1
/
5

【社員紹介 vol.2】若くして技術の最前線へ 異色のキャリアを持つエンジニアの挑戦と成果

こんにちは!今回は第二回の社員インタビューになります。今回は高橋さんと同様にエンジニアとしてこの会社で活躍されている赤星光誓(あかぼしこうせい)さんの紹介となります。


赤星光誓(エンジニア)

長野県出身。中高時代はバスケットボール部に所属。大学は仏教系の大学に進学したが、高校の先生からの勧めで始めたプログラミングにすっかり魅了される。大学在学中に、その才能を見抜いた社長の本村さんにスカウトされ、SNOWBALLでエンジニアとしてのキャリアをスタートさせた。初めての引き継ぎ業務に苦労しながらも、持ち前の粘り強さと向上心で会社の一大プロジェクトにおいて重要な役割を担うまでに成長。現在では、SNOWBALLの中心人物として、チームを牽引し続けている。




ーー少し変わった経歴をお持ちだと聞きましたが、この会社に入る前のキャリアを教えていただけますか?


そうですね。僕の経歴は少し特殊です。実は、仏教系の大学に通って、毎日仏教について本格的に学んでいました。理論や作法に関する知識を深める日々を送りました。実家が寺だったため、自然とその道に進むことが決まっていました。


進学先が早々に決まっていたので、高校時代は比較的時間がありました。そんな時、高校の先生からプログラミングを勧められ、友達と一緒に始めたのがきっかけです。最初は興味本位でしたが、毎日取り組むうちにその魅力に気づき、大学進学後も続けました。


そして大学2年生の時、SNSを通じて知り合った社長の本村さんにスカウトされ、SNOWBALLに入社しました。



ーー特に困難だったプロジェクトや成功体験を教えてください特に困難だったプロジェクトや成功体験を教えてください。


一つ目は入社直後の引き継ぎ業務です。エンジニアとしてのキャリアをスタートしたばかりの頃、前任エンジニアからの引き継ぎがありました。経験の浅い私にとって、この仕事は非常に大変でしたが、その過程でプログラミングの理解が深まりました。コードや実務的な内容に多く触れる機会が多く、逆境の中で得られた学びは大きな財産となりました。


この経験は会社ならではのものだと感じています。自主的に業務に取り組む機会を得たからです。社長の本村さんは、私たちに大きな裁量を与えてくれました。おかげで、実務的な経験を早い段階でたくさん積むことができ、その後の業務に大いに活かすことができました。


若い社員でも、自分に任された業務を責任を持ってやり通すことが求められる。この文化こそが、会社の独自性を表しています。


一見すると若手の時から大きな仕事を任せられるのはとても大変だと思う方も多いと思います。しかし、投げやりに仕事を任せられのではなく、周りの人たちもたくさん助けてくれます。


この仕事を乗り越えられたからこそ、困難な仕事にも強い精神力を持って取り組むタフさが備わったと思っています。


二つ目は、キャッシュマートというサービスを売却した時のことです。


その際、サービスの売却に関する技術的な内容は全て僕が担当しましたが、手続きなどについてはとても苦労しました。売却先は非常に大きな企業で、売却手続きに関わるエンジニアや担当者が多く、大企業との交渉や引き継ぎには数多くの手順と手続きが必要でした。この過程では、多くの工夫が求められる複雑な仕事でした。


今振り返ると、この経験が今まで経験した中で一番貴重な体験だったと感じています。早い段階で大企業との仕事を経験できたことは大きな財産であり、何よりも一人で大きなプロジェクトを乗り切ったという成功体験は、私にとって非常に良い経験となりました。


僕を信頼して仕事を任せてくれた本村さんには感謝しかないです。



ーー一人一人が責任を持って仕事に取り組むことができることが、この会社の魅力であり、独自の文化だとおっしゃっていましたが、この会社に3年勤めて気づいたこの会社の魅力を他にも教えいただけますか?


それは、自分の努力と成果に見合った報酬が得られるということです。一見すると至極当然のことのように思えるかもしれませんが、これは社会で働く上で非常に重要な要素であり、誰もが関心を持つポイントです。


この会社では、各個人が大きな責任を持って働くことが求められます。しかし、その責任を果たし、目標を達成することで、それに相応しい報酬が受け取れます。これは仕事への強力なインセンティブとなり、会社全体の士気を高める要因の一つです。


私はこの点が、社員一人ひとりのモチベーションを高め、より良い成果を生み出す原動力になると信じています。


もう一つ注目すべき点は、社長の本村さんが持つ先見の明です。社長は現在のトレンドに敏感に反応し、柔軟に業務内容を変化させることができます。たとえば、事業として成功を収めたキャッシュマートは、本村さんのアイディアから生まれました。


近年大流行しているポイ活ブームに乗ったことも、本村さんの素晴らしいアイディアの一つです。この会社に入れば、最新のトレンドに適応した仕事に取り組むことができます。


現在進めている人材紹介サービスも、近年問題となっている人材不足に対する解決策として本村さんが立ち上げたものです。2024年問題などの人材不足問題は、日本の今後の経済成長において解決が不可欠な課題です。このような問題に着目し、対策を講じる本村さんの洞察力は本当に素晴らしいと思っています。




ーー最後に会社に入ろうか迷っている人に向けてメッセージをお願いします。


この会社は、働く人全員が成長できる場所だと確信しています。それは、この会社の独自の文化や、ここで働く人たちの情熱とコミットメントに大きく依存しています。私たちの職場環境は、常に業界の最新トレンドに敏感であり、変化を恐れずに前進する姿勢を持っています。そのため、新しい知識やスキルを積極的に吸収したい、自己成長を目指す意欲的な人にとっては、まさに理想的な職場です。

また、私たちのチームは互いにサポートし合い、共に成長することを大切にしています。経験豊富な先輩からの指導やアドバイスを受ける機会が豊富にあり、実践的なスキルを磨くことができる環境が整っています。さらに、多様なプロジェクトに参加することで、幅広い経験を積むことができ、自分のキャリアを一層充実させることが可能です。

このように、私たちの会社は、成長意欲のあるすべての人にとって、大きなチャンスと可能性を提供する場所です。私たちと一緒に働きながら、自分自身の成長を実感し、未来に向けて大きな一歩を踏み出してみませんか?

何事にも全力で取り組んでみたい方はぜひメッセージだけでも送ってください!お持ちしています!



株式会社SNOWBALL's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社SNOWBALL
If this story triggered your interest, have a chat with the team?