合格祈願とCSR活動
~生徒の未来と、自然の未来のために~
ポラリスでは、毎年恒例の行事として「合格祈願」と「CSR活動」というイベントがあります。これは、生徒一人ひとりの夢の実現を願う気持ちと、地域・自然環境への貢献を大切にする、私たちの価値観を体現するイベントです。
◆全ての生徒にエールを込めて──合格祈願
受験を控える生徒たちの努力が報われるよう、スタッフ一同で志望校合格を願い、合格祈願を行っています。真剣に取り組む生徒たちの姿を思い浮かべながら、私たち講師も身の引き締まる思いです。
祈願後は、日頃の頑張りを労い合う場として、スタッフ全員で懐石料理を囲み、和やかなひとときを過ごします。さらに、スターバックスカードをかけたゲーム大会も開催。お互いの意外な一面が見られる、笑いの絶えない時間です。
◆次世代の子どもたちのために──CSR活動
CSR活動の一環として、高尾山での植林活動にも参加しています。私たちは、美しい自然を次の世代に受け継いでいく責任があると考えています。教育に携わる立場だからこそ、子どもたちが将来出会う自然環境にも目を向けることが大切だと信じています。
「生徒の成長を支えること。そして、未来の社会を育むこと」
この2つを大切にしながら、私たちは日々教育の現場に向き合っています。