1
/
5

What we do

「人の力で、営業をもっと自由に、強く。」 私たち株式会社CROSS PLAYは、法人向けの営業代行・インサイドセールス支援を行う「営業のプロ集団」です。 単なるアポ獲得ではなく、クライアントの“外部営業部”として、営業戦略の設計から実行・改善まで一貫して支援しています。 営業人材の不足、属人化、成果のバラつき── そんな課題を、私たちは「再現性ある仕組み」と「教育」で解決しています。 ■ 事業内容 テレアポ・商談獲得支援(BDR) 営業戦略設計・実行代行(営業コンサル) リードナーチャリング、インサイドセールスの構築支援 CRMなどツール導入サポート/営業顧問紹介 営業プロセスのどこか一部だけでなく、「戦略×実行×改善」すべてに伴走できる体制が私たちの強み。 オーダーメイドで設計する“営業代行”は、業種・企業フェーズ問わず100社100通りの支援が可能です。 ■ 私たちの強み ◎ 未経験でも“2週間で即戦力”になれる教育体制 CROSS PLAYでは、未経験でも結果が出せる仕組みを構築。 トークスクリプト、ロープレ、KPI設計、フィードバック体制など、再現性ある成長メソッドがあります。 ◎ 全国どこでも働けるフルリモート環境 子育て中の方、地方在住者、副業希望の方など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 Zoom・Slack・Google Workspaceを活用し、完全オンラインでチームとして機能しています。 ◎ 成果主義 × 成長志向の文化 営業の“数字”だけでなく、成長過程や努力も評価。 「自分の成長が会社の成長に直結する」実感を持ちながら働ける環境です。 ■ 今後の展望 ① 営業人材の教育インフラ化 「営業ができる人」を育てるために、資格取得支援やeラーニング、研修カリキュラムを拡充し、未経験から一生モノの営業力を身につけられる場を提供します。 ② テクノロジー活用による進化 CRM/SFAの導入支援やAIによる商談分析など、“人×テクノロジー”のハイブリッド営業支援を強化していきます。 ③ スタートアップ・地方企業への展開 初期費用ゼロ・スモールスタート可能な営業支援パッケージを開発し、資金・人材不足に悩む企業の成長を後押しします。 ■ 最後に CROSS PLAYは、単に「アポが取れる人」ではなく、「営業というキャリアを通じて、自分の人生をデザインできる人」を増やしたいと本気で考えています。 営業ができる人は、どこでも生きていける。 そのスキルと自信を、CROSS PLAYで一緒に手に入れませんか?

Why we do

営業に、プロの再現性を。 そして、人の可能性に、もっと光を。 「営業が苦手」「成果が出ない」「人が定着しない」 多くの企業が抱えるこの“営業の課題”を、私たちCROSS PLAYは根本から解決したいと考えています。 CROSS PLAYの事業目的はただひとつ。 営業という仕事に、再現性と可能性を与えること。 そしてその再現性によって、企業の成長と人のキャリア形成の両方を実現することです。 ◆「営業ができる人」が育たない時代に 企業の多くは、営業人材の不足に悩んでいます。 経験者を採用しても、属人的なやり方に依存してしまい、ノウハウが継承されない。 新人を育てようにも、社内に教育の仕組みがない── そんな“営業育成の空白”に向き合うのが、私たちの使命です。 私たちは、営業力を「生まれ持った才能」ではなく、「仕組みとトレーニングで誰でも身につけられるスキル」だと考えています。 だからこそ、未経験からでも2週間で即戦力になれる教育体制を構築しました。 ◆企業に“外部営業部”を。人に“自信と武器”を。 私たちが支援するのは、営業代行というより“外部営業部の構築”です。 単なるアポイント取得にとどまらず、 ターゲットリスト作成 トークスクリプト設計 KPI管理 ロープレ・フィードバック CRM導入支援 までを一気通貫で提供し、営業組織全体を改善・強化するパートナーとして伴走します。 同時に、営業パーソン一人ひとりには、 「数字を追う楽しさ」や「相手の課題を解決する喜び」を実感してもらい、 “どこでも通用する営業スキル”という武器と、“自信”を持ってもらうことを目指しています。 ◆「働く」をもっと自由に。もっとプロフェッショナルに。 CROSS PLAYでは、地方在住の方や、子育て中の方、スポーツ出身者など、 さまざまな背景を持つメンバーが、フルリモート&柔軟な働き方で活躍しています。 大切なのは、「どこで働くか」ではなく「どう成果を出すか」。 時間や場所に縛られず、営業力を磨き、成長し、企業の成長に貢献できる。 そんな“新しい働き方”を実現できるのも、私たちの目指す姿です。 ◆私たちが実現したい未来 営業未経験の人が、短期間でプロになれる。 営業で悩む企業が、外部からでも強くなれる。 営業のキャリアが、「やりがい」も「収入」も叶えられるものになる。 そんな世界を本気でつくりたい。 だからこそ、私たちの事業は「成果を出すこと」と同じくらい、 「人が育つこと」「自信を持てること」を大切にしています。 営業という仕事を、もっと誇れるものに。 営業を通じて、人と企業の可能性を、もっと広げるために。 それが、CROSS PLAYの事業の目的です。

