり来たりしやすいようにボタンの位置を設計したり、お問い合わせの後、ユーザーへの営業がしやすい様にMAを提案したりする。

この2つの視点での提案も、SEOやMA、広告のソリューションを持っているデジタルアイデンティティだからこそできるWeb制作の提案だよね。

ーなるほど!だから長期間で見る「マクロ」と、一つひとつのコミュニケーションを設計する「ミクロ」があるんですね。

小池:デジタルマーケティングのすべてのソリューションがあって、そのソリューションすべてにスペシャリストがいて、みんなが力をかしてくれる。これだけ揃ってるんだからコンペに負けるわけないよね笑。

お客様にも圧倒的な勝利をしてほしいし、デジタルアイデンティティ自体も圧倒的な勝利をしたい笑。

競合他社は争うべき対象ではなくて、参考にすべき対象だしね。

だから、自分はコンペの時とか単純に勝敗は見てなくて、勝つという前提でその先のデジタルアイデンティティを選定していただいた未来を見て提案してる。

ー実際のプロジェクトで、圧倒的な勝利をしているプロジェクトはあるのですか?

小池:もちろん、あるよ笑!最近のプロジェクトだと、CRM/MAの構築からご支援させていただいているお客様で、そこからクロスセルで広告運用とか獲得領域もご支援させていただけることになったんだけど、MAからのデータドリブンで高速PDCAをまわしての広告運用だから獲得効率も競合をよせつけない数字を出してて、その後の商談化率も圧倒的な数字で、お客様からも絶大な信頼を獲得できたよ笑。

「Think different」ができる人Wanted‼
豊富な武器を使いこなし、楽しく働く

ー今の仕事をしていて感じる、やりがいや楽しさを教えてください。

小池:自分がクライアントに出せる「武器」が多くて、常に最適を提案できることかな。

社内でも色んな部署の子と仕事ができるし、クライアントも色んな人がいる。多種多様な業界と、武器であるソリューションと、人に接することができて楽しいね。

ー確かに!色んな人・製品とか仕事すると、全然飽きないですよね!そんな環境の中で、今後はどのようなことをやっていきたいとかありますか?

小池:たくさんあるよ!R&D Div.としては、会社にとって新しい収益の柱になるような、新規事業をどんどん生み出していきたいと思ってる。

ーいいですね!それを目指していく中で、どんな人を社員として迎えたいと思いますか?

小池:自分で「Think different」できる人、自分の特技・目の前の課題だけではなく、多方面の視点や思考を持てる人、かな!

「Think different」はapple社の広告で出てきたスローガンで、「ものの見方を変える」「発想を転換する」のような意味があるよ。

例えば、退化って聞くと良くないイメージあるけど、生物学上では進化の一環だしね。

そういう考え方ができる人が良いな。

ーapple社から持ってくるところが小池さんらしいです(笑)
では最後に、将来一緒に働くかもしれないメンバーにひとことお願いします!

小池:楽しんで仕事をしよう!

ー小池さん、ありがとうございました!

ーーー

デジタルマーケティングを通して、社内外関わらず多くの人や製品に触れる小池さん。

部署や固定概念に囚われない多角的な思考で、多くの武器を活かし、多くのクライアントを幸せにしています。

ぜひ、これから就職・転職を考えている皆さんも、ひとつの思考に囚われず多角的な仕事ができる環境を探してみてください!

株式会社デジタルアイデンティティ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Riku Hashimoto's Story
Let Riku Hashimoto's company know you're interested in their content