1
/
5

【社長コラム#3】最速でWEBエンジニアになる方法

こんにちは、ENGEIのジョージです!

さて今回はスキルゼロの人が「どうやってエンジニアになるか」

ではなく、

「どうやって最速でエンジニアになるか」

を話したいと思います。

ではまず結論を。

① カリキュラムを一刻でも早く終わらせる

② カリキュラム完了後(余裕があれば完了前でもOK)、出向先が決まるまで個人で多くの案件を受注する

未経験からエンジニアデビューを目指す系のSES企業では、
学習カリキュラムをすべて完了するとWEB開発案件へとエンジニアとしてデビューします。

大きく分けると下記の2パターンがあります。

A. 働きながらカリキュラムを受ける

事務作業などスキルを要さない案件をこなしながらカリキュラムを行って、6−9ヶ月をめどに本格的な開発案件へと移行します。

B. アカデミーへ通う

2−3ヶ月でカリキュラム修了後、特定の職場での開発案件へ派遣されます。



上記2パターンの大きな違いは費用とエンジニアデビューまでの時間です。

ENGEIパターンは、
働きながらカリキュラムを行うので、給料をもらいながらエンジニアへ向けた準備ができますが、働きながらなのでデビューまで6-9ヶ月要します。

アカデミーパターンは、
びっちり勉強だけに集中できるので3ヶ月前後でエンジニアデビューができますが、それなりの資金が必要です。(貯金期間を考えたらENGEIパターンとデビューの時期は変わらないかも?)

では本題へ...

既に色々と調べている方はご存知かもしれませんが、一般的なエンジニアの求人はそれなりの実績を要することがほとんどです。

あなたがエンジニアデビューするためには、

カリキュラムを完了した時点でのスキルレベル&実績とマッチする求人が出ていること

が前提となります。

つまり、スキルと実績があればあるほどエンジニアデビューがしやすいです。(え、めっちゃ当たり前...)

「じゃあカリキュラムだけじゃダメなの?」とお思いでしょう。

ダメではないですが、プラスアルファの実績が少しあるだけで求人の数が全然違うのです。


ここで成功を掴むのは、

カリキュラムに加え自分ならではのポートフォリオを作っている人たち

です!


熱意あるエンジニア志望の方は、独学でWEBページやアプリデザインなど既に作っている人が多いですが、

それをカリキュラムを受けながら、自分のアップデートされた技術を常に形にしていく作業をしてほしいです。

実際働きながらカリキュラムをこなすだけでも少々ハードではありますが、そこでプラスアルファの努力ができる人が差をつけるんです!


そこでENGEIができるサポートは、

メンバーのやる気とパッションを維持する社内コミュニケーション

ポートフォリオを充実させるための個人活動のサポートと、ENGEI社の開発案件への参加

です!


最後に陳腐かもしれませんが…

結局はあなたの努力次第!

カリキュラムを早く終わらせるのも、

ポートフォリオをどれだけ充実させるかも、

全てはやる気次第なのです!


ENGEIでのお仕事に関しては↓↓をCHECK!


WEBデザイン、エンジニア
エンジニア候補生採用中!ポテンシャル採用でゼロから育成いたします!
ENGEIは「エンジニア育成事業」「SES事業」「自社開発事業」の3つの事業を中心としたスタートアップ企業で、エンジニアとしての土台を効率よく積んでもらうための場所と考えております。 こんな悩みをお持ちの方は一度ご相談ください! ★スキルがないけど、洗練されたWEBページ制作や開発業務に携わりたい方 ★独学でプログラミングを勉強したけど、実績がなかなか積めず転職できない方 【エンジニア育成事業】 未経験者がエンジニアになるためのスキルを叩き込みます! アプリ開発をメインに取り組みますが、実務に重要なコーディング以外の業務(要件定義や設計スキルなど)も網羅しています。 通常2,3個で終わるポートフォリオですが、ENGEIでは10個ほどアプリを作成していただきます。 ENGEIが行うカリキュラムは熟練の現役エンジニアが担当し、手取り足取り学習を進めます! 【SES事業】 未経験の方はIT事務からスタート。 弊社は未経験の段階から案件選択制を採用しております。 同意なしに量販店販売員やコールセンターに従事することはございません。 あなたの社会人経験を加味して、なるべくスキルを活かせそうな業務に従事していただきます。 【受託開発事業】 広告業界出身の社長が担当するブランディングコンサルの延長で生じる受託開発がメインになります。マーケ視点での開発になるので、ある程度育ったエンジニアには受託業務に携わっていただき実績がつきます。 また、代表と新しい事業の立ち上げや、ENGEIメンバーからのアイデアなどを積極的にヒアリングして自社サービスの更なる充実を目指します。 ゆくゆくはENGEIで培った実績と経験を持って次のキャリアへと羽ばたいてください!
株式会社ENGEI
株式会社ENGEI's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ENGEI
If this story triggered your interest, have a chat with the team?