1
/
5

【新たな福利厚生】にしたんARTクリニックさまとの提携でAMH検査&お悩み相談無料化

こんにちは!キャル株式会社広報の佐藤です。

3月に入り段々と春めいてきましたが、朝晩はまだ寒いのでくれぐれも体調にはお気をつけくださいね。

今回は、弊社の新しい福利厚生「にしたんARTクリニックさまとの提携によるAMH検査&お悩み相談無料化」についてご紹介いたします!

どんな福利厚生?

「にしたんARTクリニックさまとの提携によるAMH検査&お悩み相談無料化」は、2025年1月から導入開始した福利厚生です。

にしたんARTクリニックさまとの提携により、以下2つのサービスが完全無料で受けられます。

1)無料AMH検査(卵巣予備能検査)
2)無料相談窓口

女性社員はもちろんのこと、ご家族やパートナーも利用可能なんです😊

無料AMH検査(卵巣予備能検査)とは?

「AMH(抗ミュラー管ホルモン)」とは、発育途中の卵胞から分泌されるホルモンのことで、卵巣の中に残っている卵子の目安になります。この数値を調べることで、卵巣の機能(卵巣年齢とも言われる)が分かります。

参考元:にしたんARTクリニック公式ホームページより

AMHの数値は20歳をピークに加齢とともに減少していきます。
数値が高ければ発育している卵胞が多いことを意味し、排卵誘発剤の効果も出やすいです。反対に、数値が低いと発育している卵胞が少なく、排卵誘発剤の効果が出にくくなります。

▼こんな方がAMH検査を受けています▼
・今の自分の状態を知りたい
・不妊治療を検討している
・ブライダルチェックとして

AMH検査は、将来、妊娠や出産を希望している“働く女性”におすすめで、検査結果は最短30分~1時間で判明するようです。

無料相談窓口とは?

無料相談窓口では、女性特有の健康・妊活に関するお悩みだけでなく、男性からの相談も可能なんですよ。

「会社にプライバシーのことを知られるのはちょっと…」と不安を抱いてしまいがちですが、個人が特定されてしまう情報が職場に報告されることはないので安心して相談できます🤩

👉無料相談窓口3つのPOINT
1)何回でも無料
 無料カウンセリングの回数上限なし!
2)カウンセラー常駐
 診察時間内であれば常駐カウンセラーに相談可能!
3)LINE相談窓口
 初回来院後はLINEで相談可能!(神戸三宮院を除く)

にしたんARTクリニックとは?

参考元:にしたんARTクリニック公式ホームページより

にしたんARTクリニックさまは、不妊に悩まれている方たちに寄り添い最短・最善の治療をご提案してくれるクリニックです。
企業向けに女性活躍推進や健康経営の一環として、健康支援サービスを無償提供しています。2023年4月からリリースを開始し、弊社を含め1,000社を超える企業で取り組まれています。

<関東エリア>
渋谷院、品川院、日本橋院、新宿院、横浜院、東京丸の内本院(2025年3月17日開院予定)

<東海エリア>
名古屋駅前院、名古屋栄院(2026年5月頃開院予定)

<関西エリア>
京都院、大阪院、うめきた院、神戸三宮院

<九州エリア>
博多駅前院

弊社は、本社がある秋葉原以外に横浜・名古屋・大阪・福岡などにも拠点を構えておりますので、各拠点の女性社員やそのご家族が、少しでも安心かつ快適に働いてもらえると個人的に嬉しいです!

いかがでしたか?

今回ご紹介した「にしたんARTクリニックさまとの提携によるAMH検査&お悩み相談無料化」以外にも、弊社は女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定の【えるぼし】2段階目を取得するなど、女性社員が安心して働ける職場づくりを目指しています。
▼【えるぼし】2段階目取得に関するプレスリリース▼
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000155450.html

「うちの会社にはこんな福利厚生があるよ!」「●●って制度を知っているよ」などございましたら、ぜひ教えてください!

最後までお読みいただきありがとうございました⭐

Invitation from キャル株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
キャル株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like genta's Story
Let genta's company know you're interested in their content