What we do
物流業界の専門紙『物流ニッポン』
幅広い産業に関わる物流は過去、現在、そして未来においても欠かすことのできない社会インフラであり、ますますその重要性が高まっています。変動が激しい時代だからこそ正確かつ役に立つ、質の高い情報をいち早くキャッチすることが求められており、物流業界に必要な情報を発信しています。
■全国8支局|地域の話題を漏らさない
物流ニッポンは物流業界専門紙では珍しく全国展開しており、全国に8支局あります。北海道から沖縄まで情報をカバーしています。
■週2回刊|圧倒的な情報量
陸・海・空に加え、荷主、産業(物流機器・物流システム)など、多面的な視点で最新の情報をいち早く届けます。
■1968年創刊|信頼の歴史
『自動車ニッポン』を1968年4月に創刊して以来、改題を重ね、常に客観的で正確な報道に努めています。
■切り口が違う|深く掘り下げた記事
ニュースで終わらせず、背景やその後も取材します。多面的な切り口では、他紙の追随を許しません。特集号も年間20回以上発行しています。
■いつでも携帯|「物流ニッポン」電子版
物流業界にいる方は移動も多いため紙面を持ち歩くハードルは高いです。携帯のアプリからいつでもどこでも情報にアクセスでき、保存機能でオフラインでも情報収集していただけるようにしています。
Why we do
物流業界は社会に欠かせない社会インフラでありつつも、時代の荒波の中で事業者の淘汰・再編が進みつつあります。荷主や消費者から選ばれるには、「生き残り」という消極的な姿勢でなく、「勝ち残り」を目指し、成長戦略を積極的に展開していかなければなりません。
それを「情報」という切り口から支えていくのが物流ニッポン新聞社です。
・物流業界へのエール
・物流業界の社会的地位向上(待遇や給与など)
・物流業界の課題改善
を目指し、「良い記事を書いて物流業界を良くする」ことを実現していきます。
How we do
物流ニッポン新聞社では「社員を大事にする」ことが「お客さまへの提供価値向上(≒良い記事を提供すること)」に繋がり、それがまた社員のやりがいや幸せになると考えています。
そういった経営方針に基いた社内制度を導入しています。
◆ー・・・ー◆ー・・・ー◆ー・・・ー◆ー・・・ー◆
【年間表彰】
年に1回、その年に活躍した社員を社長と役員で選出し、表彰しています。
ちなみに2021年に表彰されたのは新卒で入社した30代前半の札幌支局長!
30代前半で支局長を任されているという期待値だけでなく、「記事の質が高い」という社外評価や、
コロナ禍にも関わらず購読数・取材先を増やしたという実績もあり、全社納得の表彰でした。
【社員や社員の家族へ・・・】
物流ニッポン新聞社では社員だけでなく社員の家族にも幸せになってもらいたいという気持ちで
結婚や出産、お子さんが小学校に入学したタイミングでお祝い金をお渡ししています。
さらに、毎年社員の誕生日や結婚記念日にもお渡ししています!
一生懸命働く社員を家族も応援してくれることが増えて嬉しい制度です。