1
/
5

「寿司打大会」でコミュニケーションとスキルアップ!~楽しみながら業務効率化を目指して~

こんにちは!
FORCE-R ECモール支援事業部(以下、EMS)所属の森です!

先日、EMS事業部内でイベントを行いました。それは・・・「寿司打大会」!!!
今回はその様子をシェアさせていただきます♪

一見、ただの遊びのように聞こえますが、イベントを行った趣旨は2つあります。
1つは、まず自身のタイピングレベルを知って【タイピング力の向上を図り、業務効率アップ】に繋げることです。
もう1つは、事業部内で担当クライアントのチームを超えて【コミュニケーション機会を増やす】ことです。

メンバーは合計9名、チーム戦(強制参加 笑)と個人戦(エントリー)の2つで対戦しました。
最初はそこまで乗り気でなかったメンバーも、いざ始まると真剣かつ皆でワイワイと楽しみながら行っていました!

チーム戦はタイピングが得意な人とあまり得意ではない人でペアを組みました。
同じ事業部でも普段は多く関わらないメンバー同士がチームとなったところもあり、見ていて興味深かったです。
私は得意ではない後者の方にあたるのですが、チーム戦は出来るエースの先輩(村田)と組むことができたので最下位は免れ、3位!!(めちゃくちゃありがとうございましたm(__)m)

個人戦は、というと、はじめはエントリー制にしていたのですが、結局全員参加で対戦しました。
私の結果は・・・・・ほぼ最下位(笑) 
その結果を見たCEOの飯塚からは、「(弊社のオフィス近辺)東日本橋ダッシュ一周!!!」と有難いコメントを頂き、行くフリをして代わりに頭の中でガンダ3周くらいしましたw
(タイピング力鍛えるために練習します。。。)

▼チーム戦 順位結果▼

順位をつけたのには現状を知る意味もありますが、なんと景品がありました!
景品はチームと個人であり、特に個人優勝者にはみんな大好きスタバのチケット!
そのため、頑張るぞ~と皆のモチベーションアップにもなりました!

ちなみに景品は執行役員である本多の身銭を切っているとのことで、さすが、懐の大きさが伺えました。

事業部内でプチイベントを実施したのは初でしたが、寿司打を通じて、メンバーの個性が光る部分やコミュニケーションの促進を図ることができ、”楽しい”以上に得られるものが多くありました。

今後、継続してイベントは定期的に行っていきたいと考えており、次は私も企画側としてチームに尽力していきます♪♪
実施した際はまたFORCE-Rの取り組みとして記事をアップしますので、楽しみにしていて下さいね!(^^)



【動画で経営陣がFORCE-Rのすべてを語る】未来を共に創る仲間を募集 | 役員インタビュー
プロフィールFORCE-R CEO 飯塚遼太FORCE-R株式会社 代表取締役。ニューヨーク州マンハッタンで10年過ごした後、帰国。Webベンチャー勤務でのインターン経験を経て、24歳で独立。自...
https://www.wantedly.com/companies/company_6842510/post_articles/891495


『ボールペンは持たなくなりました。』未経験だからこそ挑戦できた圧倒的成長環境「あなたの裁量に任せます」|FORCE-R株式会社 | メンバーズストーリー
■プロフィール村田 晴香(むらた はるか)約6年半損害保険会社に勤務。理想として描いていた自身のビジョンとかけ離れていることを痛感し、転職を決意。現在は、ECショップを運営する企業様向けのコンサ...
https://www.wantedly.com/companies/company_6842510/post_articles/451138


FORCE-R執行役員に聞く、入社1年で執行役員になれた理由(ワケ) | 役員インタビュー
協調とリーダーシップの軌跡―成功への道を照らす執行役員の物語―改めて本多さんのバックグラウンドをお願いします。入社前のバックグラウンドは以前もお話したので、今回はFORCE-Rにジョインしてから...
https://www.wantedly.com/companies/company_6842510/post_articles/893905


FORCE-R株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from FORCE-R株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?