- 受付販売店長候補/正社員
- ウェルネス/管理部長候補
- インストラクターも目指せる!
- Other occupations (26)
- Business
- Other
こんにちは!
株式会社Wellness X Asiaの採用広報です。
今回は、全国に75店舗を展開している「CLUB PILATES」のスタジオで、
ジェネラルマネージャー(GM)として活躍されている
IzumiさんとMaiさんにインタビューしました!
GMとしての、お二人の日々の業務やスタジオ運営への想いを、じっくり伺ってきました。
恵比寿と浦和の”異なる地域にあるスタジオの特徴”を知ることで、
CLUB PILATESが提供する”唯一無二の価値”を体感してみましょう!
・・・
CLUB PILATES 恵比寿ガーデンプレイススタジオ
ジェネラルマネージャー Izumiさん
CLUB PILATES 浦和スタジオ
ジェネラルマネージャー Maiさん
ーー普段の業務内容を教えてください。
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
恵比寿ガーデンプレイススタジオでGMを務めております。
普段は、スタジオ運営全般、特にスタッフのマネジメントや業務の最適化、イベント企画、マーケティングなどを担当しています。
もちろん店舗に立ち、お客様とコミュニケーションをとることもあります。
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和スタジオで、GMを務めております。
私も運営管理をメインに担当しており、チームで売上目標について話し合ったり、
会員様やスタッフ、インストラクターがより快適に過ごせる環境づくりに日々努めています。
ーースタジオの雰囲気を教えてください。
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CLUB PILATESは、アメリカ発祥のブランドで
“本格的だけどアットホーム”といった魅力があると感じています。
また、恵比寿ガーデンプレイススタジオは、
海外のフレンドリーさと日本の丁寧さが融合した雰囲気が特徴ですね。
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
私も、CLUB PILATESの魅力は“温かさ”にあると思います。
浦和スタジオも、とにかくアットホームです!
会員様、スタッフ、インストラクターみんなが和気藹々とピラティスを楽しんでいます。
CLUB PILATESは現在国内に75店舗を展開しています!
ーースタッフやインストラクターはどのような方が多いですか?
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタッフやインストラクターの多くが業務委託ですが、
毎月目標を共有し、お互いの成長をサポートし合っています。
恵比寿ガーデンプレイススタジオは、「CLUB PILATESの日本第1号店」ということもあり、
経験豊富で多様なバックグラウンドを持つインストラクターが揃っています。
インストラクターの中には海外出身の方や男性インストラクターも在籍しており、
質の高いレッスンを提供できる環境が整っていますね。
社内のコミュニケーションは、チャットがメインとなっており、
共有事項をグループチャットで送ったり、個々で相談事にのったりと、
相談しやすい関係性作りを心がけています。
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和店に在籍しているインストラクターは全員、業務委託です!
スタッフには、会員数や売上(アパレルのセールス)などの目標や現状数値を
チャットや出勤時に周知し、店舗全体で同じ目標に向かって日々の業務に励んでいます。
浦和店のインストラクターです!
ーー会員様にはどのような方が多いですか?
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
恵比寿ガーデンプレイススタジオは土地柄なのか、海外の方や経営者の方も多く、
他の店舗とは違い、求められるホスピタリティが非常に高いように感じています。
会員様の年齢層は30代から60代と幅広く、特に50代の方が多い印象です。
男性の会員様も約2割いらっしゃるのが特徴ですね。
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和スタジオでは、ご友人同士・パートナー・親子で通い、
共通の趣味としてピラティスを楽しんでいただいている方が多い印象を受けますね。
レッスンを通じて会員様同士が仲が良くなることも珍しくありません。
年齢層は30代から60代が中心で、男性の会員様も約1割います。
ーースタジオのプチ自慢を教えてください!
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経験豊富なインストラクターが揃っているところです!
元々、指導経験があったり、様々な資格を持っているインストラクターが在籍しており、
専門性の高さは群を抜いていると自負しています(笑)
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
スタジオ内のコミュニケーションが活発なところ・お客様の継続率が高いことがプチ自慢です!
インストラクターとお客様だけではなく、お客様同士の距離も近く、和やかな雰囲気の中でレッスンが行われていることが、お客様の継続率の高さにもつながっていると感じています。
また、お客様もスタッフも皆、健康意識が高いです。
レッスンをきっかけに、インストラクターを目指す方もいらっしゃいます!
お客様がCLUB PILATESを通じて心身ともに健康になり、
更にその魅力を伝える側になりたいと感じてくださるのは、私たちにとって最高の喜びです。
ーー今後、スタジオとして力を入れていきたいこと・目指したい姿を教えてください。
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピラティス業界は競合も多いため、差別化できるスタジオづくりを意識していますね。
具体的には、CLUB PILATESの魅力をより多くの方に届けられるよう、
セールストークの質を高めていくことに取り組んでいます。
また、スタッフやインストラクターが安心して働ける、
より快適なスタジオづくりにも力を入れていきたいと考えています。
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和スタジオの周辺には、ピラティススタジオが多数あります。
そのため、どこに通うか迷っている方に向けて、
イベントなどを通じたアプローチを今後さらに強化していきたいと考えています。
スタジオの魅力の一つでもある“アットホームな雰囲気”を大切にしながら、
お客様一人ひとりに寄り添ったスタジオを目指していきます。
恵比寿店では”ホスピタリティの提供”を大切にしています!
