こんにちは!
ビースタイルバリューテクノロジーズの採用担当です!
当社のストーリーにお越しいただき、誠にありがとうございます!
今回は、2022年に新しくスタートした「ITエンジニア人材支援」を行う「HR部」の紹介をします!
1.どんな事をやっているのか
様々なご経歴を持つITエンジニアの方々とIT人材不足に悩む企業様とのマッチングを行っています。
具体的には、顧客からの案件獲得・案件とエンジニアのマッチング・稼働フォローの3つがあります。
お客様の課題は、工数不足だけではありません。
「自社にフロントエンドの知見が足りなくて、専門性のある人に助けてほしい」
「プロダクトに対して新しい企画が出にくくて、積極的に企画から参加してくれる人に来てほしい」
等、様々です。
一緒に課題解決するため、技術要件だけでなく、求める役割や現場環境・チーム体制まで細かくすり合わせを行います。
マッチングでは、お客様からのご相談背景も含めてエンジニアに共有し、エンジニアが進みたい方向とギャップが無いか確認します。
結果としてお客様にも、技術面だけでなく現場環境やチーム構成との相性も考えてご紹介することができます。
その後、クライアントとエンジニアの顔合わせではファシリテーターとして進行し、できるだけ参画後にギャップが生じないようにすり合わせを行います。
🔳Wantedly募集一覧
2.事業の目的について
エンジニアの「なりたい姿」を、事業の力で実現することを目的としています!
それが私たちの事業の根幹です。
お客様に寄り添った開発のプロジェクトに特化し、エンジニア一人ひとりのキャリアプランに寄り添った案件獲得に全力を注いでいます。
「技術で市場価値を高めたい」「上流工程に挑戦したい」という想いの実現に向けて、案件選びから案件参画後まで一貫してバックアップします。
私たちは、エンジニアの成長を最も喜ぶ、一番のパートナーでありたいと考えています。
3.チームの文化や働く環境について
【エンジニアのキャリアを第一に考える】
弊社では、長期に渡って継続いただけるよう、双方の希望・状況を踏まえて1対1で丁寧に繋げていくスタイルです。
特定の技術を極めたい?様々なプロジェクトに挑戦したい?ワークライフバランスを大切にしたい?
あなたの「こうなりたい」というエンジニア像を教えてください。
あなたのキャリアを真剣に考えて、共に成長できる仲間になりたいと思っています。
【案件の特徴】
関係値のあるお客様の案件が多いです!
ビースタイルグループとして複数のサービスを展開しているからこそ、多面的なご支援が可能なため、「とりあえず困ったらビースタイルさんに相談しよう」と思っていただけているお客様も多いです。
単に「工数が足りないので人を増やしたい」だけではなく、根本の課題解決に携わることができます!
結果として、実際にエンジニアが稼働する際には、お客様も「仲間の一員」として受け入れてくださいます。
現在参画中のエンジニアの方々からも、「お客様ともフラットな関係値で、一緒にプロジェクトを進められていると感じる」との声をいただくことも多いです。
🔳Wantedly募集一覧
【風通しの良い環境】
経営層との距離は近く、関係性はとてもフラットです。
困ったことがあれば、皆で協力し合って解決していける仲間がいます。
ライフワークバランス良く働けるのが当たり前!オン・オフにメリハリをつけて働けるのも魅力です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
各種求人媒体にて積極的に募集をしておりますので、少しでも当社にご興味をお持ちいただけた方は、気兼ねなくご応募いただけると嬉しいです。お会いできることを楽しみにしています!
株式会社ビースタイルバリューテクノロジーズでは一緒に働く仲間を募集しています。
🔳Wantedly募集一覧