注目のストーリー
All posts
ただのテクノロジー好き40歳。「はじめてのぷろぐらみんぐ」1
こんにちは!Cynet採用の藤田です!今回はタイトルにもある、私、ただのテクノロジー好きな40歳(まだ39歳!)がプログラミングに挑戦するストーリーです。やってみようと思った理由は2つありまして、①訳もわからずFigmaでモックアップを作ってプレゼンなどをしていた、ただのテクノロジー好きの人間が「エンジニア採用をするなら、自分で大変さを経験しないとわからないでしょ!」という想いで、「とりあえずやってみる精神」を発揮した②自身が良く聴いているPodcast「ゆるコンピューター科学ラジオ」で機械オンチMC(言語オタク)ができていたので、できるんじゃ?と勘違いしているという、壮大な勘違いと無鉄...
【Cynetではたらくこと】ワークスタイル/ライフスタイル
Cynetの掲げる「『エンジニアが活躍できる』を追求する」のなかには、働き方において、その実現を目指しています。「自律的選択/興味の追求/豊かな生活」を実現するために、情熱を持って業務に取り組める環境づくりに積極的に取り組んでいます1 残業時間エンジニア職の残業時間は月平均4.5時間(!)です。開発が好きなメンバーが集まっているので、集中しすぎて時間を忘れるということも多くありますが、時間を意識して働くことで生活を豊かにすることを推奨しています。私自身、人事周りを担当しているため残業することもありますが、定時を1時間超えて社内に残っている方はほぼいません!エンジニア職のみの取得率です。案...
2月【新入社インタビュー】
はじめまして!Cynet人事の藤田です。本日は2月にご入社いただいたNさんにお話しを伺いました。新卒で入職された会社を退職され、やりたかった開発の仕事をスタートさせたNさんの想いや弊社に決めていただいた経緯などをお伺いしています。ーーNさん、本日はよろしくお願いします。まずは自己紹介をお願いしますよろしくお願いします。2月に入職したNです。趣味はゲームです。美術系の大学でメディアデザインを専攻していました。いわゆる「勉強」が好きではなかったので、実技の入学試験があったことが志望した理由の大きい部分かもしれません。「ポケットモンスター サン&ムーン」のリリースをきっかけに、授業を一部休みな...