注目のストーリー
All posts
他社からリエイにジョイン!他社から来たからこそわかるリエイの良さ
こんにちは!株式会社リエイ採用担当の川島です。今回は、他社から来た私がリエイに入って感じた事を書きたいと思います。私は新卒からリエイにいるわけではなく、他社を経てリエイに入社しております。そのため、比較ができます。私がリエイに入る前のイメージでは、雰囲気がよさそうでした。私は働く上で重要視していることが、働く環境でした。正直、給与がいくら良くても人間関係や働く環境が良くなければ続かないと考えたからです。お金は頑張ればついてくるものという認識です。いざ、リエイに入社してみて想像をはるか上に行く、面倒見の良い会社でした。コピー機の前で操作がわからなかった時も全く知らない部署の方が教えてくれた...
漫画でわかる、リエイの快護!
こんにちは。株式会社リエイの新卒採用担当です!皆様は、介護のお仕事にどんなイメージをもっていますか?リエイでは、「介護を快護へ」を理念として、介護をお世話をするだけの介護ではなく、高齢者の方々のための快適な生活サービスと捉えています。身体介助が大変そう、、、などのネガティブイメージもあるかもしれません。でも、誰かの役に立てたり、自分の言動が誰かの笑顔や良い変化に繋がったりとってもやりがいのあるお仕事です。是非、こちらの漫画を読んで、介護のお仕事の良さをしっていただければと思います!リエイの快護ハートフルエピソード part1[電子BOOKにて公開中]https://my.ebook5.n...
昨年冬に開催した入社3年目研修の様子をお届け!
コロナ禍でしばらく自粛していた宿泊研修ですが、2019年以来、約3年ぶりに開催に漕ぎつけました。思い返せば、今年3年目を迎える2021年入社の新入社員は、入社早々、各施設からのオンライン研修が中心で、ほとんど同期が会えていない状態。同期入社といわれても、もともと繋がっていないから、「いまさら同期で宿泊研修なんて・・・」と、むしろ不安が先行している様子。いざ当日。上総一宮駅に集合した後、周辺散策しながらプチ観光♪関東屈指のパワースポット(出雲大社まで続くレイライン「ご来光の道」の起点)、玉前神社と東京オリンピックのサーフィン会場となった釣が崎海岸へ。やはり同期ですね!参加前に不安だった気持...
24年卒内定式の様子をお届け!
こんにちは。リエイの採用担当です。10月2日(月)、新浦安のリエイ本社にて行われた2024年度新入社員の内定式の様子をお届けします!対面での開催は、なんと4年ぶり…!今年は、北海道から福岡まで、遠方の内定者にも本社に集合いただきました。はじめに、椛澤大樹常務取締役からの祝辞。役員の方々からもご挨拶、お祝いのお言葉をいただきました。内定者の皆さんが真剣な表情で、時折頷きながらお話をきいている姿が印象的でした。続いて証書授与。一人一人が大きな声で返事をし、しっかりと証書を受け取るそんな内定者の皆さんの頼もしい姿をみて、感動…。入社後のご活躍が、ますます楽しみになりました!そして、最後に記念撮...