1
/
5

cotree × CoachEd 交流会を行いました!

はじめまして、オンラインカウンセリング・コーチングのサービスを提供している株式会社cotree(コトリー)です。これまで社員インタビュー記事の発信が中心でしたが、これからは「cotreeの日常」もお届けしていきます!

cotree(コトリー)とは?

メンタル不調に早期に気づき、適切に対処するために、オンラインで「話すカウンセリング」「書くカウンセリング」と、アセスメントコーチングを提供しています。

「やさしさでつながる社会をつくる」というビジョンに共感したメンバーたちが協力してサービスをつくっています。エンジニア、デザイナー、コーチ、臨床心理士、マーケターなど、個性豊かなメンバーで構成されるチームです。

そして、CoachEd(コーチェット)は、cotree創業者の櫻本が2020年1月に立ち上げたサービスです。「すべての人が、互いを生かし、育て合う社会をつくる」をビジョンに掲げながら、人を生かしチームを育てるリーダーを増やしていくために、リーダーのためのコーチング習得プログラムを提供しています。

結構、時が経ってしまったのですが・・・この度、「cotree×CoachEd交流会イベント」を開催しました。

実は、根っこを同じくするcotreeとCoachEdですが、この2年はフルリモート体制だったため交流する機会は初めてでした...!少しの時間ではありましたが、楽しいひとときを過ごしました🎉

まずは、アイスブレイク!

最初にアイスブレイクとして行われたのは、「マシュマロチャレンジ」です🗼数年前のTEDで、ピーター・スキルマンという方が紹介したチームビルディングを学ぶための課題です。


乾麺パスタ20本・マスキングテープ90cm・紐90cm・ハサミを使って、自立するタワーを作り、てっぺんにマシュマロを置いて、一番高いタワーを作ったチームの優勝というゲームです!

聞いただけだと簡単そうに見えるのですが、実はパスタが思った以上に反ったりするので結構難しいんです・・・。

どのチームも工夫しながら高いタワーを作ろうと必死です。最後のマシュマロを刺す段階でタワーが崩れちゃったりするんですよね。制限時間15分も思ったより短いです。必死。

そしてcotree代表の西岡チーム!

ん・・・?

なんとこのチーム、天井からたこ糸を通してパスタを支えようとしています・・・!なんて柔軟な作戦。絶対に勝つという気合が伝わってきます。

※アイスブレイクなので順位付けはされませんでしたが、天井からたこ糸を通すという方法がルール上OKなのかは今もなお審議が終わっていません。

cotreeの歴史を学びながら振り返るクイズ大会!

続いてのコンテンツは、クイズ大会です!ここ1〜2年の間にたくさんのメンバーがジョインしたので、昔のことをあまり知らないメンバーも。

初めて出たテレビ番組はどれ?、1つ前のオフィスの写真はどれ?といった記憶力や知識を問うものから、ほとんど大喜利大会となった櫻本さんのnoteやTwitterからの穴埋めクイズ、そして辛いもの好きの西岡さんが食べられるラーメンの辛さはどこまで?!など、さまざまなクイズをチームで解いていきました!🎉


(👆いまだに定期的に話題になる名作note)

全てのクイズが終了し・・・!

第1位は・・・!

櫻本チーム😆🎉

余裕の第1位です!

第2位は・・・

西岡チーム💮🎉

持ち前のリーダーシップと、チームワークで見事2位に追いつきました!

ということで、1位のチームにはスタバカード1,000円分と、2位のチームにはAmazonギフト券500円分が贈呈されました!おめでとうございます!

最後には、代表交代に向けてサプライズ企画・・

先日の7月1日、cotreeは代表交代のプレスリリースを出しました。

創業者・櫻本への「いままでお疲れ様でした」と、新代表・西岡への「これから一緒に頑張っていきましょう」という気持ちを込めて、サプライズで花束とcotreeロゴの入ったパーカーと色紙を贈呈しました💐

実際に苦しんでる人をサポートするのがcotree、苦しむ人を生まないように影響力のあるリーダーたちを育てていくのがCoachEd。これからも、根っこを同じとするふたつのサービスは、ふたつの両輪で同じ山を登っているイメージで事業を展開していきます。

初めての交流会でしたが、お互いのことを知りつつ親密度を高めるとてもいい機会になり、代表交代に際しても対面で温度を共有できた素敵な時間でした。

CoachEdとは、家族会社として支え合いつつ、やさしさで繋がる社会を目指していきます。これからも、cotreeの新たな体制とサービスを引き続き応援していただけましたら嬉しく思います。


cotree、オフィス移転します!

今回は、建物の取り壊しによりオフィス移転が決まったため、「最後にみんなで集まれたらいいね」という声から開催された交流会です。たくさんの思い出が詰まったオフィスなので、少し寂しい気持ちもあるのですが、cotreeとCoachEdとでたくさんコミュニケーションが取れる機会となり、満足感のある時間でした!
新しいオフィスにはイベントスペースもございます。コロナが落ち着きましたら、いつか採用説明会やユーザー交流会なども企画する予定です!

オフィス移転のプレスリリースはこちら

現在、cotreeではエンジニア職やデザイナー職を積極採用中です!ぜひ一度お話ししませんか?

記事を読んでみて、「もっと詳しくcotreeのお話を聞いてみたい!」という方は、ぜひ一度オンラインでお話できたら幸いです。

メンタルヘルスケア、カウンセリング、コーチング、対話、ウェルビーイングといったキーワードに興味がある方、お気軽にエントリーくださいませ。お待ちしております!

株式会社cotree's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社cotree
If this story triggered your interest, have a chat with the team?