医療分野の新規事業担当
医療業界|チームで同じ目標に向かい、新しいカタチの薬局を創るコアメンバー
ぼくら、株式会社メディカルクルーズは、保険調剤薬局『くるーず薬局』を運営しています。
これまでの薬局イメージを変えていこうとしている会社です。
ぼくらが目指すのは、「かかりつけ薬局」ではなく「お気に入り薬局」
株式会社メディカルクルーズ(くるーず薬局)
こんにちは!メディカルクルーズ採用広報担当です!
今回は先日行われた経営計画発表の様子を動画にてお届けいたします♪
全社員が集まる貴重な機会...
それぞれが想いを再確認できた日になりました。
最後までご覧ください。
経営計画発表は『仲間とともに創造するメディカルクルーズ最大のイベント』と位置付けています。
弊社代表からの今期の経営方針発表、幹部からの業績報告やスライド発表、各部門責任者から決意表明、会場の準備やオープニング動画作成、司会など参加者全員が協力し合って創り上げました。
組織全体が一体となって目標に向かって取り組んでいけるように、モチベーションの向上や社員の自己成長につなげている会となります。
普段は各店舗や各ポジションでのお仕事があるため、全社員が集まることはとても貴重です。
スーツでビシッと心も整え、キリッとした空気感の中にも仲間との会話があったり...
メリハリもありながら和気藹々としたメディカルクルーズらしさのある会となりました!
<<当日の様子はこちら>>
メディカルクルーズの企業理念『生きていることの価値を高める』
そのためにどうすればいいだろうと考えた時、人生の豊かさを感じる場所にはいつも人が集まることに気が付きました。という代表からの言葉があります。
僕たちがそのような場所、時間、心を創っていける存在になっていくことが理想とする未来に近づいていると考えています。
またそんな場所・環境を「CRUISE PORT」と呼んでいます。CRUISE PORTは人生の豊かさを感じる場所と定義しています。
メディカルクルーズでは、医療だけでなくこの人生の豊かさを感じる場所(時間や心も)を創っていける存在になっていくことをビジョンとしています。
生活の分野では例えば、人が集うカフェや食堂をやってみたり、子供の職業体験や薬膳料理教室など体験から学び感じることができる場所などを考えています。
地域の公園掃除は開局から9年間行っており、みんなが気持ちよく過ごせる環境のお手伝いとしてして行っています。
またCRUISE PORTは具体的な場所だけでなく、心もそのひとつだと考えています。
これは実際にあったことですが
・近所の方に道で会った時は元気にあいさつ!
・お薬もってきたついでに頼まれごとを少しお手伝い(おうちのテレビを動かすなど)
・車が止まって困っていたので後ろから押してあげる
このようにCRUISE PORTは、人が集まり人生の豊かさを感じる『場所、時間、心』を創っていくことだと考えています。
小さなできることから始まり、大きなことにも挑戦し、ワクワクする未来を創造していきます。
社員の声①
くるーず薬局として仕事する上で、人の役に立つ事や求められる存在である事が、生きている事の価値を高める事にも繋がっていると感じます。
またそこには社会貢献でもありながら、利益も確保する事も必要です。
経営計画発表を通し、自分自身の目標を再度立て、それをやろう!という気持ちをしっかり持って取り組む事の大切さを感じました。
社員の声②
会社、各店、個人の1年1年の変化、成長を強く実感できた発表会でした。
調剤報酬改定、会社と各店の業績、新規出店、新規採用、DX、外部環境などなど...変化に前向きに向き合い行動にうつしているからこその成長だと感じました。
社員の声③
社長からのお話しで「なぜ経営計画書を作っているのか理由」が
①適正利益の確保
②社会貢献 の2点と明確に話がありました。
それを実現するために理念をはじめ、市場分析や自社分析、本年度の計画があることを改めて感じることができました。
何のために?と考えることが、会社や自分自身でも常に考えられるようになってきており、その中で自分の役割や責任を意識して行動していきたいと感じました。
経営計画発表会では、会社全体で自分たちがやってきた事を共有しながら、成果や評価をもらう機会となりました。
現在それぞれの各店舗やポジションで頑張る社員たちが一度に集まる瞬間。
社長からの言葉をはじめ、社員全体がさらに一丸となった時間でした。
【参考記事】
▪︎「生きていることの価値を高める」メディカルクルーズ創業ストーリー
▪︎ 医療の枠を超えていく「CRUISE PORT」とは?
▪︎ 飲食業から医療の世界に飛び込んだ 経営管理部長の記事はこちら!