1
/
5

All posts

【社員インタビュー】営業職:Y.Mさん(2020年入社)

自ら考え、動く楽しさこそ、営業の醍醐味プロフィール2010年に大手光学機器メーカーに新卒入社。法人営業として主に大手企業クライアントの文書作成・文書管理にまつわる機器やシステムの提供、コンサルティング業務などに従事。約10年間勤務したのち、2020年にAcuityに入社。現在は営業部のマネジャーとして、お客様へのヒアリングからデモを用いた商品の提案、契約後の納品、アフターケアまで幅広い業務に携わっている。インタビューQ1 入社のきっかけを 教えてください守りから攻めの営業スタイルへ2010年、前職の国内大手光学機器メーカーに新卒入社しました。私は法人営業部に配属され、お客様に対して文書作...

【サマーインターン開催レポート】“動き”を捉える技術と出会う1日

こんにちは、アキュイティーの尾崎です。2025/8/19にサマーインターンシップを開催しました。テーマは 「“動き”を捉える技術と出会う1日」。私たちが日々取り組んでいるモーションセンシング技術や製品開発の現場を、参加者のみなさんに実際に体験していただきました。8月開催レポート当日は以下の流れで進行しました。会社・事業紹介私たちが「動きをデータ化する技術」でどのような課題解決に挑んでいるのか、事例を交えて紹介しました。開発チーム紹介メンバー構成や仕事内容、日々の開発に使うツールなどを紹介。開発職の社員がどのように力を発揮しているかを知っていただきました。製品デモ・体験モーションキャプチャ...

【社員インタビュー】営業職:R.Wさん(2017年入社)

“その先を読む”。医療事務から未知の業界へプロフィール大学卒業後、医療事務としてキャリアをスタート。13年に渡り病院やクリニックなどで働いたのち、2018年にAcuityに入社。営業事務として見積書・発注書の作成や機材の在庫管理などを通じて営業部の活動をサポート。2023年からは営業部の提案活動にも携わる。インタビューQ1 入社のきっかけを 教えてください医療事務から未知の業界への挑戦大学卒業後、医療事務として大学病院やクリニックなどの現場で13年間働きました。医療の現場というのは、常に目まぐるしく状況が変化します。例えば、病院の受付では、多くの患者様に素早く対応しなければなりませんし、...

【社員インタビュー】開発職:Y.Kさん(2023年入社)

技術力と人間力。“今、鍛えるべきもの”が身につく会社プロフィール大学・大学院時代は制御工学を専攻。モーションキャプチャ技術を用いて、ロボットが安定して最適な軌道を移動するためのプログラミングを学ぶ。2021年に卒業後、前職では無人フォークリフトのソフトウェア設計ならびに運営補助などに携わる。その後、2023年に第2新卒としてAcuity入社。AIのデータ・ラベリングや特殊なカメラの撮影用アプリ開発を担当。インタビューQ1 入社のきっかけを 教えてください最新技術が使える開発環境と社内の雰囲気に惹かれた私は大学・大学院で制御工学を専攻していました。今思えば、当時の研究で(Acuityの前身...

アキュイティーの技術を知り、体験する。2025年インターンシップ開催

人やモノの“動き”を捉え、データに変えることで世界を変える。アキュイティーはそんな技術で、製造や物流、スポーツなど多様な現場に新たな価値を生み出しています。この夏、私たちの技術や現場を体感できる1Dayインターンを開催。未来のものづくりやビジネスに挑戦したい方、ぜひ一度アキュイティーのリアルを覗いてみませんか?詳細はこちら!https://acuity-inc.notion.site/2298a2dd593f8099a332ef63371fb11e

ものづくりワールド【東京】「第3回 製造業DX展」 に出展いたしました。

2025年7月9日(水)~11日(金)、幕張メッセで開催された、ものづくりワールド【東京】「第3回 製造業DX展」 に出展いたしました。「動作判定AI(BC-Action)」の体験展示では、従来にはない高精度で細やかな動作も認識し、判定できるAIを来場者の方に体験いただきました。これをはじめ、計4つのソリューション・製品の展示レポートは下記からご覧いただけます。ご興味がある方は、ぜひ当社にお問い合わせください。https://youtu.be/S6IuGHJ49Yw

会社見学会開催のご案内

わたしたちアキュイティーでは、初めての会社見学会を開催します!学生を対象に、事業紹介のほか、モーションキャプチャや自社ソフトウエアを動かしてみる業務体験や、AI/画像処理の現場をご紹介!ランチ座談会では開発、営業部門のメンバーとざっくばらんにお話いただける時間を設けました。詳細は、下記URLより弊社ホームページをご覧ください。初めての試みですが、少しでもアキュイティーを知っていただく機会になれたらと思っています。開催日・場所2023年11月1~2日(2日間)10時~15時、 当社品川本社オフィスにて対象・4年制大学または大学院に在学中の方(25年3月卒業見込)・AI、画像処理に関する専攻...

「視えることは、変えられる。」統合型"視える化"サービス「Bright Capture Solution™️」

アキュイティーのサービスをリブランディングしました!当社はこれまで画像処理・AI・センサー等を最適実装するセンシングテック企業として、おかげさまで数多くの産業課題解決をおこなってきました。この度、皆さまへのご提供価値を改めて言語化するとともに、ご提供サービスを統合型"視える化"サービス「Bright Capture Solution™️」と命名しました。同サービスの世界観を伝えるブランドムービーと、アキュイティーの企業姿勢をお伝えするドキュメンタリー番組の2本の映像を制作しましたので、ぜひご覧ください。そして、これからもアキュイティーをよろしくお願いいたします。コーポレートスローガン「視...

オフィス移転しました!

オフィスを渋谷から品川へ移転しました。分かれていた開発部門と一緒になって、心機一転、みんな一丸となって頑張ります!

タウンホールミーティング開催しました

昨年に引き続き、2回目のタウンホールミーティングを開催しました。Mission、Valueについてのディスカッションでは、メンバーの熱い想いを共有。マネジャープレゼンも昨年よりも格段の上達し、ひとりひとりの深化・進化・真価を感じることができました。ポテンシャルだらけのアキュイティーです。

コーポレートショートムービー完成

Misson/Valueを体現したコーポレートショートムービーをつくりました。当社WEBサイトのトップページ動画として、掲載しています。アメフト選手による迫力あるキックや、開発メンバーのラボでの様子などをご覧いただけます。私たちのオフィスでの雰囲気が少しでも伝わると嬉しいです。https://www.acuity-inc.co.jp/

解像度高く、感性を鋭く、新しい世界をソウゾウする

世界をもっとアキュイティーに。私たちは2021年、Mission/Valueをアップデートしました。センシングテック企業として、あらゆる可能性を諦めずに挑戦し続ける存在でありたい。そのために、何のために働くのか、何を大事にして動くのか、どこまでを目指すのかなど、私たちが提供できるvalueを再定義し、理想を現実にできる世界を実現していくとの思いを新たにしました。