株式会社オルガナ
Follow
Home
未来がわかると、未来はつくれる
「未来がわかると、未来はつくれる」これが私たちの考えです。 どんな未来も手に入るとしたら、何を想像しますか? 私たちは、理想の未来から逆算することで今何をするべきか考え、 毎日の「できた」を積み重ねることで、 お客様の実現したい未来を共につくります。 株式会社オルガナは、「未来がわかると、未来はつくれる」という考えをもとに、 企業の経営コンサルティングとデジタル化支援を行う会社です。
Highlighted postsView other posts
Values
”ひとりひとりが専門家として”
ORGANAは、ひとりひとりを専門家として考えています。
自分が持っていない能力を、補い合い、支え合うという考え方です。
もし、自分が何の専門家かわからなかったら、一緒にどんな専門家になりたいかを考えていきましょう!
みんなが同じ目的や目標に向かって、
お互いを支援し、励まし、尊敬し、信頼し合い、
心から繋がっていると感じられる組織を目指しています。
”誰かのために働いて欲しい”
何のために、誰のために、なぜ働くのか?
爆発的なチカラを発揮するときはいつでも、”自分のため” じゃなく ”誰かのため” だと思います。
家族のためであれば、家族へ良い影響を与える働き方をして欲しいです。
楽しく働くことで家族は安心することができますし、イキイキと働くことで子供へ良い影響を与えると思います。
時間は有限です。
集中してイキイキと働き、良い影響を与えながら、誰かのために時間やお金を使う。
ぜひ、何のために働くのかを明確にしてほしいです。
”諦めたとき、それが失敗”
どんどんチャレンジしたいんです。それが楽しいと思っています。
そのためには、求めているものを明確にし、強く求め、思考を現実化する。
そこにはたくさん壁が現れるでしょうが、諦めず乗り越えればいいと思っています。
失敗とは、「それを諦めたとき」です。
無は有の原点。
成功は成功を強く求める人のところに訪れる。
失敗は失敗を受け入れる人の元に訪れる。
強く思い描き、求めれば、考えた通りの人生となる。
思考の中に未来がある、そう考えています。
”ママを尊敬しています”
自分にも子供が2人います。
だからワーキングママってすごいなって思っています。当社にもワーママ数名いますが、"子供のために" という明確に働く目的を持ったママは、集中して効率的に、効果的に業務をこなされます。スゴイ!(もちろんワーパパも同じくスゴイ!)
だから全力で応援しています。
”その人の人生設計を尊重したい”
自分がそうでしたが、田舎には仕事がないから、しかたなく都会に住んでいる、って方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
自分の人生にとって、どんな生き方が効果的か?これを考えていただき、その生き方を尊重したいと考えています。
今はテレワーク時代ですので、どこでも仕事ができます。
”目指せ片田舎だけど最先端企業”
テレワークが浸透したのもあり、片田舎にある会社ですが、やってることはデジタルマーケティングの最先端だと思っています。
大手のクライアントとともお付き合いすることができており、これから益々最新技術に触れることができると思います。
MembersView other members
代表取締役
自分に縁ある人の可能性の探求に誠意を傾け、貢献の人生を全うする
[保有資格]
・中小企業診断士
・統計士
・認定プライバシーコンサルタント
・事業再生マネージ...Show more