注目のストーリー
All posts
シーネット
11 months ago
<プロジェクトマネージャー>現場を支え、チームをまとめるエンジニアの想いとは。
・自己紹介T.F(38歳) ソフトウェア開発会社、介護・保育事業会社(社内SE)を経て、2019年にシーネットに入社。入社後は自社パッケージ製品のカスタマイズ/導入プロジェクトのプロジェクトマネージャー(以下、PM)として ユーザー要件の整理、仕様調整、開発進捗管理、導入支援、保守業務に携わっている。・入社して3年、率直な感想を聞かせてください。一貫して感じていることは、「フラットな会社」ということです。「誰が発言したかは関係なく、組織として良いものは取り入れる」。このような考え方が根付いていますので、発言しがいがあります。今回はPMの立場でのインタビューとのことですが、私は、自ら提案し...
シーネット
11 months ago
プロボクサー村田諒太選手×小野崎CEO対談動画をご紹介!
皆さん、こんにちは!株式会社シーネット採用担当の田中です。前回の投稿から期間が空いてしまいましたが皆さん、いかがお過ごしでしょうか?シーネットでは、11月にお取引様を対象にした「第17回シーネット研究会」が開催されました!コロナ禍を経て、約3年ぶりの開催となり大盛況の会となりました。第一部には、元WBA世界ミドル級スーパー王者・ロンドン五輪ボクシングミドル級金メダリスト村田諒太選手を講師としてお招きし、「夢を叶えて見えたこと」をテーマにお話しいただきました。この日は、村田諒太選手と弊社CEO小野崎伸彦の対談も行われ、動画公開もされていますので、ぜひご覧ください!!その他にもシーネットチャ...
シーネット
over 1 year ago
<テクニカルサポート>会社の顔となりお客様をサポート!あなたがお客様の心の支えに!
この度シーネットでは、自社クラウドサービスのテクニカルサポート業務の中途採用を開始しました。そこで、今回募集する職種の仕事内容や部署内の雰囲気などをより深くご理解いただけるよう、運用支援部の責任者であるT・Iさんにお話を伺いました!―入社から現在に至るまでの経緯―今回募集する職種の仕事内容を教えてください。 ・テクニカルサポートお客様からのお問い合わせやシステムからのアラートメールに対応を行います。対応したら終わりではなく、蓄積した問合せ履歴を分析しサービスに改善点がないかを検討していきます。自社システムに改善すべき点が見つかった場合は、開発部門に提案することもあります。自分たちの声がシ...
シーネット
over 1 year ago
<インフラエンジニア>お客様の前面に立ち活躍できるインフラエンジニア!
この度シーネットでは、自社クラウドサービスのインフラエンジニア業務の中途採用を開始しました。そこで、今回募集する職種の仕事内容や部署内の雰囲気などをより深くご理解いただけるよう、運用支援部の責任者であるT・Iさんにお話を伺いました! ―入社から現在に至るまでの経緯―今回募集する職種の仕事内容を教えてください。・インフラエンジニアクラウドサービスの基盤となるインフラの構築・運用・保守・障害の対応等を行います。物理サーバ・仮想基盤・パブリッククラウド等の様々なインフラを駆使して弊社のクラウドサービス「ci.Himalayas/R2」を支えます。オンプレミスのお客様の環境を、構築・運用する場合...
シーネット
over 1 year ago
【ずばり!シリーズ番外編】新人教育担当者の対談(後編)
新人教育担当の対談の後編です!前編記事: https://www.wantedly.com/companies/company_7902202/post_articles/369966―ずばり!シーネットの魅力を一言でいうと?A・Kさん:「風通しの良さ」です。私が入社した一番の理由でもあります。部署間の壁はほとんどない状態なので、コミュニケーションを大切にしている自分にとっては働きやすい会社だと思います。 ・・あれ、被りました?M・Oさん:そうですね(笑)そこがやっぱり一番の良さだと思うんですよ。 やっぱり現場の意見を上長の方々が積極的に拾ってくれるので、現場からの意見が通りやすいという...
