こんにちは!
BUZZ人事部のはるです!
本日は
弊社代表溝口に「BUZZ」という社名の由来について深掘りしてきました!
どうぞご覧ください(^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーー本日はよろしくお願いいたします!
よろしくお願いします!
ーー早速ですが、「株式会社BUZZ」この名前にはどんな想いが込められているのでしょうか?
「Buzz」という言葉は英語で「ざわめき」や「話題性」を意味します。私たちは、SNSを通じて情報を広げ、人々の間で大きな波を生み出すことを使命としているんです。企業や個人のブランドを世の中に広め、より多くの人に価値を届けるーその架け橋になりたいという想いが込められています。
ーーなるほど、「Buzz」という言葉には、単に話題性だけでなく、人を繋いだり、価値を広めたりする意味も込められているんですね!
そうなんです!だからこそ、私たちは「Buzz」を生み出すだけでなく、時代の流れに適応しながら進化し続けることを大切にしています。SNSやマーケティングの世界は日々変化していくので、常に新しい価値を提供できる会社でありたいと思っています。実は、社名には「成長」「革新」「拡散」という意味も込めているんですよ。
ーー変化を前向きに捉えて、常に進化し続ける姿勢を大事にしているんですね!僕がBUZZに入ってからそれなりになりますが、経験を積む毎に感じていったのが、「お客様に対する真摯な姿勢」だったんです!
ありがとうございます。私たちは単なるマーケティング会社ではなく、お客様とともに新しいトレンドを作り出し、成功を分かち合うパートナーでありたいと考えています。SNSの力を最大限に活かし、ブランドや個人のストーリーがより多くの人に届くように支援する。結果として、「熱狂(Buzz)」を生み出せる存在になりたいですね。
ーー 「話題を生み出す」というだけでなく、「お客様とともに熱狂を作る」というスタンスがBUZZの強みなんですね! 今日は興味深いお話をありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました!!