注目のストーリー
Happy Valentine’s Day! ビットフライヤー バレンタインイベント開催
Chat with the teamプロジェクトマネージャーが育児休業をした話
Chat with the teamインターン座談会:学生目線でビットフライヤーを語る!
Chat with the teamAll posts
bitFlyer
21 days ago
Happy Valentine’s Day! ビットフライヤー バレンタインイベント開催
bitFlyerでは義理チョコ配布習慣がなく、気楽な職場ではありますが、せっかくバレンタインだし何かイベントを、、、ということでbitFlyer’s Valentine’s Day! イベントが開催されました。今回のイベントの目玉は3つです。bitFlyerロゴ入りTシャツ配布チョコデコ選手権:上位入賞者には素敵な賞品ありPVV(Purpose, Vision, Value)が書かれたチョコレート配布📷まずTシャツですが、S, M, L, XL, XXLの5サイズ展開。色は白と黒の2色から選べます。会場に来た方に差し上げますということで、「Tシャツ欲しさに」イベントに来た方も多かったよう...
Chat with the teambitFlyer
24 days ago
プロジェクトマネージャーが育児休業をした話
システム開発本部内のみならず、あちこちの部署から引く手あまたで多忙な日々を過ごすプロジェクトマネージャー(PM)。 各部署からの案件をヒアリングし、開発担当エンジニアに伝え、進行管理をして、やっとリリースまで・・・血と汗と涙の日々。そんなPMのヘッドであるYさん(仮名)が、このたびパタニティリーブを取得しました!子育て世代の多いbitFlyerにおいて、パタニティを取得するということはきっと他のワーキングペアレンツにとっても参考になる話に違いない! ということで、先日休業から復帰したばかりのYさん(仮名)に、詳しいお話を伺いました。まずは、Yさんのプロフィールです。◆2020年 2月入...
Chat with the teambitFlyer
about 2 months ago
インターン座談会:学生目線でビットフライヤーを語る!
「なるべく若い社員とか、入ったばかりの人に忌憚ない意見を聞いたほうが、世の中の人々の感覚と近いから新鮮な意見が聞けていいんじゃない? 長くいる人は当然いいことしか言わないでしょ」と、ある社員から提案があり、それならば!と ビットフライヤーでインターンとして活躍している皆さん、さらに、インターンから社員になった方にもお集まりいただき、座談会を実施しました。今回はそちらの模様をお届けします。今回参加してくれたのはこちらの7名です。Yassy: 慶應大学。データ分析担当Shige: 東京理科大学。データ分析担当Sosuke: 慶應大学。社長室所属Yuki: 早稲田大学。マーケティング担当Kyo...
Chat with the teambitFlyer
2 months ago
コロナ禍でのエンジニアイベントをなんとか開催できた話
イベント開催なら慣れたものーそう思っていた弊社のシステム開発本部長、大和屋貴仁。その大和屋に、思わぬ苦難が降りかかりました!!そんな一日のドキュメントをリポートします。時は2022年12月14日水曜日。2か月以上の準備期間を経て、connpassさんでの告知も済ませ、https://bitflyer.connpass.com/event/266685/待ちに待ったエンジニアイベントの日を迎えました。登壇者は3名を予定。Microsoft MVP の河合 宜文(@neuecc)さん、弊社システム開発本部より遠地、北垣。 河合さんのご登壇を目玉として、順調に聴講者のサインアップが進み、当日は...
Chat with the teambitFlyer
2 months ago
第2回WEB3 BIZDEV SUMMIT -BLUE- に当社の大和省悟が登壇
web3を事業として取り組んでいる法人、コレクティブ系などのNFTに携わるプロジェクト、そしてweb3業界に関心がある参加者が集うイベントに、当社のクリプトストラテジー部副部長の大和省悟が登壇しました。12月18日の日曜午後に、アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京(東京港区)にて、約160名の参加者が集まり、主催者のRainbow Chainの雨弓さん、会場提供のアクセンチュア、Web3ガールズのたぬきちさんの挨拶からスタート。続いて当社の大和が最初の登壇者で、当社の会社の組織・ビジネス紹介、最近新しくなったPurpose Vision Valueなどを紹介しながら、web3、NFT...
