1
/
5

All posts

2023年11月振り返り (各イベント出展)

11月はイベントラッシュでした!特に各販売パートナー様が主催するイベントが多く、当社も協賛させていただき、出展ブースでは多くのお客様にサービスをご紹介する事ができました。とても充実した時間でした。ブースにお立ち寄りいただいた皆様の課題解決に少しでもお役に立てれば幸いです。 説明を聞いていただき感謝です。(一番大事な打ち上げの写真を撮り忘れました・・・・)【2023年11月の出展イベント】2023年11月8日-9日:DISわぁるど in 姫路2023年11月15日:TD SYNNEX Inspire Japan 20232023年11月15日:Networld X 2023

Interop Tokyo 2023へ出展しました!

先日(2023年6月14日~16日)、幕張メッセで開催された Interop Tokyo 2023へ出展しました。今回の弊社のブースでは中小企業の業務改善・セキュリティ強化を支援するMylogStar Cloud(マイログスター クラウド)と、ファイル閲覧環境のセキュリティリスクを最小限に抑えるPrizmDoc(プリズムドック)をご紹介しました。ちなみにMylogStar Cloudは複雑・高額になりがちなログ管理導入における課題を解消し、業務の「見える化」にお役立ていただけます。また、PrizmDocはドキュメント管理システムやワークフローなどのWebシステムに組み込み、Office、...

メンバーが企画したセミナーも開催しています

自社主催セミナーを開催した時の裏側をちょっと紹介します!当社では、ITに関連したセキュリティを中心とした情報を「セミナー」として不定期に開催しています。以前、本社を新宿区百人町に構えていた際には、お客様に社内にあった専用のセミナールームまでお越しいただいていましたが、コロナ禍以降、直接お客様と対面でお話しすることが難しくなったことをきっかけに、現在は、Webを通じて開催するセミナー「ウェビナー」を中心とした形態に変更した開催が主となっています。対面とは違い、画面越しでのセミナーは、お客様の表情等が見えずらいといったこともありますが、お手ものとパソコン等で資料をご覧いただいたり、天候や交通...

Thailandにある関連会社を紹介します

2020年4月、タイのバンコクに「Runexy (Thailand) Co., Ltd.」という関連会社を設立しました。Runexy (Thailand) では、経験豊富な日本人社長と一緒に、タイ人の現地メンバーがタイ語、日本語、英語を駆使し、自社開発製品や当社が取り扱っているソフトウェア等を販売するだけでなく、開発支援やセキュリティ技術の向上等を目指して、日々業務にあたっています。中には、タイの大学を卒業後に来日し、ソフトウェア開発のメンバーとして数年間日本の技術部門での勤務を経験し、タイに戻ってリーダー格として活躍しているメンバーもいます。昨年は、2022年11月にタイで開催された展...

ある日の営業部門

当社では、人事評価の一環として、半期に1度、各メンバーが上長と相談のうえ、企業理念や部門目標などに基づいた個人の業務目標を作成し、設定しています。昨年からは、有志メンバーが集まって社内のエンゲージメント向上や働きやすい職場環境を目指した活動を行っていますが、その中で提案のあった1on1等も実施し、目標に対する業務進捗のフィードバックや情報共有を行うことによって、より相互の納得度を高めながら目標達成を目指した取り組みなども導入しています。前回営業部門では、営業担当やセールスエンジニアにあたるプリセールスメンバーが、目標管理の総括実施後に、先日屋上をご紹介したレンタルオフィス内でケータリング...

仕事の合間に、屋上でホッと一息。週1回利用しているオフィスを紹介します。

約3年前からテレワーク主体で業務を行っている当社では、チャットやWeb会議とあわせて、昨年からバーチャルオフィスなども導入し、自宅で個々が孤立しない環境を整えて仕事を行っています。一方で、時には直接会って話すことから生まれるメンバーとのコミュニケーションも大切な時間と考えており、西新宿の本社や新潟オフィス以外に、営業メンバーを中心に利用しているサテライトオフィスや週に1度都内に借りているレンタルオフィスなど、個々の業務スケジュール等に合わせて仕事をすることができるようになっています。レンタルオフィスは週1回ビルのワンフロアを借りていて、15名程度が座って仕事ができる広さがあります。以前の...