1
/
5

エンジニア

【社員インタビュー】自分の弱点を見つけた瞬間、僕はまた一歩「理想」に近づける

Datumix株式会社はDXソリューションを提供する米国「Datumix Inc.」の子会社で、2018年8月に設立された日本法人です。強化学習とデジタルツイン開発を得意とするAIベンチャー企業として、物流効率化サービスなどを提供しています。今回はそんなDatumixで働くメンバーに「ジョインのきっかけ」や「目標にしていること」を聞いてみました。お話を伺ったのは19歳で渡米。現在はアメリカに住みながらDatumixでインターンとして働き、ゆくゆくは独立を考えている、柴田悠稀さんです。インターン・柴田 悠稀高校卒業後に海外へ。独り立ちを目指すも現実的に難しいことが分かり、尊敬できる人たちの...

【社員インタビュー】志望した研究室に入れず、インターン募集に落ち続けた僕がDatumixで見つけたもの

Datumix株式会社はDXソリューションを提供する米国「Datumix Inc.」の子会社で、2018年8月に設立された日本法人です。強化学習とデジタルツイン開発を得意とするAIベンチャー企業として、物流効率化サービスなどを提供しています。今回はそんなDatumixで働くメンバーに「ジョインのきっかけ」や「目標としていたこと」についてお話を伺いました。お話を伺ったのはこのたび内定が決まり、Datumixを卒業することになったインターンの田川勇希さんです。インターン・田川 勇希2000年生まれ。創価大学 理工学部 情報システム工学科 4年。研究室ではブロックチェーンを用いたマルチベンダ電...

エンジニアのキャリアはひとつじゃない。成長を「実践」で後押しする Datumix のビジョンとミッション

Datumix株式会社、代表取締役CEOの奥村 知樹といいます。今日は弊社のビジョンとミッションについて、お話します。Datumixのビジョンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー目指すは「エンジニアリングを通して、若者の成長を応援する」ことーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・Datumixが応援したい人々Datumixのビジョンは「エンジニアリングを通して若者の成長を応援する」です。Datumixのメンバーは、みんなそれぞれの目的を持っています。「一人前のエンジニアになりたい」「自分の好きな研究を続けながら、ほかの領域も学びたい」「就活のために、経験を積んでおきたい...

【社員インタビュー前編】コーディングから経営まで。挑戦できる環境が「やりたい」を刺激する

Datumix株式会社はDXソリューションを提供する米国「Datumix Inc.」の子会社で、2018年8月に設立された日本法人です。強化学習とデジタルツイン開発を得意とするAIベンチャー企業として、物流効率化サービスなどを提供しています。今回はそんなDatumixで働くお2人に「ここで、できること」「おもしろいと感じること」についてお話を伺いました。お話を伺ったのは若手エンジニアのリーダー・奥戸さんと、エンジニアだけでなく営業やコンサルティングも担う原さんのお2人です。どんな気持ちで日々を過ごされているのか、それぞれの思いを深堀りしていきます。エンジニア・奥戸 嵩登1995年生まれ。...

ゲームから着想を得た「クエスト型ジョブ」企業と働き手、それぞれのメリットとは?

Datumix株式会社はDXソリューションを提供する米国「Datumix Inc.」の子会社で、2018年8月に設立された日本法人です。ここでは「働く理由は人それぞれ」を前提に、少し変わったお仕事の提供を行っています。目的に合わせて仕事する。その仕組みは、企業と働き手にどんなメリットがあるのでしょう。代表取締役の奥村さんにお話を伺いました。Datumix株式会社 代表取締役・奥村 知樹1986年生まれ。大手システム開発会社入社後、旅行サイトなどの業務システム開発に従事。大規模のシステム開発とマネジメントを強みとする。自分の手でサービスを産み出したい、そんな思いからDatumixにジョイン...

463Followers
13Posts

Spaces

Spaces

Datumix's post