Chat with the teambitFlyer
2 months ago
事業法人のweb3業界への本格参入に向けて、誇れる仕事を。bitFlyerのホールセールプロダクト開発部で働く魅力
これまで個人投資家の投資対象という印象が強かった暗号資産。しかし近年、事業法人が相次いでweb3領域への参入を発表し、暗号資産を保有・利用するニーズが増えており、プラットフォーム側もその対応が求められています。bitFlyerもまた、こうした事業法人のニーズに応えるため新たに法人向けサービスの企画部署を立ち上げました。多種多様なニーズを吸い上げながら、様々な部署と連携し新たなサービスや機能を企画しリリースに至るまで推進していく部署です。今回はホールセールプロダクト開発部長を務める宋知秀に、部創設の背景と、今後のミッションについて聞きました。メガバンクからベンチャー企業に飛び込んだ理由―ま...
Chat with the teambitFlyer
3 months ago
年の瀬!2022 Year-end Party(忘年会)
今年も残りわずか。bitFlyerではYear-end Party(忘年会)を、当社が入る東京ミッドタウンから程近い港区某所にて開催しました!コロナの第8波の中、社内検討を重ねての開催でしたが、今年オフラインで最も多くの社員が集った貴重なイベントとなりました。 社員の多国籍化が進んでおり、クリプトストラテジー部副部長の大和省悟とシステム開発部部長のYazdaniShikdarがそれぞれ日本語・英語の司会を務めました。普段は在宅勤務者も多く、他部署の社員同士が同テーブルになり、「はじめまして、〇〇部の××です」「昨日Slackした△△です。初めてリアルでお会いできてうれしいです!」といった...
Chat with the teambitFlyer
3 months ago
「過半数が答えのない仕事」新たな価値を生む“新規事業開発”を、bitFlyerで。
かつて社会問題になるほどのブームを起こした「暗号資産」。一時は投機的な側面ばかりに注目が集まっていたものの、近年では次世代の新しい経済を支える存在として期待されています。そんな中、国内最大級の暗号資産取引所を運営するのが私たちbitFlyer。2014 年に設立されて以降、国内のみならず、アメリカ、ヨーロッパとグローバルに事業を展開しており、世界中にユーザーを抱えています。2022年8月には、IEO(Initial Exchange Offering)事業にも参入。IEOとは暗号資産交換業者が、企業やプロジェクトのトークン発行によるコミュニティの形成・育成、また資金調達を支援する仕組みの...
Chat with the teambitFlyer
4 months ago
好ゲームを皆で応援! Soccer World Cup Public Viewing アルゼンチン vs サウジアラビア<社内イベント>
サッカーのワールドカップ、盛り上がっていますね!4年に一度、世界の頂点を目指す各国代表の姿に観ているこちらも熱くなります。ビットフライヤーでも、そんな各チームの熱戦をぜひ応援しようと、パブリックヴューイングが行われました。カフェテリアの大型テレビを観に集まった社員は20名を超えました。 今回はカタールでの開催ということで、試合開始時刻が軒並み深夜~未明なのが悩ましかったのですが、パブリックヴューイングにばっちりな好カードがありました!!19:00開始の アルゼンチン vs サウジアラビア…!今回はアルコールと軽食が用意されましたが(食事提供:”レガラート” via シェフコレ:https...
Chat with the teambitFlyer
4 months ago
アーニャ大量出没! 2022年 bitFlyer Halloween
ハロウィン、皆さまはどのように過ごされましたか?ビットフライヤーでは、社員それぞれが仮装をしたり、思い思いに楽しんだ一日となりました。今年と言えば、やはり。。。SPY FAMILYのアーニャちゃんですね!と、いうことで 社内にアーニャ4人出没。wwこれには、日本のアニメ好きな外国人社員も驚きの反応。楽しく盛り上がりました。📷シスターとニッポン男児もいます。。。もうなんでもアリですね。ちなみに約1名の美脚アーニャさんはマスクを外すと閲覧注意になります。📷当日は、カフェテリアに軽食が用意され、ランチタイムにおのおの休憩に来て食事をしたり、部署ごとに記念撮影をしたりしていました。📷お食事は n...
