What we do
ディライトは、葬儀業界とお墓業界の「集客の困った」と「人の困った」を解決する会社です。
いまや「ディライトを知らない葬儀社はほぼいない」と言われるほど、業界内で高い認知と信頼を得ています。
【集客支援事業部】
葬儀社や墓石店に対して、ウェブ集客の支援をしています。
「葬儀のウェブ担当」と「お墓のウェブ担当」では、ウェブサイトの制作・運用、Googleマップの運用・サポートなど自社集客を増やすお手伝いをしています。
「葬儀の口コミ」と「お墓の口コミ」では、たくさんの方々に貴社のサービスを知ってもらうための、信頼できる口コミサイトを運営しています。
【私たちのここが強い!】
① 基本出社ベースの勤務体制で、先輩社員と隣同士で業務に取り組めるため、リアルタイムなフィードバックを受けながらディレクター(マーケター)としてのスキルを"最短で"身につけられます。
② 当社最大の強みは「人」──同じ目標に向かって支え合う仲間が揃っていることです。疑問を投げかければ、嫌な顔ひとつせず、丁寧に教えてくれる人しかいません。
③ 年功序列を廃し、意欲と実力を最重視。入社後すぐにプロジェクトリーダーを任されるチャンスがあり、一人ひとりが自らの裁量で挑戦できる環境を用意しています。
Why we do
パンフレット用に皆んなでカッコ良く撮った写真です。
葬儀社の大きなイベントに出店した時です。チーム一丸となってブースを盛り上げました!
ディライトはもともと人材派遣事業からスタートし、葬儀社さまの “人手不足” を解決してきました。
しかし現場で耳にしたのは「人は確保できても、肝心のお客様が来ない」という切実な声。
そこで “集客面でも力になろう” と立ち上げたのが、今回募集している 「葬儀のウェブ担当」 です。
現在、60社以上 の葬儀社を支え、葬儀社を探している方と葬儀社を結ぶ架け橋となっています。
私たちのミッションは「担当として葬儀社の集客を増やす」こと。
私たちは単なる制作会社ではありません。
ゴールは “サイト制作” ではなく、“集客が増える” という成果です。
20年以上 葬儀業界に寄り添って蓄積したノウハウを武器に、葬儀社の集客を根本から強くします。