5年後、ロボットが夕食を作る未来がやってくる
ここ数年で急激に存在感を増してきた「フードテック」。代替肉や代替卵、キャッシュレス店舗、クラウドキッチン、3Dプリンターで作ったお寿司"ドットずし"まで、食×テクノロジーのイノベーションは盛り上がりを見せ
https://forbesjapan.com/articles/detail/23794?fbclid=IwAR0eWybXQuLWAqKjceBIqxBb2_nor-dlocrIXBe9nClhdJJjdEAskPeJJKo
今回は、日本の調理ロボットについてまとめたい。まだまだ黎明期の調理ロボット業界なので、現在分かっているもので9社。店舗をベースに調べています。調理ロボットを専門で作っている会社は少ないですが、分かる範囲でまとめていきたいと思っています!
1.OctoChef(オクトシェフ) 調理:たこ焼き、ソフトクリーム 場所:長崎ハウステンボス
2.変なレストラン 調理:お好み焼き、カクテル、ソフトクリーム 場所:長崎ハウステンボス
3.変なカフェ 調理:コーヒー 場所:渋谷
4.モリロボ 調理:クレープ 場所:静岡
5.ジラフ 調理:クレープ 場所:愛媛・全国FC
弊社の調理ロボットシステムです。
開発企業:Connected Robotics(コネクテッドロボティクス) 使用ロボット:UniversalRobots、Dobot
創業者:沢登哲也 創業年:2014年 調達額:1億円超
実店舗:有り 店舗名:OctoChef(オクトシェフ)・長崎ハウステンボス
2014年創業ですが、実は調理ロボットサービス事業は2017年4月にスタートしました。
「調理をロボットで革新する」を理念に調理ロボットサービスを開発しています。料理や飲食店に特化したロボット会社です。今後は丼もの接客、食洗機を扱うロボットなど多数のロボットサービスを開発する予定です。
当社佐藤は、4ヶ月間ハウステンボスに滞在し、店舗オープンに向けた設計や、最初の店長業務も3ヶ月間ほど担当しました。
開発企業:ハウステンボス、ハピロボ 使用ロボット:安川電機、東洋理機 等多数
創業年:2016年12月 実店舗: 有り 店舗名:変なレストラン
料理長ロボ、アンドリュー。お好み焼きを作りまくります。素晴らしくなめらかな動きは注目です。
バーテンダーロボ、ダニール。全部で約20種類のカクテルが作れるそうです。もちろんソフトドリンクも出してくれます。
調理係ロボ、アール。チャーハンや数種類の炒めものを作ってくれます。(現在、中止)
調理係ロボ、エル。こちらはドーナツを作ってくれます。味はチョコとキャラメルが選べます。(現在、寿司ロボットに変更)
ソフトクリーム係ロボ、やすかわ君。ソフトクームを作ってくれます。そしてトッピングも選べます。
各テーブルでお客様のお話相手を務めるコミュニケーションロボットTapia。
こちらはホール内を移動して、食べ終わったお皿を片付ける配膳ロボット、サウザー。アームはないので片付けはセルフサービスという仕様。
当社佐藤は、4ヶ月間ハウステンボスに滞在していたため、変なレストランの立ち上げ業務や、締め業務も教えていただき、元祖ロボットレストランについて勉強させて頂きました。
ブロンコビリーの配膳ロボット・サウザーが有名ですが、ここのハウステンボスの配膳ロボットもサウザーだとは、知りませんでした(笑)
出展社:H.I.S. 開発者:中野浩也さん 創業年:2018年 調達額:有り(金額不明)
実店舗:有り 店舗名:変なカフェ 使用ロボット:Sawyer(ソーヤー)
QbitRobotics(https://www.qbit-robotics.jp/)
左が開発者の中野浩也さん、右が弊社佐藤。佐藤は開店から4ヶ月間店長を勤めていました。
米国Rethink Robotics社が開発・生産する、単腕型・高性能協働ロボット「Sawyer(ソーヤー)」と、同時に複数杯のドリップコーヒーを淹れられるバリスタマシンの「Poursteady(ポアステディ)」の2台を導入。
開発企業:モリロボ(静岡県浜松市) http://morirobo.wixsite.com/morirobo
使用ロボット:専用機・クレープロボットQ
創業者:森啓史 創業年:2017年7月 調達額:無し
実店舗: 有り 店舗名:導入テスト:オークラアクトシティホテル浜松、CREPERIE CAFÉ Sucre(クレープリーカフェシュクレ)
モリロボFBページに最新情報が掲載されています→https://goo.gl/WxGfrM
弊社もモリロボ森さんとは非常に仲良くさせて頂いております。
開発企業:ジラフホールディングス(松山市)
創業者:近藤将登 創業年: 調達額:
実店舗:有り 店舗名:クレープのFC店を16店オープン予定(巣鴨店は確認済み)
・クレープロボットの動画は、インターネット上では未確認だったが、知人より動画を確認させてもらった。(動画はスタッフの顔が写っていたため控える)
【動き】人が鉄板に油を塗る→人がクレープ生地を混ぜて鉄板にそそぐ→ロボットをずらして、下ろすと回転しながらクレープ生地がキレイに丸くなる→柄の部分を人が拭く→焼けたら人がクレープ生地をとる。
・実店舗16店舗もどこかは不明だが、巣鴨店にはロボットが稼働している。全国の店舗数が16店舗(移動車含む)とHPを見ると確認が出来る。
ジラフホールディングス(松山市、近藤将登社長)は、12月にも社内に「ロボット事業部」を新設する。関連技術を持つロボットメーカーと共同で外食企業のロボットの需要をメニュー別に探り、それぞれの品目に合わせた専用ロボットを開発する。同時にロボットレストランのフランチャイズ(FC)展開を目指す。同社はロボットを使ったクレープのFC店を16店オープンした。メニューごとにそれぞれ100店体制を目指す。
#採用強化 #ロボット #ロボットエンジニア #ソフトウェアエンジニア #人工知能 #ディープラーニング #画像認識
【職種】
画像解析エンジニア
https://www.wantedly.com/projects/207630
メカトロニクスエンジニア
https://www.wantedly.com/projects/184368
総務・経理
https://www.wantedly.com/projects/177607