Chat with the teambitFlyer
6 months ago
「堅苦しい金融業界を自らが変えていく!」エンジニアが語るbitFlyerの魅力
国内最大級の暗号資産取引所を運営するのが私たちbitFlyer(ビットフライヤー)。「ブロックチェーンで世界を簡単に。」をミッションに掲げ 2014 年に設立しました。アメリカ、ヨーロッパなどグローバルに事業を展開しており、世界中にユーザーがいます。事業が急拡大する中、今、特に力を入れているのがエンジニア採用です。エンジニア組織の規模を倍に拡大すべく、金融業界に興味を持つエンジニアを幅広く募集しています。「金融業界で働きたいけど堅苦しいのは苦手」と言って入社してきたエンジニアは少なくありません。今回話を聞いたAndroidチームのリーダー堀井保徳(写真左)と、バックエンドチームの桂亮平(...
Chat with the teambitFlyer
6 months ago
先端技術ならではの成長感。暗号資産のリーディングカンパニーで働く面白さ
「暗号資産」は近年では次世代の新しい経済を支える存在として期待されています。一時は投機的な側面ばかりが注目を集め、社会問題になるほどの広がりをみせましたが、現在では経済を支える存在に変容しつつあるのです。そんな中、国内最大級の暗号資産取引所を運営するのが私たちbitFlyer。「ブロックチェーンで世界を簡単に。」をミッションに掲げ2014年に設立されました。既にアメリカ、ヨーロッパとグローバルに事業を展開しており、世界中にユーザーを抱えています。bitFlyerには、先進的な領域に取り組んでいるが故に、各業界のスペシャリストが集まっていて、その一人が2019年に入社したインフラエンジニア...
Chat with the teambitFlyer
over 1 year ago
【bitFlyer x Sansan Tech Meetup】C#で実装する自社サービス開発の挑戦
8月31日19時から bitFlyer × Sansan でテックイベントを開催いたします!当社からは、システム開発部副部長の楢崎、Sansan株式会社様からは、技術本部 Sansan Engineering Unit所属の八藤丸さんがプレゼンターとして各社における技術的取り組むをお話しします。皆様、是非気軽にご参加ください!▼ご参加は以下から受付しております。どうぞよろしくお願いいたします。▼https://sansan.connpass.com/event/220126/
Chat with the teambitFlyer
over 1 year ago
bitFlyer Tech Talk ~ English Night ~ @2021/07/29 19:00
bitFlyer is holding a tech talk event for English peakers! at 19:00 on 29th July. If you are interested in, please feel free to join us!Event ProgramWhy bitFlyer loves blockchain by Keyang Liu(Blockchain Engineer)How do we use Kubernetes in exchange service (Tentative) @BALAJI V(SRE Engineer)Intr...
Chat with the teambitFlyer
over 1 year ago
広告代理店でキャリアを積み重ねてきたマーケターが、知識ゼロの暗号資産業界に飛び込んだ理由
bitFlyer には、さまざまなバックグラウンドを持つ人材が集まっています。今回お話を聞いたのは、広告代理店2社で経験を積んだ後、bitFlyerのマーケティング担当として活躍する渡邊絵美理さん。「お金って面白い」と語る彼女が、bitFlyerへの入社を決めた理由をお聞きしました。はじめは「イーサリアム」を勘違いしたまま記憶していたほど。それが今では暗号資産の面白さの虜に。――本日は宜しくお願い致します。まずはじめに、渡邊さんがこれまでどんな会社で働かれてきたのかを教えて下さい。新卒で入社した会社はデジタル専業の広告代理店でした。規模的にはまだまだ伸びしろがある組織で、会社の仕組みや制...
Chat with the team