1
/
5

【制度紹介】業務外での交流を促進するサークル制度をご紹介!

データX人事の清水です!

弊社では、「最大の競争優位性は組織である」という考え方のもと、
新卒採用や社内イベント、育成プログラムなど、様々な施策を実施しているのですが、
今回は社内のコミュニケーションを活性化し、社員間の関係性を強くしていく施策、
「サークル制度」をご紹介します!!

なぜサークル制度を設けたのか?

現在データXは、事業の急成長に伴い、
組織を拡大させるために、過去最大規模の新卒採用を進めています!

その中で、社内のコミュニケーションが業務時間中のみに限られてしまうと、
今後起こりうることとして、

「既存社員からみたときに、別の部署の新人の顔と名前が一致しない」
「新人からしても、既存社員とコミュニケーションが取りづらい」

ということが想定されます。

そこで!

業務時間外で、有志で集まり、一緒に時間を過ごせる機会を設け、
コミュニケーションを活性化する施策として「サークル制度」を作りました!

サークル制度とは?

社員が起案者となり、サークルを立ち上げることができる制度で、
社員はもちろん、内定者も参加することができます!

そして、サークル活動の費用を会社が一部負担してくれる、福利厚生の側面もあるんです!

現在では、8種類のサークルが月に1~2回、活動しており、
サークル活動と合わせて懇親会も実施することで、
既存社員と新人が距離を縮めることができる場になっています!
※緊急事態宣言やまん延防止など、社会情勢に応じて活動の自粛をしています。

どのようなサークルがあるの?

8種類のサークルについて、簡単に概要と活動風景をご紹介します!

▼運動系サークル

・フットサル
・テニス
・卓球
・筋トレ

①フットサルサークル

活動概要

・社内メンバーでのフットサル活動
・ビギナーでのフットサル大会への参加

活動風景

▼2チームに分かれて、フットサルの試合をしたときの様子です!

②テニスサークル

活動概要

・経験者でも、初心者でも、テニスや企画を楽しめるサークル
・テニスの経験者向け、初心者向けの練習・大会を開催するので、
経験の有無に関わらず、テニスを楽しめる

活動風景

3チームに分かれて、3コートで練習を行ったときの様子です!

全体の2/3ぐらいが初心者だったのですが、
経験者のレクチャーにより、みるみるうちにコツを掴んでいき、
練習後半には、なんとみんなラリーできるレベルまで上達しました!!



③卓球

活動概要

・外部の卓球場(体育館、スポーツセンター、卓球カフェ、卓球バーなど)で、活動
・未経験者大歓迎のサークル

活動風景

渋谷ESTにて、卓球台を3台借りて、1on1を交互に行ったときに様子です!
非常に盛り上がり、予定よりも時間を延長して打ち合いをしてきました…!


④筋トレ

活動概要

・平日夜の火/水/金と土曜日の週4回の活動
・基本的に、オフィスの執務室内にあるトレーニングルームで開催!

活動風景

土曜日の朝から、みなで自体重トレーニングに励んでいる様子です!

ちなみに、オフィス執務スペースのジムの設備はかなり充実しています!
しかも、高層ビルの25階から、新宿を一望しながらトレーニングすることができちゃうんです!!

そして筋トレ後は、皆でタンパク質を補給しに、焼肉へ!!


文化系サークル

⑤料理

活動概要

・活動日ごとにテーマを決めて、色々なジャンルの料理にトライ!
・好きな料理を作って食べて、皆でワイワイ楽しむサークル!

活動風景

バレンタインで、みんなでチョコクッキーを焼いたときの様子です!
この日は他にも、チョコケーキなどを作りました!


遊び系サークル

⑥ゲーム

活動概要

Nintendo SwitchなどのTVゲーム、カードゲーム、ボードゲームなどなど、色々なゲームをします!

活動風景

データXオフィス内にあるセミナールームの大画面で、
Nintendo Switchを遊んでいるときの様子です!


TVゲームのみならず、カードゲームも頼んじゃいます!
下記の写真は、カードゲーム大好き社員が私物のゲームのルールを説明している様子です!

⑦麻雀

活動概要

・麻雀経験者だけでなく初心者も含めて麻雀を楽しく学び、麻雀の実力を向上させていくサークル
・麻雀後の懇親会では、みんなで麻雀談義♪

活動風景

オフィスの一角で「麻雀初心者講習会」を開催したときの様子です!
「麻雀を一度やってみたことがなかったけど、この機会にやってみたい!」という
社員が大勢集まりました!

講習会後はみんなで仲良く懇親会!


その他のサークル

⑧サウナ

活動概要

・都内のサウナを巡り、日々の忙しい業務で疲れた心身をサウナで癒す!
・サウナ後のごはんで親睦を深める

活動風景

みなで、東京都杉並区荻窪にある「なごみの湯」に行った時の様子です!

サウナ後はみなで仲良くごはんを食べに行きました!


これからも新卒入社者増えてくるので、
このような制度を活用しながら、業務内外で社員間の関係性を強め、
組織一丸となって事業を大きくしていきたいと思います!

以上が、サークル制度のご紹介でした!

株式会社データX's job postings
19 Likes
19 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社データX
If this story triggered your interest, have a chat with the team?