社員インタビュー
プロフィール
ニックネーム:Reiko
LOVE:愛猫ノラ、貨物列車、飛行機、産業遺産
趣味:ノラと遊ぶ、図書館巡り、観葉植物を育てること
---------------------------------------------------------------------------
Q1.当社に入社を決めた理由は何ですか?
ほぼ直感だったと思います。
過去に内装工事で一人親方していた経験や、直近で人事労務の事務職していた経験などが生かせるというのはあったと思いますが、募集要項を見た時に、社長の「これから色々一緒にやっていきたい」という気持ちが伝わってきて、社会人になって久しぶりにワクワクした気持ちになったのを覚えています。
Q2.入社前のイメージと、入社後のギャップがあれば教えてください。
ほとんど事務所の中で黙々と業務をするのかなと思っていたのですが、現場にも積極的に足を運んだり、建材のショールームの見学にかこつけて遠足しに行ったりなど、外出する機会も多いことと、社長が思った以上に自然体なので、「無理に頑張らないと」と肩ひじ張らずに、自分も自然体で仕事できているところは、入社前では思ってもみなかったので、そこもギャップと言えると思います。
Q3.働く中で感じる、当社の魅力は何ですか?
お客様にデザインの提案をするところから施工完了するところまで携わることができるので、平面の世界が現実に完成品として目にすることができるのは役得だと思っています。また、社長が仕事に関して『ETHICAL』をモットーにしているので、お客様や取引先は勿論のこと、従業員の労働環境のことも大切に考えてくれるというところも魅力の一つです。
Q4.入社して「成長した」と感じるのはどんな点ですか?
製図やパース作成など、今までやったことのない仕事もするので「とりあえずやってみる」耐性は付いたかなと思っています。まだまだ分からないことだらけで、ありがたいことに周りの方から教えていただけるので、日々すくすくと成長している状態です。
Q5.当社で働く中で、やりがいを感じるのはどんな時ですか?
完成した物件を見て、なによりお客様が喜んでくださっているのを見ると、自分が新しい生活のスタートに少しでも貢献できたのかなぁと思うと次も頑張ろうと思います。
Q6. 仕事内容、働きがいについて
現在担当している仕事内容について教えてください。
現在は営業事務として、社長の補佐や図面作成・部材の発注をしたり、プランナーとしての修行に加えて、前職の経験を生かして、労務関係の事務として給与や社会保険関係の手続きをしたりしています。
Q7.これまでで、特に印象に残っている仕事やプロジェクトがあれば教えてください。その理由もお願いします。
現場というものは、予想外の状況が発生することが多いのですが、特に今携わっている「オーディオルーム付き」のマンションリフォームの部屋は、施主様のこだわりも詰まった物件で、私たちだけではなく、外注先の職人さんからも「こうしたらもっと良くなるのではないか」と提案してもらったりなど、みんなでいかに満足していただけるお部屋にできるかを目指している最中で、たくさん悩んだ分、今から完成が楽しみですし、多分自分の中でも印象深いプロジェクトになると思います。
Q8.仕事をする上で大切にしていること、心がけていることは何ですか?
気になることは放置せずに、すぐに調べたり相談したりすることや、施工に関して何かあれば、実際に住んだ場合を想定して判断するなどを心がけるようにしています。
Q9.当社の仕事を通して、今後挑戦したいことや目標があれば教えてください。
直近でやりたいこととしては、会社の小ネタを配信するSNS運用を本格的にしたいと考えています。
将来的には、自社ブランドの一つとして、独身女性向けのシェアマンションの企画の話が持ち上がっているのですが、勿論ペット可や、自分でリノベしたい人向けの道具貸し出しサービスとか、マンション内のカーシェアリング制度など、自分があれば良いなと思うサービスを提供できる物件作りがしたいのと、それから、社員のやりたいことを応援してもらえる方針があるので、全く業種の違う分野にも挑戦してみたいなと思います。
Q10.チームの雰囲気はどのような感じですか?
全員猫飼いのメンバーなので、お互いの猫のことを我がコのように心配したり、仕事だけでなく色々と相談しやすい雰囲気です。
Q11.チームのメンバーはどんな人たちですか?
社長は一見、おすましの近寄りがたいオーラをまとっていますが、いつも何かを探していたり、ご機嫌な時は背後で踊っていたりするので目が離せません。もう一人のメンバーは設備関係のベテラン職人さんなのですが、職人さんというイメージに反してほんわかな雰囲気を醸し出しているので癒されます。公的ではありませんが、会長のこはくさん(猫)は、社長一筋の漢です。
Q12.仕事とプライベートのバランスはどのように取っていますか?リフレッシュ方法などもあれば教えてください。
最近は、資格試験の勉強中ということもあって、休日に色々な場所の図書館巡りをするのに最近はまっています。静かな空間で集中する時間というのは普段なかなか無いので、意外に終わった後に頭がすっきりしてお勧めです。あとは「猫吸い」で充電すればリフレッシュ完了です。
Q13.入社を検討している方にメッセージをお願いします。
少しでも「興味あるな」と感じたら、自分の直感を信じてまずは応募して欲しいです。自分のやりたかったことを、当社を通して実現しましょう!