毎週クラウドリンクの社員を紹介していく「クラウドリンク社員紹介リレー」🎤✨
今回はマーケティング部でデザイン・制作業務を担う、寺尾さんのインタビューをお届けします!😆🌟
入社後はキャリアアドバイザーとして人材紹介業務を経験し、現在はSNSや広告制作、Webページの管理など、マーケティング領域の制作業務を担当。
希望をきっかけに社内異動を経験し、少しずつ業務の幅を広げてきた寺尾さんに、就職活動時の思いやクラウドリンクでの働き方について伺いました。
Q1.自己紹介をお願いします
マーケティング部でデザイン業務を担当している寺尾です。クラウドリンクには2024年4月に新卒で入社し、現在2年目になります。
休日は漫画を見たり、友達とカフェ巡りをしたりしています。音楽を聴きながら散歩する時間も好きです。🎶
Q2.学生時代について教えてください
大学生の頃は旅行によく出かけていました。東京をはじめ、金沢・長野・福岡・長崎など、さまざまな地域を訪れては、その土地ならではのお店を巡ったり、歴史に触れたりするのがとても楽しかったです。
学生ならではの自由な時間を活かして「今行ける場所にはできるだけ行きたい」と思い、いろいろな地域に足を運んでいました。
Q3.どのような軸で就職活動をしておりましたか?
「働いている人たちが楽しそうに仕事をしている会社で働きたい」という軸を持っていました。
会社の雰囲気や、一緒に働く人たちがどんな姿勢で仕事に向き合っているかを特に重視していました。
Q4.クラウドリンクとの出会いを教えてください
スカウトサービスで声をかけていただいたのがきっかけです。
当時は登録していたもののあまり活用できていなかったのですが、たまたまクラウドリンクの大阪オフィスの写真が目に入り、雰囲気の綺麗さに惹かれ、話を聞いてみたいと思いました。
人材業界は当初視野に入れていなかったものの、Wantedlyで社員の働き方や社風を紹介する記事を読み、「人の転機に向き合う仕事を前向きに取り組んでいる会社」という印象を受け、興味を持つようになりました。
Q5.実際に入社の決め手となったのは何があげられますか?
選考では、最初のカジュアル面談を含め計3回お話する機会がありましたが、どれも形式的な面接ではなく、対話ベースで進んでいったのが印象的でした。
面接に苦手意識があった私でもリラックスして臨むことができ、自然体で本音をお話しできたと感じています。
最終面接では代表と、自分の苦手なことも含めてすり合わせを行い、「この会社ならいろんなキャリアパスが描ける」という可能性を後押しをいただいたことで、入社を決意しました。
Q6.入社後はどういった業務をされておりましたか?
入社後は1か月間の営業研修を経て、まずは求職者様の転職支援を行うキャリアアドバイザーとして人材紹介事業部に配属されました。
私の代は新卒が7名と過去最多で、仲間と一緒に社会人生活をスタートできたことはとても心強かったです。
そして今年7月にマーケティング部へ異動しました。
現在は、SNSや広告クリエイティブの制作、Webページの管理、採用広報など、社内の制作業務を担当しています。
同ポジションの前例がない中で、ゼロフェーズからインハウスマーケに関われていることは大変さもありますが、それ以上に貴重な経験をさせてもらっていると感じています。
新卒で入社し、今では営業とマーケのどちらも経験できているキャリアの柔軟さは、クラウドリンクならではのスピード感だと思います。
Q7.数字をあげるために意識していることを教えてください
「人にたくさん質問する」ことです。
マーケ業務は専門知識も必要なため、広告に関わるデザインを進めるうえで、わからない単語や考え方があればその都度質問し、日々の業務の中で基礎を吸収するよう心がけています。
その結果、求職者様へのアプローチでも感覚だけでなく、「どう届けるか」という設計から考える視点が身についたと感じています。
Q8.この仕事のやりがいを教えてください
幅広い業務を担当できていることです。
広告クリエイティブやランディングページの管理から分析改善といったマーケ寄りの仕事もあれば、社内の資料を作成したり採用広報のコンテンツを発信まで、多岐にわたる業務を任せてもらえているのでやりがいを感じます。
Q9.入社後のギャップはありましたか?
良い意味で驚いたのは、上長と話す機会の多さです。
定期的な面談に加え、相談ごとがあればその都度気軽に時間を取っていただけるため、疑問や不安をすぐに解消できました。
また、上下の風通しが良く、自分の希望ややりたいことを率直に伝えて良いという文化もとても魅力的です。
実際に、面談の場でマーケ業務への興味や、もともとデザイン・制作に関心があったことをお伝えしたところ、インハウスマーケへの異動が実現しました。
このスピード感と柔軟さは、私にとってとても良いギャップでした。
Q10.今後の目標を教えてください!
デザインや制作を通じてオンラインマーケに関わり、SNSやWebを通して会社の認知を高めていきたいです。
まだ競合他社と比べると世間的な認知度は高くないと感じているため、マーケ施策と誠実なサービスを積み重ね、「転職エージェントといえば」で名前が上がる規模へ成長させていきたいと思っています。
Q11.最後に、どのような方がクラウドリンクに合っていると思いますか?
会社全体の成長を楽しめる人だと思います。
クラウドリンクは、一年前と比べると数字や体制が大きく変わっているほどスピード感のある会社で、成長を実感できる場面が多いです。
個人のスキルアップと会社の成長を同時に味わえる環境はなかなかないと思うので、自分自身の成長はもちろん、所属する会社の変化にもワクワクできる人にはぴったりだと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!また来週をお楽しみに😊💫