中小企業の経営者に対して、さらなる価値提供ができる存在に。
中小企業の経営者に対して、さらなる価値提供ができる存在に。 税理士法人ナナイロは、売上10億円を目指して突き進む社長や企業にとっての「かかりつけ医」のような存在を目指します。 税務はもちろん、会計や財務、経営などの領域においても良き相談相手でありたいと考え、法人税務を中心とした経営者支援型のサービスを提供していきます。
Values
Work-life integration
我々は、周りの環境、メンバー、お客様、すべてに『感謝』し続け、謙虚に物事を考えます。税務顧問を通じて、様々な人をつなぎ、宿り木を提供していきます。
中小企業の「かかりつけ医」として、税務顧問を通じて経営課題を解決していくために、「かかりつけ医」となりうる会計人を、社内で教育・育成していきたいと強く願っています。
Exceptional team members
お客様は中小企業だけでなく、規模の大きなクライアントも多いです。また、お客様の多くが自計化されているため、記帳や入力といった作業ではなく、クライアントにしっかり向き合うことが可能。さらに本人の希望に応じて、税務顧問領域以外の業務に挑戦できるチャンスもあります。
社内の電子図書館には、税務・会計の専門書が取り揃えられており、オンラインで自由に閲覧可能。自発的に学びやすい環境づくりを進めています。
Work-life balance
ナナイロの特徴は、「一人ひとりのメンバーに能力を発揮し、活躍していただけるよう働きやすさを追求していること」です。特に在宅勤務は積極的に導入しており、全体の8割がリモートワークを活用中です。
また、税理士試験を目指す従業員が多く、残業時間への意識が高い点も特徴です。資格取得のためのワークライフバランスを意識しており、限られた時間で最大限の生産性をあげることを重要視しています。
Workplace for parents
従業員のエンゲージメント向上に向けた職場づくりに力を入れており、ワーケーション制度、社内メンター制度、従業員表彰制度等を2023年秋に導入しています。
勤務時間自由制度を2023年1月から導入し、さらに育児等のライフステージを支援する取組みについても制度を整備中です。
Move fast
クライアントや仲間内でのコミュニケーションを円滑に進めるため、「とにかく早く動く」ことを重要視しています。
『神は細部に宿る』と言いますが、クライアントの期待を上回るコミュニケーションを提供していくことも、弊社の価値提供の一つと考えています。
Continuous feedback
ナナイロには「無意味な批判はしない」というルールがあるため、あなたの意見を頭ごなしに否定されることはありません。あなたのアイデアを尊重し、皆で検討していきます。
現在創業3年目の立ち上げ・成長フェーズ。メンバーも30~40代の世代が多く若い組織なので、新しいことに挑戦したい方は大歓迎です!
Members
Mikio AOKI
組織開発に対するCEOとしての考え方
2021年1月、松田CEOと私の2名を筆頭に、コンサルタント2名・アシスタント1名で走り出しました。
10億円を目指して事業拡張するクライアントに伴走するため...Show more
税理士法人ナナイロ
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Company info
東京都千代田区麹町4-8-1 THE MOCK-UPビル307区
- https://nanairo-group.co.jp
Founded on 2020/12
Founded by 青木 幹雄
14 members