今回は長期連休を活用して訪れた「モルディブ旅行」の体験レポートをお届けします。
目的はズバリ、モルディブでのマンタダイビングとラグジュアリーリゾート体験!✨
◾️モルディブとは?アクセスと基本情報
モルディブ共和国は、インド洋に浮かぶ約1190の島々からなるリゾート国家で、26の環礁(アトール)を形成。世界中の富裕層に人気のリゾート地です。🌴
日本からの直行便はなく、シンガポール・バンコク・香港経由でマーレ国際空港まで約14時間✈️
そこから各リゾートへは水上飛行機や船でアクセスします。⛴
今回滞在したのは、ラア環礁にある「Reethi Faru Resort」。🛫
インスタでも人気のラグジュアリー施設です。https://www.instagram.com/reethifaru/
◾️モルディブのリゾート事情と特徴
モルディブ共和国1190の島のうち100島以上が、1島1リゾートという形で運営されており、世界屈指のラグジュアリーリゾート天国として知られています。😆
✨ 1島1リゾートのプライベート感
モルディブ最大の特徴は、1つの島に1つのリゾートしか存在しないというスタイル。🏝
これは他のリゾート地にはなかなかない贅沢感!😋まるで自分だけの島に滞在しているかのようなプライベート感が味わえます。😌
🌊 水上ヴィラで味わう非日常
モルディブといえば、水上ヴィラ。海の上に建てられたヴィラからは、360度エメラルドブルーの海を一望。⛱日常から完全に切り離された極上のリラクゼーション体験が待っています。✨🏝
🐠 サンゴ礁と共存する海の楽園
モルディブの海は、色とりどりのサンゴ礁と熱帯魚に満ちたスノーケリング&ダイビング天国✨
ウミガメやマンタやイルカとの遭遇率も高いです🐬🐢😍
🍽 五感で味わうガストロノミー
世界各国のシェフによるレストランでは、地元食材と国際的な技術を融合させた洗練された料理を提供。🍽
ビーガンやハラルにも対応しており、スリランカやインドの影響を受けたスパイス豊かな味わいも魅力です。😋ルインクルーシブでは、スペイン・イタリア・フランス・メキシコなど各国の美食を堪能でき、毎晩がまるで世界を旅するようなディナー体験に🌟
日替わりのディナーブッフェ🍴✨
5日間、朝から夕方までダイビングを楽しんで、目的のマンタに遭遇することができました!
モルディブの海では、以下の2つのシチュエーションでマンタに出会うことができます。
1. Feedingマンタ
マンタはプランクトンを主食としており、海面近くに集まってくることがあります。🌊
この現象をくるくるマンタと呼び、シュノーケルでも遭遇できることがあります。海鳥たちが海面に集まっている場合、近くにプランクトンが発生している証拠です。
このポイントにマンタが集まりやすく、運が良ければ大きなマンタの群れを見ることができます。😄
2. Cleaningマンタ
マンタのクリーニングステーションとは、マンタが体に付いた寄生虫や汚れを取るための場所で、世界中の熱帯・亜熱帯の海域に点在しています。
マンタは、クリーナーフィッシュと呼ばれる小魚に体をきれいにしてもらい、ホバリングしながらクリーニングを受ける姿が観察できます。🐟
このクリーニングステーションは、マンタが穏やかな環境でクリーニングを受ける貴重な瞬間を観察できるスポットです😌