中島碧
- 2016年~18年:Web広告代理店にて勤務
- 18年~20年:Web広告代理店にて勤務
- 20年~:CO-NECTではマーケティングチームに所属
自己紹介をお願いします
ーー大学生時代
大学ではスポーツ科学部に所属しており、スポーツによるケガなどスポーツに関する内容を幅広く学んでいました。
自分自身も高校までソフトボールをしていたのですが、体のケアは各選手に任せられていて、ケガでボロボロになることが多々ありました。
そこで、スポーツをする全ての人に正しい身体のケアの普及させられるトレーナーになりたいと考えるようになり、実家の近くにあったスポーツ系の大学に進学しました。
ただ、2年生のときにトレーナーになることは断念しました。
私は、チームにつくトレーナーになりたかったのですが、トレーナーになった先輩の話を聞いていると、専門学校や大学院進学する人が多く、アメリカに留学して資格を取っている方もいました。その話を聞いて、学費面で経済的に難しいのではないかと感じてしまったんですよ。
それよりも、早く独り立ちして自分の力で稼げる人になりたいと考え、一般企業に就職しました。また、どうしてもスポーツに関わりたいと感じたら、社会人になった時に戻ればいいとも思っていました。
ーー趣味
アイドルが好きです。ハロープロジェクトは10年以上好きです。最近、ジャニーズも好きになり自分でも驚いています。人生、何があるか分かりませんね。(笑)
仕事について
ーー最初の企業に就職した理由は?
新卒ではWeb広告代理事業を行っているベンチャー企業に就職しました。
大学の部活の同期や先輩は大手に就職する人が多数派だったので、ベンチャー企業に行くというと周りに反対されることもありました。大手に就職しても、部署や勤務地などどんな業務を行うのか分からないですし、私からするとその方が不安でした。
実は就活の時は人材業界を見ていました。
当時は、リクナビやマイナビなどのナビサイトの力が今よりも強かったと感じています。ナビサイトで自分が知っている企業にひたすらエントリーするというような就職活動をしている人が多数派でした。
一方で自分の意見としては、特定の業界のトップ企業ですら学生目線から見た際に知らない業界だと知る機会がないことに疑問を抱いていました。
そのこともあり、就活生に良い企業をもっと伝えたいと考え、人材業界を見ていたときに出会ったのが新卒入社した企業でした。
ーー新卒入社した企業での仕事は?
人材事業に携わりたくて就職したのですが、配属はWebマーケティングを扱っている全然違う部署でした。その会社で丸2年、webマーケティングのコンサルティングや新規営業を行っていました。
希望の部署ではなかったですが、仕事自体はとても面白かったです。
そのため、今もずっとWebマーケティングの仕事をしています。
仕事内容としては、新規開拓のテレアポをしてアポを取った企業に提案をしに行ったり、既存のお客様に対して、施策の提案や報告をしていました。
当時の上司が営業としてもコンサルとしても本当に優秀な方ばかりで、ロジカルな考え方やお客様との接し方をたくさん学ばせていただき、今でも本当に感謝しています。
そんな中で転職をした理由は、Webマーケティングの施策についてもっと深堀したくなったからです。
ーー2社目の企業での仕事は?
2社目もWeb広告代理事業を行っている企業で、広告運用とお客様への報告・提案を行っていました。
2社目で初めて広告運用を経験したのですが、自分の手で試した結果が、数値として返ってくるのが楽しかったです。
また、この会社は業務効率化の意識が高くて、エンジニアの方に助けてもらいながらこれまで手作業で行っていた業務を自動化したり、プロジェクト管理系のツールを導入したりしました。属人的で手作業になりがちな広告運用の仕事を効率化する過程で、いろいろな効率化ツールの使い方や、考え方を学ばせていただきました。
具体的には、
- 広告の数値をクライアントに毎日自動で連携できるようにした
- 広告の数値をslackに連携
- プロジェクト管理ツールの活用
などを行いました。
やりがいとしては、大小様々な規模の案件に携わることが出来たことです。
この会社は当時競合が苦戦していたデータフィード広告を強みとしていました。そのため、この領域だけはとお願いされることもあり、これまでに扱ってこなかったご予算をお任せいただけたこともいい経験になりました。
また、上場のタイミングに立ち会えたのも貴重な体験でした。
ーー2社目から転職した理由は?
2回目の転職をした理由は、自分のスキルの幅を広げたかったからです。
Webマーケティングの施策はweb広告、SEO、SNSなど多岐に渡ります。
しかし、当時私は広告しか担当していなかったので、20代の早い段階でもっと自分のスキルの幅を広げたいと感じました。
そこで、マーケティングの支援をする会社から、事業会社のマーケティング担当になろうと考えました。
転職活動中、当初BtoB、BtoC問わずマーケターのポジションで募集がある企業を幅広く見ていました。toCの企業様からも内定をいただいたりしたのですが、最終的にBtoBのビジネスに携わることを決めました。
最終的にCO-NECTを選んだ理由は?