How we do

「数字」だけじゃない。 「人」にちゃんと向き合う営業チームです。 CROSS PLAYには、「人が育ち、人が活きる」文化があります。 営業というと、ノルマ・プレッシャー・競争といったイメージを持つ人も多いかもしれません。 でも、私たちが大事にしているのは、「結果」と同じくらいの「プロセス」と「チーム」です。 ◆文化①|“再現性”を大切にするチーム CROSS PLAYは、「できる人がたまたま成果を出す」チームではありません。 “誰でも成果を出せる仕組み”を追求しています。 トークスクリプトのブラッシュアップ 架電後のフィードバック 毎週のロープレ&ナレッジ共有 数字を追うだけで終わらないKPI設計 こうした仕組みがあるから、未経験でも“2週間で即戦力”を実現。 努力が報われる仕組みが整っているから、成長が早いのです。 ◆文化②|成果主義 × 人間主義 私たちは「成果主義」を大事にしています。 でも、それは“冷たい評価”という意味ではありません。 結果を出した人を正当に評価する 努力の過程や改善行動もきちんと見る チーム全体でナレッジを共有し、全員で成長する 「人を大事にする成果主義」──それがCROSS PLAY流です。 ギスギスした競争ではなく、「全員で成果を出す」文化をつくっています。 ◆文化③|“仕事も人生も、自由にデザインできる” CROSS PLAYは、フルリモート勤務が前提の会社です。 在籍メンバーも多様で、 地方在住の方 子育て中の主婦 元アスリート 副業・Wワーカー 営業未経験から挑戦中の方 など、様々なバックグラウンドの人が活躍しています。 働き方も柔軟で、勤務時間は固定ではなく「稼働可能な時間帯」でOK。 「週3稼働」「午前だけ」「扶養内で」など、ライフスタイルに合わせて働けます。 「今の生活を大事にしながら、営業で稼げるようになりたい」 そんな人にぴったりの環境です。 ◆文化④|“相談・雑談・報告”が活発なチーム リモートだと「孤独」「放置される」そんな不安、ありませんか? CROSS PLAYでは、Slack・Zoomを活用し、常に気軽に相談できる環境があります。 Slackでいつでも気軽に質問OK Zoomでの週次ミーティング 毎朝の「朝報」、毎晩の「夜報」で状況共有 代表やマネージャーも日々フォロー 物理的には離れていても、「仲間がいる」と思える組織づくりを大切にしています。 ちょっとした雑談も大歓迎。「チームで働く楽しさ」を感じられる文化があります。 ◆こんな人が向いています 成果を出すために“努力できる人” 誰かと一緒に成長するのが好きな人 営業で人生を変えたい人 地方や家庭の都合で、出社はできないけれど本気で働きたい人 「数字」よりも「人の本気」を見てくれるチームで働きたい人 最後に CROSS PLAYは、営業スキルを磨く場であると同時に、 “人としての成長”も大切にしている場所です。 「数字に追われる営業」ではなく、 「仲間と前を向いて挑戦できる営業」を、一緒にやってみませんか? あなたの「やってみたい」という気持ち、私たちは全力で応援します。