1
/
5

【社員インタビュー】社会に新しい価値を生み出す。

採用担当として活躍する田口さん。
彼が大切にしている考え方や想いについて聞いてみました。


インタビュー: 今日はお時間をいただきありがとうございます。不動産賃貸仲介からエンジニアへのキャリアチェンジについてお伺いします。まず、不動産賃貸仲介でのキャリアについて少しお話しいただけますか?

田口さん: はい、不動産賃貸仲介では、物件の紹介、契約手続き、顧客対応などの業務に従事していました。お客様のニーズに合わせて最適な物件を提案し、契約までスムーズに進めることにやりがいを感じていました。また、迅速な対応や信頼関係の構築が求められるため、コミュニケーション能力や問題解決能力を磨くことができました。

インタビュー: 不動産賃貸仲介からエンジニアへのキャリアチェンジを決意した理由を教えていただけますか?

田口さん: キャリアチェンジの大きな理由は、テクノロジーに対する強い興味と情熱です。不動産業界でもITの重要性が増していることを実感していました。例えば、オンラインでの物件検索やバーチャルツアーなど、技術の進化が業務に大きな影響を与えていました。このような経験を通じて、ITスキルを習得し、自ら技術を駆使して新しい価値を創出したいと考えるようになりました。

インタビュー: 具体的にどのようなステップを踏んでエンジニアへの転身を果たしたのですか?

田口さん: まず、プログラミングの基礎を学ぶためにオンラインのコースを受講しました。PythonやJavaScriptなどの言語を学び、ウェブ開発やデータ分析のスキルを身につけました。その後、実践的なプロジェクトに参加し、ポートフォリオを作成しました。転職活動では、自分の強みやこれまでの経験を活かせるポジションを探し、面接では技術力だけでなく、以前のキャリアで培ったコミュニケーション能力や問題解決能力もアピールしました。

インタビュー: エンジニアとしての最初の仕事はどのようなものでしたか?

田口さん: 最初の仕事は、ウェブ開発のプロジェクトに参加することでした。具体的には、ユーザーインターフェースのデザインやバックエンドのシステム開発を担当しました。新しい技術を学びながら実践する毎日で、非常に充実していました。特に、ユーザーのフィードバックを直接受け取り、それを基に改善を重ねるプロセスにやりがいを感じました。

インタビュー: 最後に、今後のキャリアや目標について教えてください。

田口さん: 今後は、さらに技術力を高めていくとともに、リーダーシップスキルを磨いていきたいと考えています。特に、AIやデータサイエンスの分野に興味があり、これらの技術を活用して社会に貢献するプロジェクトに取り組みたいです。また、技術とビジネスを結びつける役割を担い、企業の成長に貢献することが目標です。常に学び続け、新しいチャレンジに積極的に取り組んでいきたいと思います。

レストエンジニアリング株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from レストエンジニアリング株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?