こんにちは! カスタムライフ人事部で主に採用を担当しております髙尾です。
株式会社カスタムライフは、「訪れた誰もが、最高の選択肢と出会える場所をつくる」ためにwebメディア事業を主軸として展開している会社です。
弊社では1人1人が生産性高く業務に取り組めるよう、フレックスタイム制をはじめする諸制度を導入しております。 その結果、Great Place to Work® Institute Japan様主催の「働きがいのある会社ランキング」でも正式な認定も受けており(2021年9月度発表)、引き続き個人個人のライフスタイルに沿った働き方の実現を目指しています!
今回の記事では、そんな働きやすさに定評のあるカスタムライフの魅力をみなさんにお届けする 【カスタムライフの働きやすさはどこから?】シリーズの第2弾として、「資格取得支援制度」をご紹介致します!
是非最後までご覧ください!
- シリーズ第3弾「書籍購入補助制度」についてはこちら
「資格取得支援制度」とは?
当制度は、業務上必要な資格取得のための費用を会社が全額負担するもので、社員のスキルアップを資金援助の面から後押しする目的で導入されました。加えて、資格に応じた報奨金の贈呈もございます!
社員インタビュー
この記事を通して、制度紹介だけでなく、 ‟当制度が業務にどのように生かされてるのか” をお伝えしたく、実際に制度を利用し資格を取得したライターのOさんにお話を伺いました!
Q. 制度を活用して、どのような資格を取得しましたか?
担当するメディアのジャンルが美容に移ったタイミングで「日本化粧品検定1級」(2級との併願受験)を取得しました。
▶日本化粧品検定・・・美容の皮膚科学、化粧品の基礎知識、法律など、美容のスペシャリストが必要とする知識への理解度を測る、多くの美容業界、美容関連業界の人たちが受験している検定。1級、2級、3級と3種類の検定試験があり、各級それぞれ目的にあわせた正しい化粧品の知識を問う。
Q. どのような目的で資格を取得しましたか?
きちんと信頼性がある美容記事を書く上で必要だったことが大きな理由です。美容品の配合成分など、専門性の高い細かな情報まで書く必要があったので、美容チーム配属後に取得しようと決めました。
Q. 資格取得が実際にどういった業務に活きていると感じますか?
今回勉強して得た専門的な深い知識があることにより、美容記事を通して根拠のある情報をユーザーに届けられているという点が第一にありますね。
例えば、「この化粧品にはこのような成分が含まれているので、このような効果に繋がり、だからこそこのような方に自信をもってお勧めできる!」というように、エビデンスに基づいてアイテムを勧めることができます。 これがユーザーが求める正確で納得感のある情報を伝えるということに繋がっていると思います。
また、そのような記事内容のクオリティ担保のほか、執筆者が化粧品検定1級の取得者であるという事実自体も記事全体の信頼性向上に繋がっているのではと感じています。
ーでは、記事のライティング業務以外に当制度が活かされている部分はありますか?
自分自身のスキルアップをしようという ‟きっかけ作り” に役立っていると思います。 事実、受験料やセミナー代は結構高価だったので... 会社がそんな金銭面を支援してくれたことで自分の中の挑戦のハードルがかなり低くなりました!
Q. 資格取得にあたり、苦労したところはありますか?
そうですね、実際は2週間という短期間、尚且つ1級・2級の同時受験だったこともあり、かなり多くの知識を覚えなくてはならず...慣れない専門用語を大量に理解し覚える作業に苦労しましたね。 ただ、普段の業務でスキンケア分野を扱っていたので、業務で集めた情報・知識が資格勉強に繋がっていた面もあって良かったです。
Q. 最後に、贈呈された報奨金の使い道を教えてください!
沖縄への航空券代にありがたく使わせていただきました!今年4回目の沖縄に行ってきます(笑)
ーありがとうございました!
今回のインタビューを通して、当社の資格取得支援制度が社員のスキルアップの後押しと実業務への還元という良好なサイクルを促せていることがより実感できました。
おわりに
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます!
弊社の働く環境や各種制度について知りたい方は、以下のストーリーもご覧ください!
- 「書籍購入補助制度」についてはこちら