ーーマネジメント面で工夫されていることはありますか?
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マネジメントで大切にしているのは「ホスピタリティの提供」です。
特に、無料体験にいらしたお客様に対しては、レッスンそのものだけでなく、
抱えている不安やニーズにも寄り添った対応を心がけており、
安心して体験していただけるような細やかなサポートを、常に意識しています。
また、スタジオのSNS投稿も工夫していますね。
SNS投稿は私だけでなく、他のスタッフにも担当してもらっています。
様々なバックグラウンドのあるスタッフが輝ける場を提供することも、
ジェネラルマネージャーとしての大切な役割だと考えています。
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和店が最も力を入れているのが“競合リサーチ”ですね。
スタジオ周辺には多くのピラティススタジオがあるため、
それぞれのスタジオの特徴や料金体系、提供サービスなどを常に把握し
「CLUB PILATES浦和スタジオ」の強みを明確に打ち出すようにしています。
また、地域の年齢層に沿ったアプローチも重要だと考えています。
例えば、地域のご年配の方々が安心して通えるようなプログラムを検討したり、
子育て世代の方々が参加しやすい時間帯を設定したりと、
地域のお客様のライフスタイルに合わせたサービス提供を心がけています。
Instagramではお得なキャンペーンやレッスン情報などを発信しています!
ーー店舗ならではのイベントやレッスンについて教えてください!
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マスタートレーナーである“Eri先生”のクラスを受講できるのは、恵比寿ガーデンプレイススタジオだけです!
普段Eri先生は、CLUB PILATESのインストラクターの養成をメインにされていますが、
私の方から企画出しをすることで、恵比寿ガーデンプレイススタジオでレッスンを行っていただけることになりました!
その他にも、恵比寿ガーデンプレイススタジオならではの特別レッスンも行っており、
体の使い方を一から見直せる「ビギナーズクラス」や、
シンガポールの店舗からインストラクターを招いた「オールイングリッシュクラス」などを開催しています。
恵比寿ガーデンプレイススタジオだからこその強みを生かした企画となり、
お客様が楽しんでレッスンを受けている様子を見るたびに、大きなやりがいを感じています。
恵比寿店で行ったイングリッシュクラスの様子です!
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和スタジオでは、地域との連携を深めるために様々なイベントを実施しています。
特に印象的だったのは、伊勢丹の屋上で行われた屋外イベント「Roof Top Pilates」です。
屋外でもあり、機材を持ち込むことはできませんでしたが、開放的な空間でのピラティスは大変好評でした。
会員様ではない方も自由に参加できるイベントとして開催し、
このイベントがきっかけで新規契約につながることもありました。
地域の皆様にピラティスの魅力を伝え、
CLUB PILATESをもっと身近に感じていただくための貴重な機会でした!
今後も、地域に根ざしたユニークなイベントを企画していきたいです。
浦和店で行った屋外イベント「Roof Top Pilates」の様子です!
ーーどのような方がCLUB PILATESのインストラクターに向いているでしょうか?
Izumiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
恵比寿ガーデンプレイススタジオでは、ホスピタリティを大切にしていることから、
人柄とコミュニケーション力を重視していきたいです。
様々なバックグラウンドをお持ちのお客様が多く、
フレンドリーさと日本の丁寧さを兼ね備えたサポートができる方を求めています。
インストラクターとして中堅になれるような方を歓迎していますが、
経験がなくても伸びしろがありそうな方を、積極的に採用しています。
過去の応募者の中には、CLUB PILATESの会員さんだったという方もいらっしゃるので、
少しでも興味を持った方は、ぜひレッスンの体験に来てください!
Maiさん
 ̄ ̄ ̄ ̄
浦和スタジオでは、
コミュニケーション能力が高い方、人と話すことが好きな人が向いていると思います。
お客様やスタッフ、インストラクターとの円滑なコミュニケーションを通じて、
スタジオ全体を明るく活気のある場所にしていける方と一緒に働きたいですね!
CLUB PILATESで健康的に働きませんか?
・・・
CLUB PILATESは、アメリカで800店舗を展開する
「世界中に広がるピラティスブランド」です!
充実した設備とサポート体制のもとで、
ピラティスの魅力を広めていきたい方を歓迎します。
お客様の健康と成長を支えるパートナーとして活躍しませんか?
\運動苦手からスタート!ピラティスインストラクターを経て事業本部長になった土屋さんにインタビュー!/
\鍼灸師からインストラクターへ。未経験からスタジオの顔になった前さんの挑戦/