理由は2つあります。
①デジタル化に関わるサービスである
②ITリテラシ―が高くない方に向けたサービスのマーケティングを経験したい
特にCO-NECTは選考時にお話を伺って、ツールが素晴らしいのは勿論ですが、マーケティング領域については良い意味でこれからだと感じました。
指示されたことをやるのではなく、仮説立てから実行までやっていきやすい環境は、自分に一番力がつくと考えました。
また、選考の時に会った、代表をはじめとした社員の方たちが落ち着いた雰囲気で、一緒に働きやすそうだなと感じたのも決め手の1つでした。
現在の業務内容を教えてください
目標は、問い合わせの数やコンサルチームのアポイント件数を増やことです。
弊社は、問い合わせに対しコンサルタントがアポイントを取っているインバウンドセールスのため、その最初の部分の問い合わせの数は非常に重要です。
施策はリスティング広告・SNS広告・メルマガ・プレスリリース・サイト改善など多岐に渡ります。
指示されたことをやるのではなく、マーケティングチーム発信で施策を決めていく形です。
企業によっては上司の承認を細かく取らなければならず、施策のスピードが遅くなることもあると思います。一方弊社は、提案から実行までが非常に早いのが特徴です。もちろん報告はちゃんとしていますが、「こういうことをしたい」と代表に提案すると任せてもらえることがほとんどです。
コンサルチームとの連携では、
サービスの要件や機能の要件とお客様の要望とのマッチングに関して情報共有するなどしています。今後はお客様の検討のタイミングに合わせて、適切にコンサルチームからアプローチできるように、より連携していきたいと考えています。
弊社は外部パートナーの方に入っていただいている施策もありますが、基本的にはインハウスで施策を進めていきます。そのため、自分で戦略を考え施策を動かし、達成していきたいという人には向いていると思います。
ーーやりがい
やりがいとしては、自分の手で変えていけることですね。
私が入社して1年と少しですが、リード数は約3倍になりました。
広告などに予算を割いたからということもありますが、自分で考えて実行した施策が成果に結びついたのは嬉しいですね。
また、「自分が今週何をすることが来週以降の成果に活きるのか、人的リソース・予算をどこに割くのが最適なのか」を自分の頭で考えられる環境はレアだと思います。常に能動的に動いているため鍛えられている実感があります。
1日の流れを教えてください
1日の流れは日によるので、比較的分かりやすいスケジュールの日の例です。
- 09:00~10:00 ・前日までの各数値の確認
- 10:00〜11:00 ・パートナー企業さんとMTG
- 11:00〜12:00 ・メルマガ作成・送付
- 12:00〜13:00 ・ウェビナー企画書作成
- 13:00〜14:00 ・お昼
- 14:00〜15:00 ・ライターさんから上がってきた記事の確認
- 15:00〜16:00 ・サービスサイト・コーポレートサイトの更新
- 16:00〜17:00 ・マーケチームMTG
- 17:00〜18:00 ・広告の改善施策の実行
- 18:00〜18:30 ・事業チーム全体MTG
CO-NECTをどうしていきたいですか?
もっと世の中にCO-NECTの魅力を知らせていきたいです。
マーケティングチームとして、導入してくれた企業にインタビューに行くことがあります。その際に、CO-NECTを導入して業務時間がどれほど減ったかなどのお話を聞いていると、劇的に変わってる企業が結構あるんですよ。
年間1万時間削減された例もありました。
サービスサイトに事例を載せている(https://biz.conct.jp/supplier/lp/case/)ので、是非読んでみてください!
ただ、今はやることが多く、人手が足りてないために、正直スピード感は足りていないのが現状です。
新しいメンバーが入ってきたら、これまで出来ていなかった施策をどんどん推し進めていきたいです。
どんなチームを作りたいですか?
- 属人的でない
- スピード感がある
- 目標を達成できるチーム
ですね。
1年前に比べると、安定して問い合わせが来るようになっています。
しかし、仕事が「この仕事はOOさんにしか任せられない」といったように、属人的になってしまうことが多いですね。今後はよりマーケティングチームとして、安定したクオリティーを出していきたいです。属人性を全てなくすのは難しいと思いますが、不要な属人性は出来るだけ減らしていきたいですね。
自身はどうなりたいですか?
「自分だったらこのサービスをグロース出来る」という自信が欲しいです。
現在のCO-NECTもそうですし、今後新たなサービスを弊社が始めるとしてもマーケティングの出番だと思うんですよ。「自信」は明確な達成基準がないんですね。だからこそ、永遠の課題とも言えますよね。
だからこそ、毎月の目標や各施策の目標を一個一個達成していくことが大事だと考えています。
達成が難しかった時も、リカバリーの計画をしっかり立てて小さなマイルストーンをクリアしていくしかないと思います。
常に達成していける人になりたいですね。
CO-NECTというサービスを伸ばすのにも必要なことだと思いますし、共感してくれる方は働きやすいと思います。
どんな人と働きたいですか?
能動的に動ける人ですね。当たり前の部分に疑問を持って、課題を自分で見つけられることも大事です。
また、今後チームが拡大することを考えると、一緒にマーケチームを作り上げてくれる方と一緒に働きたいですね。
経験の面で言うと、私自身はBtoBのマーケターの経験がなかったため仕事をやる上で自分で勉強したり、手を動かして覚えたことが沢山ありました。そのため、経験の有無ではなく、今のCO-NECTの課題をいち早く捉えて実行までやりきれることが大事だと思います。
チャレンジしたい人には非常に良い環境だと思います!
私のように、Webマーケティング支援会社や広告代理店出身の方で事業会社のマーケターにキャリアチェンジしたい方もいらっしゃると思います。
是非一緒に働きましょう!