こんにちは! \ コンニチハ~ / スリーピース広報担当です。
イチニチシリーズも今回で7回目!いつも幅広い部署のたくさんの社員が協力してくれて、人のあたたかさを感じています……☕💐
今回密着したのは、今年度に新設された「イベント事業部」!現在は正社員が2人、業務委託が5人の計7人が所属しています。
お仕事を紹介してくれるのは、9月に入社したばかりの大和地さんです。大和地さんはなんと、ビーチスポーツ「フレスコボール」の日本代表選手!
「興味のあるものを仕事にしたい」という思いから、スリーピースに入社しました。
イベント事業部を紹介するのは初めてなので、社員の1日をのぞいてみましょう! >"<
【とある社員のイチニチ】サプリメーカーのイベント担当に密着!!
AM 10:00 🥭出社
大和地さんは電車通勤。自宅から1時間ちょっとかけて通っています💨💨
出社して一番にすることは「VITAS 製品を飲む」!よく飲むのはグルチ(グルタミン+EAA ライチ)だそうです😋💕
最初の業務は、VITAS 製品のギフティングを行っているプロアスリートの SNS 投稿確認。Instagram のストーリーなどをチェックします。
AM 10:30 🥭イベントシートの確認・整理
イベントシートというのは、スリーピースが自社主催または協賛などの形で携わるさまざまなイベントのデータをまとめたものです。
イベント事業部なので、このシートを見て過去のイベントの情報や今後のイベントの情報を常に確認・整理しながら業務を進めていきます🖊📚
AM 11:00 🥭実施済みイベントの物品整理
前の週末などに実施したイベントで使った物品を整理します。多くの場合、イベントでは VITAS 製品の試飲と販売を行っているので、ディスプレイ用品の交換や整理、補充を行っています💪
試飲に使用したジャグなどは当日会場で洗浄しますが、会社に戻ってからも再度念入りに洗い、清潔に保つようにしています✨✨
PM 1:00 🥭打ち合わせ
協賛予定のイベントの運営担当者と、オンラインで打ち合わせをします。入社して2か月ですが、すでに1人で打ち合わせに臨んでいて頼もしいです🥰最近は、子ども向けイベントの進行を担当していました!
PM 2:00 🥭お昼休み
お昼ご飯は持ってきたり買いに出かけたりもしますが、最近だと新たに導入された福利厚生の「筋肉食堂」のお弁当を食べることが多いみたいです🍱
食事で意識している点は、ジュースは飲まないこと。糖類はプロテインか EAA で摂っているそうです!
PM 3:00 🥭イベント準備
今後予定しているイベントに向けて、物品の納品依頼やディスプレイ準備を進めていきます。スリーピースでは、池袋の本社近くにイベント用品などを保管できる倉庫があるので、倉庫から荷物を運び出したり、片付けて戻したりといった作業も発生します📦📦
社用車を使った荷物の積み下ろし作業などは、イベント事業部だけでなく、その時に手が空いている社員が協力して行っています。
PM 4:00 🥭デスクワーク
午前中に引き続きアンバサダーらの投稿確認、イベント時の宿泊先や交通手段の確保、他社との連携を行います。
その後はちょっと休憩。大和地さんは、席を立った際にストレッチをして体を動かすようにしているそうです!🤸♀️🧎♀️➡️
PM 5:00 🥭定例 MTG
部署の定例ミーティング。それぞれのタスクを共有して、今後どのように動くか話し合います。スリーピースはイベント主催/協賛が多いのでやることが多いです!
PM 6:00 🥭クリエイティブ相談
イベントで使用するポップなどのラフを作成するのも業務の一環。ラフや構成作成作業は最初とても難しいので、デザイナーさんに相談しながら進めています!
PM 7:30 🥭退社
諸々の確認を終わらせて退勤!!お疲れ様でした!!
イベント事業部の主な業務は、イベント準備、当日の会場での VITAS ブース運営、イベント後の物品整理や売り上げ確認など、まさに「イベントに関わるすべて」!
デスクワークも多いですが、実際に現場で体を動かすことも多いので、動く仕事が得意な人は特に楽しめるかもしれません🎶🌟
新設した部署で、これから求人も出していくのでぜひ注目してみてください!