シーネット
over 1 year ago
【ずばり!シリーズ番外編】新人教育担当者の対談(前編)
今回は「ずばり!シリーズ」の番外編として、新入社員の教育担当のお2人にお話を伺いました。研修内容の詳細の他にも、入社してほしい後輩や入社する前にしておいたほうが良いことなど、貴重なお話を伺うことができました! A・Kさん(写真:左)2016年入社 プロダクト開発部所属。出身大学:千葉工業大学情報科学部 情報ネットワーク学科仕事内容:クラウド型倉庫システム「ci.Himalayas/R2」の保守や改善を行う。M・Oさん(写真:右)2018年入社 PF開発部所属。出身大学:千葉工業大学情報科学部 情報ネットワーク学科仕事内容:商品の受発注を行うシステムの開発、荷物の輸配送を行う際の運賃の計...
シーネット
almost 2 years ago
「ずばり!シリーズvol.3」シーネットの魅力は『広域な気配り』
「すばり!シリーズ」第3回目はH・Tさんです。東邦大学を卒業後、シーネットのプロダクト開発本部で活躍されています。シーネットの魅力はずばり! 「広域な気配り」 そう思われた理由は何でしょうか?理系出身のHさんにお話を伺いました! ―業務内容を教えてください。 配属されてまず初めに携わったのは、自動テストの製造でした。 同期の間でも最初に担当する業務はそれぞれ違います。自分が先に取り掛かった後に、同期が自動テストの製造に携わったので、分からないところはサポートするようにしていました。様々な作業を経験することで、意識するべきことや学ぶべきものを色んな方向で覚えることができるので、他の...
シーネット
almost 2 years ago
今年初!対面型の合同説明会に参加しました!
皆さん、こんにちは!シーネットの田中です。 2月1日に開催された「インターンシップ&仕事研究 キャリタス就活」にシーネットも参加してまいりました! フェイスシールドや消毒液の配布もあり、感染対策は万全でした。最近だとオンラインでの説明会が増えている中、直接お会いしお話できる機会は本当に貴重ですよね。今回はシーネットの説明だけでなく、IT業界についても簡単に説明させて頂きました。皆さんにとって少しでも有意義な時間になっていましたら嬉しく思います。短い時間ではありましたが、シーネットブースまで足をお運び頂き、ありがとうございました!3月から随時会社説明会も開催していく予定です。より深く...
シーネット
almost 2 years ago
【ずばり!シリーズvol.2】シーネットの魅力は「現場の近さ」
「ずばり!シリーズ」第2回目はS・Tさんです。2021年度に新卒入社し、同期を中心に社内では誠実の化身と親しまれているSさん。シーネットの魅力はずばり! 「現場の近さ」 だそうです。プログラミング未経験で入社されたSさんにお話を伺いました。 ―仕事内容を教えてください。OJT担当の先輩の元、シーネットで開発している倉庫管理システムの改修作業を行っています。新規機能の作成だったり、お客様に合わせて機能追加や改修、不具合の修正を担当させて頂いています。 以下、詳細―入社の決め手は何ですか? 生まれも育ちも千葉県で、就職も千葉県でしたいと思っていたことが理由の1つです。大学では物流業を学...
シーネット
almost 2 years ago
シーネットの防寒対策と風邪予防!
こんにちは!シーネットの田中です。1月に入り、寒い日が続きますね・・乾燥も気になる季節になってきました。そんな中、シーネットでは希望者に対し卓上加湿器が配布されました!! 色も可愛いです。暖房で乾燥してくる季節にとても嬉しいですよね。アルコール消毒や飛沫防止のパーテーションの他にもこのような対策があると、さらに安心できます。用意してくださった管理部の皆さんに感謝です。ありがとうございます。また受付の横に設置してある自動販売機にはホットドリンクが追加されました!シーネットではフリードリンク制度によりコーヒーサーバーが設置されていますが、ホットドリンクのレパートリーが増えるのは、とてもありが...
