【 メンズ美容インフルエンサー事務所インターン生の1日 】
こんにちは!SoftDrink編集部です!
本日は弊社インターン生の川村さんの1日に密着してみました!最後にはちょこっとインタビューも👏
大学との両立はできるのか、インターンではどんなことをしているのか、ぜひ覗いてみてください!
--------------------------------------------------
10:40~12:30 大学の授業・自習
私は学習院大学に通っています!法学部政治学科では、政治思想・哲学や日本の政治制度、国際関係など幅広い分野を学んでいます。
今日の哲学・思想の授業では、「人間は役に立つべきか?」という問いをもとに、カントの道徳哲学について学びました!
授業終わりに友達と大学で課題を終わらせてランチに向かいます!
13:00 ランチ
大学終わりに友達と新宿のカレー屋さんでランチをします!最近TikTokで話題のナンの種類がたくさんあるカレー屋さんに来ました!抹茶ナンとかぼちゃナンを食べました🍛
14:00~17:00 インターン出社
渋谷に移動して、会社に出社します!
まず着いたら必ず最初にメンズ美容に関する新商品情報をチェックしています。面白いものや良い情報があれば社員の皆さんに共有しています!
メンズ美容総研のInstagramのメイン担当を任せていただいているのですが、日々試行錯誤しながら発信する動画の作成をしています!何が注目されているのか、伸びているのかを調べて今の流行に敏感になるようにしています。
今日はスキンケア投稿の編集をして、次に投稿する動画の構成を作りました!
17:30 ドラッグストア
退勤後は、会社の近くのドラッグストアで新発売や今流行っているコスメ・スキンケア商品をチェックしました!次の動画で紹介したい商品があったのでその商品を購入しました!
--------------------------------------------------
「なぜメンズ美容事務所でのインターンをやってみようと思いましたか?」
→私はもともと美容やメイクが好きで、SNSを通じて流行を追うことにも関心がありました。そんな中、周囲のメンズの友人たちから「どこから美容を始めたらいいかわからない」という声をよく聞くようになり、男性の美容に対する意識が高まりつつあることを肌で感じていました。その経験からも、「性別問わずもっと多くの人に美容の楽しさや、自信を持つきっかけを届けたい」と思うようになり、メンズ美容分野での発信やマーケティングに興味を持つようになりました。
ちょうどそのタイミングで、メンズ美容に特化した事務所のインターン募集を見つけ、「自分の“好き”を活かして美容を広められる機会だ」と感じ、挑戦を決めました。
実際にインターンでは、商品撮影や企画立案、SNS運用などに携わりながら、美容を伝える仕事の楽しさとやりがいを実感しています。
「将来の夢はありますか?」
→私の将来の夢は、人の心を動かすマーケティングやセールスに携わることです。
メンズ美容のSNS発信やインターンを通じて、情報の届け方次第で人の興味や行動が変わることを実感しました。
今後は、マーケティングの企画力とセールスの現場感覚の両方を培えるような場所で成長し、商品やサービスの魅力を多くの人に届ける仕事がしたいです。