こんにちは!アクロネット採用担当の川口です。
集中力が命のエンジニアにとって、リフレッシュの時間は大切です!
そこで今回は、アクロネットのエンジニアメンバーに気分転換の方法を聞いてみました!
結果は…意外とシンプル!?個性アリ!?
早速ご紹介します!
🌞社内でできるリフレッシュ編
- 甘いものを食べる
まずは王道のチョコやお菓子を食べて一休み。 - コーヒーや紅茶を飲む
「好きな香りをかぐだけで気分変わる!」という声もありました🎶 - ちょっと贅沢ランチ
普段はコンビニ飯やお弁当。でも、たまにはご褒美ランチでモチベーション回復✨
気になるお店を調べるのも楽しいですよね♪ - 手や顔を洗う
リフレッシュの即効性No.1。眠気もスッキリ! - ストレッチ
王道座りっぱなし対策に。肩と腰を守る必須スキル。 - 社内をぐるっと散歩
こちらも座りっぱなし対策。席を立つだけでもリズムが切り替わります! - 15分だけ昼寝
「寝る子は育つ」ならぬ「寝るエンジニアは冴える」、でしょうか👍
眠いまま作業を続けるより、仮眠をとってスッキリ効率よく!
🌞休日のリフレッシュ編
- 自然を感じる場所を散歩する
神社、公園など静かな場所でぼーっとする派も多数。 - 動物に癒される
水族館に行ったり動物園に行ったり、動物たちの癒しパワーは絶大です✨ - デジタルデトックス
スマホ、PCを見ない時間を作る勇気ある決断です・・・! - とにかく趣味に没頭!
- 料理
- ジムで汗を流す
- サウナ
- 映画鑑賞
- 友達と美味しいご飯
……などなど、「好きなことに集中する時間」がやっぱり一番のリフレッシュに✨
いかがでしたでしょうか?!
「よし、今日の午後はちょっと社内を歩いてこよう」とか「週末は神社でリセットしよう」など、みんなそれぞれ小さな工夫の積み重ねで集中力が保たれているんですね👍
みなさんもぜひ参考にしてみてください!
私たちは「働くときは集中」「休むときはしっかりリフレッシュ」を大切に、日々業務に取り組んでいます。
そんな環境で自分のスタイルを大切にしながら働きたい方、ぜひ一度お話してみませんか?
エントリーお待ちしています!