シーネット
almost 2 years ago
【ずばり!シリーズ vol.1】シーネットの魅力は「人間力」
『ずばり!シリーズ』第1回目は、新入社員のU・Hさんです。今年4月に新卒として入社された彼女ですが、以前は3年間物流会社に勤められており、ご縁があってシーネットに入社されました。ずばり!シーネットの魅力を一言で表すと『人間力』だそうです。 お話を伺っていくにつれ、その理由が明らかになりました。―仕事内容を教えてください。10月から開発業務に従事しています。既存パッケージの機能追加や不具合修正を行っており、最近では新しいツールの開発にも携わらせて頂いています。※以下、詳細―入社の決め手は何ですか?ちゃんと語ろうとすると長くなってしまうのですが(笑)シーネットの「物流をITで気持ちよく」とい...
シーネット
almost 2 years ago
シーネットは創立【30周年】を迎えました。
こんにちは!シーネットの田中です。1月10日をもちまして、弊社は創立30周年を迎えました。30周年を迎えられる企業は全体のわずか0.1%と言われており、このような素晴らしい節目を一緒にお祝いできることを大変光栄に思います。記念日に際し、小野崎CEOより全社員の自宅に贈り物が届きました。「厳しい状況の中でも社員の皆さんの努力、そして社員を支えたご家族皆さんの協力があってのものであり、心より感謝を申し上げます・・」小野崎CEO直々のサインが入ったお便りまで同封されていました。とても温かいメッセージが書かれており、大変嬉しく、感謝の気持ちで胸が一杯になりました。田中は少しでも会社の戦力になれる...
シーネット
almost 2 years ago
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。あっという間の1年が過ぎ、新しい2022年が始まりました。皆さんはどのようなお正月を過ごされましたでしょうか?弊社シーネットは4日から営業が始まりました。天候にも恵まれ、清々しい気持ちでこの日を迎えられたことを大変うれしく思います。船橋と幕張のオフィスには、立派なお花が飾られていました!↑船橋オフィス受付↑船橋オフィス6階↑幕張オフィス受付また執務室にて、小野崎CEOより振る舞い酒を頂きました。2022年も素晴らしい1年になることを祈念し、管理部の皆さんで乾杯!とても楽しい瞬間でした。お昼には、事前に申し込みのあった希望者にお弁当が配布されました。焼肉...
シーネット
almost 2 years ago
《ずばり!シリーズ始動》シーネットの魅力を一言で表すと?
皆さん、こんにちは。シーネットの田中です。この度シーネットでは『ずばり!シリーズ』と題して、ずばり!シーネットの魅力を一言で表すと?という問いに答えていただく社員インタビューを行いました!その他に何点か質問していくことで、その一言を選ばれた理由が明らかになっていきます。普段見えないシーネットの裏側を皆さんにお伝えできればと思っておりますので、記事の公開をお楽しみに!また、シーネットの日常や小さな魅力も少しずつ記事にしていく予定です。そちらも是非ご覧ください。ちなみに田中が考えるシーネットの魅力はずばり! 『1人はみんなの為に、みんなは1人の為に動けるところ』 です。シーネットでは、お客様...
シーネット
over 2 years ago
外部から見たシーネットの評価は?代表取締役社長 内野からのメッセージVol.14
学生のみなさんこんにちは!21年就活もいよいよピークを迎えているのではないでしょうか?本日は世間で当社がどのような評価をしていただいているかのお知らせをしたいと思います。ITデジタル分野に特化した市場調査会社のデロイトトーマツミック経済研究所株式会社が、 パッケージソフトウェアの市場占有率を毎年公表しています。最新の市場評価が近日公開となる 予定です。ホームページでも公開していますが、当社が開発する物流パッケージソフトウェア(通称:WMS)ci.HimalayasがWMS市場でこれまで9年連続でシェア1位となっています。競合他社も毎年増え続ける中で、9年首位にいることは...