1
/
5

TOKIWA Lab.インターン第3期生インタビュー「進路の分岐点であり後押し」

こんにちは、TOKIWA Lab.インターン生の高橋です。
今回のnoteでは、第3期インターン生である都竹さんにインタビューを行いました。9ヶ月にわたるインターンを行った経験や、インターン生唯一の理系学生としての視点から、株式会社トキワの魅力をご紹介します!

株式会社トキワの詳しいご紹介はこちらの記事をご覧ください。

インタビュー参加者のプロフィールはこちら▼

都竹:2021年3月よりインターン生として活動開始。応用化学を専攻する大学2年生。将来は化粧品開発に関わることを視野に入れている。

高橋:2021年11月よりインターン生として活動開始。都内の大学に通う2年生。広報やメディアに関心があり、大学ではフリーペーパーやWebメディアを運営するサークルに参加。

——インターンを始めたきっかけについて教えてください

都竹:学年が上がるにつれて授業が増えて忙しくなるので、できれば早いうちにインターンをやっておきたいなと思ってやったのがきっかけでした。探してたらちょうどインターン一期生の方が同じサークルの先輩で、サークルのグループにインターンの説明を流していて、それを見て応募しようって思いました。

理系としても、研究職として化粧品の開発に興味があったので、内容としては文系寄りのことだけど、分野としては自分の将来の夢と近かったので、やりたいなと思って応募しました。

——実際にインターンをやる上で、大学で専攻していることとのつながりを感じた経験があれば教えてください

都竹:インターンでは実際に研究職の方と話す機会が結構ありました。たとえば、審査員の中でも処方などの開発部長さんがいらっしゃったりとか。あとTwitterを作るにあたって三井さん(みついだいすけさん/@gni_dream)にお話を聞いたり、研究開発の方と関わる機会があって。noteを作るためにzoomでインタビューをしたんですけど、その時にどんな仕事なのかとか、どういう風に働いてるとか、男女比とか、就職を考えることに繋がる質問ができました。

この間、ラボや工場の見学にも行って、実際に働いているところも見ることができて、研究職っていうものを見たことがなかったので、現実的に見ることができてよかったです。

——トキワのインターンを通じて就活についての考え方が変わりましたか

都竹:たしかに研究職もいいなって思ったんですが、金井さん(株式会社トキワ社長)や審査員の方々と実際に会ってみて、どっちがやりたいかっていったら、企画とか開発とかマーケティングとかの方がやってみて楽しいなって思うようになりました。研究職だと院に行かないといけないとかあるので、文系就職したいなという方向に考えが変わりました。

——インターンに参加する中で感じたやりがいなどあれば教えてください

都竹:TOKIWA Lab.をメインでやってたんですが、応募者の人がどんどん増えていったのはすごくやりがいでした。選考の最後に、応募していただいた方に感想を書いていただいたんですけど、私がやっていたSNS運用に関連して、SNSで残り何日とか煽っていったツイートをしてくれたおかげで、エントリーシートを書くのに触発されましたと書いてくださった時に、「やっていてよかったな」と思いました。

(実際に運用していたTwitter)

——ありがとうございます。インターンをやる中で苦労したこと、大変だったことがあれば教えてください

都竹:最初は本当に、TOKIWA Lab.とかアクセラレータープログラムとか、用語も何をしているかもわからなくて、なんでこの記事書いてるんだろう、言われたけどなんでプレスリリース書いてるんだろうとかそんなレベルだったので、やることが不透明だったのは難しかったです。

——不透明さが理解できたのはいつごろでしたか

都竹:だいぶ後……(笑) 実際にエントリーが始まったくらいでした。最初の頃は金井さんや社内の方としか話をしていなかったんですが、仕事をして、審査員の方とか内部の方とかと関わっていくうちにわかっていったのもあるし、プレスリリースとかnoteとかを書くうちに、TOKIWA Lab.ってこういうものなんだなっていうのがつかめるようになってきました。

——印象的な出来事があれば教えてください

都竹:平内さんとか水野さんと関わること自体が自分的には新鮮でした。専攻とか学校とかも全然違うので、すごく大人だなっていうか、そういう考えもあるんだっていうのをすごい身に染みて感じて、いろんな人と関われたことも、自分的にはいい刺激を与えてもらえました。

——SNSを運用しているときに気をつけたことはありましたか

都竹:専門的な知識っていうより、自分たちが普段の生活で使うような言葉・内容とかを探すようにしてました。一般の人でも共感できるような内容などを中心に、インターンだからこそできることを模索していました。

——トキワのインターンの魅力について教えてください

都竹:やっぱり金井さんや審査員の方をはじめとした大人とお話しできるところです! 普段だったら自分の力では会えないような人と会うことができるのは、本当にすごいと思いました。

——トキワのインターンに向いている人はどんな人でしょうか

都竹:向いている人……色んな人に向いてますよね。化粧品が好きな人、普通に理系でも研究者の方と会えるので利点だと思いますし、でも、どんな人でも絶対やったほうがいいと思います。私は本当にやってよかったと思ってます。

——インターンをやった9ヶ月を一文でまとめるとすれば

都竹:難しいですね! 出会いかな……なんて言えばいいんだろう、分かれ道、岐路みたいな……。分岐点ですかね、ターニングポイント的な……。そうですね、分岐点です! 就職するか院に行くかとかいろいろ考えていたときに、進路を決める後押しになりました。

——大変興味深いお話をありがとうございました。

株式会社トキワでは、アクセラレータープログラム「TOKIWA Lab.」や、APD「TOKIWA KOBO」などを開催しています。詳細情報は以下のURLからご覧ください。

ビューティーアクセラレータープログラム|株式会社トキワ TOKIWA Corporationwww.tokiwa-corp.com

TOKIWA KOBO(トキワ工房) - 超高速・小ロット オリジナルブランド開発サービス|株式会社トキワ TOKIWA Corporationカラーコスメ国内受託製造10年連続トップシェアの株式会社トキワの新サービス。50年以上にわたって国内外の大手コスメブランドwww.tokiwa-corp.com

株式会社トキワ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社トキワ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?