1
/
5

MBJ社内ツアーpart.1 〜メーカー、デザイナーの皆様へ新たな発見を届けたい(Brand Partner&Services:前編)〜

こんにちは!Material Bank® Japanです。

当社にご関心いただいている方へ、ミッションや働き方、雰囲気について知っていただけるよう、社内の各メンバーがどのような想いを持って連携しているかを、数回にわたってストーリーでお届けしていきます!第1回目となる今回は、建材メーカー様と日々接しているBrand Partner&Servicesグループの取組みや想いについてお伝えします!

Material Bank® Japanとは?
私たちは、2019年にアメリカで誕生した、建材サンプルのマーケットプレイス事業「Material Bank」の日本版です。Material Bankは、建築・インテリア業界のデザインプロフェッショナルと建材ブランドを繋ぐマーケットプレイスで、現在アメリカでは約10万人のデザイナーが、450以上のブランドからのサンプルを無料で取り寄せることに貢献しています。日本では、2023年秋頃の本ローンチを目指し、全社一丸となって準備を進めているところです。

Brand Partner&Servicesグループの取組みと想い

日頃、建材・家具メーカー様と接しているBrand Partner&Servicesグループ。建材、デザイン業界出身のメンバーもいれば、異業種から参画したメンバーもいて、個性もこだわりも様々です。共通しているのは、その「熱さ」。

メーカー様への最初のご提案を担当している太田・津本に話を聞いていきます。

Brand Partner&Servicesグループの太田(左)と津本(右)

──Brand Partner&Servicesグループは、建材メーカーの方々にサービス提案をする役割ですよね。どのようなミッションで進めているのでしょうか。

太田:私たちのミッションは、建材メーカー様の建材の素晴らしさを、より多くの方へ伝えること。そして、デザイナーの方々に魅力的なサンプルBOXをお届けすることです。そのために、建材メーカー様の情報収集からご提案資料の作成、ご提案まで一貫して担当します。

津本:そのために、メーカーの担当者様とお話するのはもちろん、設計の方々にも学ばせていただいたり、建築・建材関連の展示会に行って担当者様とお話ししたりします。どんな出会いも刺激的で、期待の声をいただくたびに、もっと頑張りたいと思いますね。

太田:そうですね。昨年自社で開催したアンバサダーDAYでは、デザイナーの皆さんの生の声を聞けたことがよかったですね。『Material Bank® Japanサービスの、どこに価値を感じるか』がそれぞれに違い、学びが多かったです。

津本:求めているものに正解はない、って感じましたね。『期待してるよ』と、声をかけていただいたことが嬉しかったです。

──期待に応えたいという気持ちがさらに強まりますね。建材メーカーは全国にありますが、どのような流れでご提案に至っているのでしょうか?

津本:新しい建材メーカー様との出逢いを作り、ご提案する役割ですので、そのためにデザイナーの方々との打ち合わせにも参加しています。そこで、どのような建材メーカー様の建材を求めているのかヒアリングし、その後ご提案資料を作成して、問い合わせという流れです。

太田:地域のメーカー様へ訪問することもあります。地域へ足を運ぶと、工場や工房の中を快くご案内いただいて、商材や原料を見せていただけます。事前情報があっても、実際に実物を目にすると感動が違いますね。“この商材の素晴らしさをどうやって伝えるべきか” 真剣に考えるきっかけになり、モチベーションにも繋がります。また、地方の伝統工芸を活かした建材がこんなにも多いのだと実感しますね。そういった技術も伝えていきたいです。

津本:建材メーカー様から、デザイナー様をご紹介いただくことも多いですね。Material Bank® Japanに期待していただいているということなので、本当に有難いことです。

──応援していただいていると感じて、とても嬉しいですね。期待の声が、やりがいにも繋がっているのでしょうか?

津本:まさにそうですね。入社して間もない頃、とある建材メーカー様とお話しした際に、『私たちも業界の仕組みを変えていきたいんだ。一緒に変えていこう』と言われ、感動しましたね。同じ想いを持っている建材メーカー様がいる、そう思うと使命感に奮い立ちました。

太田:私は以前、女性のデザイナー様にインタビューをした際に、『デザイナーの業務はすごく忙しくて、残業が多い。子供が生まれると多く働くことができなくなる。Material Bank® Japanがあれば、前線のトップデザイナーであることと、母であることが両立できる』という声をいただきました。実は私、過去に妊婦さん向けのサービスに携わっていたので、『女性の働き方をより良くする』ことが自分の大切にしたいテーマの一つだったんです。過去の自分の想いと繋がったようで、感動を覚えました。

──デザイナー、メーカーの皆様からのお声が、モチベーションになっているのですね。日々、改善の連続だと思いますが、今後チャレンジしたいことなどありますか?

太田:もっと深く建材メーカー様、デザイナー様の考えていること、課題感を知ることですね。Material Bank® Japanのサービスをご利用いただくことは大変有難いですが、それだけでは不十分で。メーカー様へ商品の注文が入らなければ、本当の意味での成果にはならないため、Material Bank® Japanを使って、どのように受注まで繋げるのか、より良いご提案できるようになりたいです。

津本:同感です。私が入社したきっかけが、『小さい規模の建材メーカー様でも、素晴らしいところがたくさんある。もっと前面に押し出したい』『案件受注に繋がるようにしたい』という強い想いだったんです。相手にとってプラスになることは、良い点も苦い点も、腹割って意見交換して、ご提案していきたいですね。

太田さん、津本さん、有難うございました!

次回は、Brand Partner&Servicesグループで、パートナーシップ締結後の建材メーカー様のサポートを担当している2名のメンバーに話を聞いていきます。お楽しみに!

DesignFuture Japan株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from DesignFuture Japan株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?